ていうか、僕はロリコンなんだが!

 

女子スケートボード パーク(;▽;)

女子スケートボード・パーク見てました。四十住さくら選手金メダル!!開心那選手銀メダル!!イギリス・スカイブラウン選手銅メダル!!岡本碧優選手も大健闘4位!!!!

なんか見ていて、涙出てしまった(;▽;) みんな勝っても負けても仲が良くてさぁ・・・(涙)

負けるにしても、みんな、自分のできる最高の技にチャレンジするじゃないですか。しかもへこたれない。失敗しても頑張る、チャレンジして悔いなし!!!みたいな。で、みんなすごく自由で仲が良くて

それこそが!!!!って感じだよね・・・

イギリスのスカイブラウン選手もお母さんは日本人らしい。すごく頑張ってた!!

いや、でも冷静に考えても、すごい競技・・・銅のブラウン選手とか去年頭蓋骨骨折してたんだって・・・それでもここまで復帰する、ハンパないチャレンジ精神!!ていうかメダル逃した岡本選手も他の外国選手も、自分ができる最高の演技をなんとか五輪でやってみせたい!!っていうそれがまず第一で、それが一番優先で。最高だと思う。

スケボー選手たちには国だのなんだの威信だのなんだの要らない。これからも自由でいて欲しい。

 

スケートボードでは最初に男子ストリートの堀米選手が金メダルを取った時に日本のスケートボードがここまで来てるって思って、あぁこれで日本のストリート系でスケボーやってる若い子達も自信が持てるようになるなぁと思って。で、女子ストリートで西矢椛(もみじ)選手が最年少の金メダルを取った時に、なんか泣けて泣けて。っていうか完全に新時代、新世代じゃないですか!!感動したなんてものじゃなくて。

 

・・・ていうか僕は個人的に、ずっと公園のフリマで中古のおもちゃを子供に売っていたじゃないですか。で、例えば市内とか、米軍基地の脇とかのフリマによく行ってたわけだけど、そこで玩具売ってると、小学生の小さい子供たちがスケートボードに乗ってやってきて玩具色々見て、僕とだべったあげくに買ったり買わなかったりして帰ってく、みたいな事がずっとあって。で、基地脇だと米軍の子も来てたし、ハーフの子も来てたしもちろん日本の子達もそういう子達一杯いたし(いや基地脇でなくてもいるんだが)、ああ、ああいう子達が仲良くしていけるスケボーって楽しいんだろうな、で、子供たちや若い子達みんなが仲良くしていくのがもっと広がって続けばいいなと思っていて。

でも結構その後、日本のマスコミでも基地叩きがあったりして、米軍基地の子供も表に出なくなって、家族世帯はかなり米国に帰ってしまったりしてて(ていうか基地反対デモが長蛇の列で基地表から「出て行け」なんて連呼したりして。米軍家族の子達がすんでる棟の脇で。反対デモは解ってなさ過ぎる)、あまり公園のフリマでも見かけなくなり、自分も足悪くしたりコミケ派悪質オタクたちの圧力で、なかなかフリマまで玩具を持っていけなくなってしまった。

で、時代が時代だしウイルス禍だしで、そういう子供たちの交流って廃れてしまうのかなと思ってた。(たとえば「SK∞」とか自分もアニメとして見るのは好きなんだが、自分にとって身近なスケボーやってる子って、フリマに玩具買いに来る子供層だったので、スケボーってもっと低年齢層の子もやってるって認識がある。だから違和感も若干あったんだが(時期的に五輪などに全く触れないのが))

 

たぶん小学生とかが肌の色関係なくスケートボードをしているのを、割とリアルで見ていたので。で、その先の将来の世界、みたいなのが、オリンピックのスケートボードの舞台でも見れたわけで。

本当に新世代。あの子達の時代がついに来たって感じで・・・(いや僕が出会った子達と関係なくても、そういう子達の目指せるみちしるべがある、みたいな) 

なんていうか、あの子たちが肯定されたような、そんな感じというか。

それが、なんか本当に良かったなと思って、どうにも泣けて(;▽;)・・・オリンピック開催されて良かった!!!!と思います。

  (※ 22:23

   涙の日本人選手、たたえる他国選手 「人類の理想」五輪友情シーンに称賛の声「美しい」

    ※文中の「お互いを(比喩的にも文字通りにも)持ち上げるという意味であれ」っていうのは、つまりは「向上させる」って意味なので。 )

 

  (※ 0:19

   「国も順位もなし」がスケボーの常識 このカルチャーで「五輪が変わる」

  Xスポーツは大体個人トレーニングしてきた選手が個人で出るのが普通。それがあたりまえ、っていう意識こそを大切にするべきだ、って事なんだよね。

  ていうか、上の記事の「人類の理想」というのも、スケボーだからエクストリームスポーツだから、ってわけじゃなく、そういうのがごくごく自然な姿として、人間関係としてある日常ってのは、確かにこの世の中にはあるんだけど、大人社会というのは、いともたやすく逐一そういう理想的人間関係を壊してきたわけで・・・そういう「理想」が壊れないで欲しい、っていう事なんだよね、つまり。

   逆にいうとそういうレッテルとかシンボルとかを選手たちに押し付けるのも余計な過負荷だから。

   上の本文部分に書いた事も、基地の子とか、ハーフの子とか、日本の町の子とか、親の仕事とか、別に関係ないことを僕は書いているので・・・。

   だって過去の米軍の子だって親を戦争で失った子は平和主義になっている人もいるわけだし。そういう事じゃ無いんだよ。スポーツ選手みんなに言える事だけど。選手はみんなそうでしょ? それぞれの人生があって両親がいる、両親と仲のいい選手もそうでもない選手もいる。つまりは女子スケボー選手たちのあの姿は、実は いつも五輪で見ている事の本質 なんだよね。 )

 

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、女子供より体力が無い56歳無職なんだが!

ていうか、訃報乞食でメシがうまい56歳無職なんだが!

ていうか、死んでも結婚できない56歳無職なんだが!