ていうか、パルスオキシメーターをヤフオクに出品したいんだが!

 

第6波、デルタかオミクロンか問題

 第6波自体は12月後半には始まっていたわけなので、何を今更と思うかもしれないけれども、第6波で。

 その前に。コミケの検温対策はそもそも寒い中をやってきた人々に対して検温しているのだから、室内常温で37.5度ではダメと言っていた所で、ほとんどの人が体温計のLoが出るくらいの表面温度しかないわけだから、37.5が出た人は常温なら何度の体温だったんだ??って事だよね。というか病院ゲート手前のモニターつき検温システムでも今の時期ならボクの場合30度とか31度なので(普段は35度後半から36度くらい)。

 

 いずれにしてもコミケでの感染が全くゼロだったかというと、そんな事はありえないわけで。でも、ありえないんだが、会場におけるワクチン義務化など、感染予防をしないよりはマシだったのも当然で・・・。

 でも、何もやらないよりマシとは言っても抜け道が多々あったのが問題で、そこはネットで疑問視している側(ボクも含め)の思う通りだったんだろうなと思う。まぁ年始の初詣客でぶっとんだレベルではあるだろうけど。

 

 で、今朝までのニュース記事を追っていくと。

>https://news.yahoo.co.jp/articles/de5dd3a48ed64d7e44d93641956fa71092350502
>オミクロン疑い例、全国で46%に 「過去にない感染者数急増」

 オミクロンは即重症にはなりづらい。ただ多くの人が2度以上ワクチン接種している中でやっぱり症状が出るというのは、それなりのウイルスである、というのは間違いない。

 で、何度もいうように今怖いのは、デルタ株とオミクロン株が渾然一体となって流行している事で。

 

 間違いなく怖いのはデルタ株だ。中等症2でも高齢者や持病持ちの寿命が縮むくらいに怖い。重症者も多い。

 だが、市内診療所などは抗原検査主流だからデルタかオミクロンかは確認できない。(確認できるのは変異株PCR検査)

 だから、上の記事タイトルの46%というのは少なめで、もっとオミクロン感染者が多いはずだとは思うんだが、

 それでもデルタ株感染者はまだいるはずで。つまり感染者が早期にデルタ株かオミクロン株かを確認すべきなんだけど、それができないなら、やっぱり感染者の自宅療養期間に配布されるパルスオキシメーターの数値をちゃんと各自で見張るしか無い、って事になる。それが下がってきたら、やっぱり入院の必要があるって事だから。

 

 で、パルスオキシメーターが足りなくなる可能性があるから、自宅療養期間が無事あけたらちゃんと返送しましょう(ともこないだ書いた)

 

>https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd79bbdc05b6769f3eee71ac2e231b1b59b2745
>東京コロナ新規感染641人 大雪の都内、寒くてもしっかり行いたい部屋の換気

 換気については、心臓マヒやヒートショックを起こさないようにしなくちゃいけない、それはそれでこの時期はやるので・・・

 換気が必要なのはそもそも公に開かれている職場や飲食施設やショッピング施設などなので。

 まぁ複数人数が同居世帯なら気にすべきかもしれないが。

 

>https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7073b73874f28dc937d7083f2a9c8a6ea61028
>東京の感染者 1週間で10倍に急増

 1日で641人だもんなぁ。こうなるだろうなとは思っていたけれども。

 でもデルタが主流じゃないだけ5波よりマシで・・・ただ、某病院では昨年後半の感染者減で「一般の病気の入院者がなくなる直前にはなんとか面会できます」だったのが今は少しその辺もブレてきたりしているみたいで。なんとかそこは見取りだけは家族ができるようにキープできないか、と思うんだけども。病院内の導線確保とか、各入院施設で考えた方がいいと思う。そこは政府が強要する事じゃ無い。

 

 何があれって、一般市民がどうせオミクロン株ばかりだと思っていると、デルタ株への感染から拡大って事もまだ地方ではありうるわけで(そもそも地方はまだデルタ主流であの数値が出ている)、そうなると重症化するし・・・・

 

 ・・・重症になってからの人工呼吸器やECMOだと、後期高齢者の場合は「もう付けたらコロナから回復しても後遺症で一生二度とはずせない覚悟をしてください」と言われたり、「それが覚悟できないのであれば重症化後は緩和ケアでなくなるまで安楽にする選択もある」という考え方になるし。

 そもそも人工呼吸器やECMOの数が第5波のように足らなくなると「7~80歳など後期高齢者に使用するよりも、まだ将来のある60代の方に譲っていただけませんか」とお医者さんに頼み込まれる(むしろ自然にそうトリアージされる)という事も増えてきてしまうので、第5波のような医療崩壊は断じて避けなければならない、っていうのがある。

 そういう状況が第5波の時は本当に一杯あったんだよね。若者のために年寄りが命を譲らなければならないような状況が。

 

 ところがそこを一般市民は解っていない。身内に高齢者がいなければ問題ないと思っている人たちばかりなので。

 

>https://news.yahoo.co.jp/articles/bba73075a378133f11b7bda7ce989f180140ebf2
>【新型コロナ】オミクロン感染者、自宅療養も 神奈川県が全員入院見直し 黒岩知事「第6波が始まった」

 で、オミクロンの自宅療養について神奈川が勧めているみたいで、これは本当に先見の目があって正しい事だと思う。ただ、オミクロンであっても中等症になる可能性はあるし、何よりデルタとオミクロンの見極め、重症化のきざしの見極めはちゃんとされなきゃならないので・・・・パルスオキシメーターの数は本当に必要。

 返却はきちんと。

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、女子供より体力が無い56歳無職なんだが!

ていうか、訃報乞食でメシがうまい56歳無職なんだが!

ていうか、死んでも結婚できない56歳無職なんだが!