ていうか、弾けもしないギター買って何が楽しいのかわからんのだが!

 

手持ちのギターの

 手持ちのギターの(ジャパニーズビンテージと言っていいのかわからないが75年の)フェルナンデスのバーニーカスタムの「バーニー」って、材質がローステッドメイプルだからなんだろうか?ローストって焙煎って意味なので、それでバーニーって名前になって、後のBURNYラインになったんだろうか?・・・と、ふっと思った; 

 (そのバーニーカスタムはフルメイプルなので、焙煎してるとしたらボディからネックから全部ローステッドなのだろう)

 まぁボクののネックは全然虎杢とか入っていないんだが、ローストっぽさはちゃんと出ているので気に入ってはいます。重いけど(4.5kg)。

 今1弦の太さが2弦と同じ0.011インチになってしまってるのだが、細い1弦は寂しいとはいえ、やっぱり0.010~くらいのエリクサーの弦を張って、ギター自体のポテンシャルをもう少しチェックしてみたい気はする。

 古いギターで古い弦だから全部ボクにとって音質的に相性良くなるとは限らないし・・・・(まぁ21フレットなので、低音中心の曲向けなのは言うまでも無いんだが)

 

 エフェクターは(例の)ベリンガーの真空管オーバードライブを使うのが好きなんだけど。逆に新しめの音のエフェクターがあまり無くて、結局新しい音色を探す時は、BOSSのMTR機の付属エフェクトに舞い戻ってる感(^▽^); 定価は高いらしいので別にエフェクト音自体は悪くない。

 

 まぁジャパビンのストラトコピーで、本当に古めのギターでフィンガーピッキングだったら、別に真空管に頼らなくても古い音にならざるを得ないよね。何を弾いてもウォーミーな音になる (ー人ー)ナムー

 逆に手持ちで一番新しっぽい音が出るのって、グラスルーツのフォレストギターと、SELDERの桐ストラト型とかあの辺、って気がする(某店の桐伝説はまだ買ってない)。でも以外と旧ロゴフォトジェニックのHSHとか、あったかい音がするので好きです。いかにもビギナーっぽいが

 (それでもそろそろ私物ギター買ってから2年だけどね。)

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、死んでも結婚できない56歳無職なんだが!

ていうか、訃報乞食でメシがうまい56歳無職なんだが!

ていうか、DTMは童貞森本の略なんだが!