ていうか、僕はAIに勝てない無能なんだが!
AI絵画の話題続き
つまり、midjourneyなどのAIが描けるような絵を人力で描く事に意味があるのか、って事なんだよね。
それって描き手が、何でその絵を描いたのか(描いてるのか)って事でしょ?
各人が、他人や他企業に依頼されて絵を描くなら、それは絵の初発動機が自身の中に無いわけだから、AIに出来で負ける事はそれはあるだろうね。
でもボクは結局、作品を自分の初発動機でしか作らないし、オリジナルキャラクターデザインも自分の初発動機でしかしないから、AIが何を描こうが現状一切興味は無い。常日頃他人の作品にあまり興味が無いのと同じ。例えばオリキャラの完成予想図は自分の頭の中にしかないし、それが描けてなければそれはハズレだから、真似して描かれてもそれはハズレでしかない。ハズレには興味持てないじゃん?そういう事だよね。
同様に、ボクが人間を描く時も、色々一応自分も肉体持ってるし、生きて考えてきた事が反映されてるわけだから。例えば他の画家だって、誰も描こうと思わない人やモノを描いたりしてるでしょ? 誰を?って、そこが重要なんじゃん。誰をどう描きたいか?なんで?って。
そこが他者依存なら、そりゃそういう人がAIに負ける事もあるでしょ。
ボクが絵を描く場合は動機が全てだから、真似された所で、だから何?って事でしかない。人間にも言えるんだが。
例えばなりすましに対しては迷惑だから巨額の慰謝料払わせるとか警察に逮捕させるとか、その程度しか思わないでしょ?犯人の意図に意味が無いんだから(ボクをディスって価値をダンピングしようとする連中はこの世に要らない無意味な存在なので)。
ただ、目的指定によっては、例えばAIがキャラクター描画には全く一切使いものにならなくても(※ならない)、アニメの背景とかには使える可能性あるのかも知れないなとは思うけど。
でもなぁ、アニメのスタッフだって生身の絵描きさんの描いた背景の方が嬉しいだろうと思うから、背景に使うとしても、やむを得ない資本的理由って事になるだろうね、と。
※ 間違いないのは、AI絵画の絵には、その筆づかいに見える何物にも、心は込められていないだろう、という事で。しかしその内遠い未来にそこに心が宿るようになるのなら、人間は何で絵を描くのか、ってそこしか無くなる時代が来るわけなんだよね。(8/19 10:47)
コメント
コメントを投稿