ていうか、KADOKAWAに訴訟起こされかけたのは僕なんだが!
KADOKAWAもかよ(五輪パラ汚職捜査)
五輪パラをめぐる元実行委員会の高橋容疑者汚職事件で、スポンサー枠を手に入れるためにKADOKAWAも7000万円を高橋氏個人に提供していた疑惑があるとの報道。
いくら何でも…という感じの重大事案だと思う。
KADOKAWAは過去にもまんがタイムきららの出版社やネットコミックのプラットフォームなど次々連続買収してきているので、結局事業拡大には金ありきという、買収肯定型の会社なのだが……
でも今現在、捜査がされているAOKI問題は、買収は買収でも企業買収とはたちの違う買収なわけで。
もしその通りなら、KADOKAWAの関わるアニメコミックやラノベのファンに対して、どう申し開きをする気なんだ??!!罪悪感や恥ってものがないのかよ、恥を知れよ恥を!!!!と、実際内心では激怒していたりする。(健全なスポーツの国際競技にまつわるスポンサー枠を得るために、不正だとか贈賄とか…客観的にもあり得ないというか、若者に対して許されない)
でもそういう金銭投下を、元々なんとも思う会社じゃないからさ……でなきゃあんなに何度もエンタメ他社各社の買収を繰り返さないって。
今後この不祥事発覚で、深夜帯アニメのスポンサー関連に影響でないか不安だが。(アニメ作り手に同情するなら)
でも、昨今のオタクはコミケにも版権元にも飼いならされてるから、こんな事件があっても、ほとんど不満なんて言いやしないんだろうな……
で、アニメ放送が通常進行なら許す、と……彼らオタクたちなんてそんなもんよ。
ていうか、五輪スポンサーなんて今回の場合儲かったのかどうか?kadokawaは企業メセナ活動としては、そこは評価されるべきでは?って意見もあるし、そこは解る。
そこは解るけど7000万円も、そでの下を渡したなんてのは、それはボクから見るとあまりにもあり得ない。冗談じゃないと思う。
(※ そういうのを実力至上主義と呼ぶのは、ボクはノーサンキューです。要らん
。 2:20)
(※ 現状KADOKAWA社内は、内部部署を信じている会社としての見解ではないが、というよくあるパターンのようで。でも事実問題が犯罪だって事になっても、あそこの法務部が擁護に動き出すんだろうな、というのも、まぁパターン的か。そもそも7000万ってどういう決済で捻出されたんだよ 10:03)
(※ 事実贈収賄事案確定なら、深夜アニメのスポンサーアナウンスからテロップ消すとかするしか無いと思うんだが、だからって現在オンエア中のアニメのスポンサー費用まで払わずに済む事にはならないし。AOKIでもどこでもだけど、不正や買収はしない方がいいって事だよ。下らんし。 10:19
※ 要するに、普通一般人の社会では、実力が無いから買収をするんだなと見なすのが普通なわけでしょ。例の「ようこそ実力至上主義の教室へ」のアニメを見てても思うけど、金やポイントで買えないものなど無い的な、つまり金や資金力をいわゆる実力の内に数えるから駄目なんだよね(エンタメ界ならではかも知れないが)。畢竟それじゃKADOKAWAには実力が無い、って事にしかならないんだよ(実際ボクから見ると実力あるように見えない)。N高とか教育ジャンルにも手を出してて生徒もいるんだろうが……そこを自覚しろと。 14:15〜18 )
(※ ボクは個人作家でオリジナルデザイナーで画家でフリージャーナリストなので。KADOKAWA系で仕事やってた知人もいるけど、ボクは恩師の成田亨氏同様に美術カテゴリーで一人でやってる訳なので。ボクは大量消費系ともKADOKAWAとも無関係です。14:30)
※※※
( 角川会長の会見報道を見た。大会準備委員会から高橋容疑者を窓口として紹介されたのでそちらに行くしかなく、7000万円は高橋氏に渡っていないと思う、との事。
それが事実ならいいのに、とも思うけれど、そういうお金について東京地検が問題視しているのが、つまりはAOKI同様に思われているから、って事は間違いない。まずは7000万円が高橋容疑者に渡っていないという、そこが確認できれば疑いは大分軽くなるんだが。(逆に手前の知人会社に渡したのも問題だと検察が考えている可能性もあるのでなんとも)
でも、最初から問題ないのなら、そもそもこんな事いちいち検察が動いたりマスコミが報道するかとも思うし。KADOKAWA側は問題無いと思っていたが、検察から見るとやっぱり問題だった、というパターンは……なんだかなぁ。(でもAOKIにしてもKADOKAWAにしても数千万円じゃん……安いお金じゃ無いんだよ……)
今回の東京五輪なんてスポンサーも結局身を切る結果になってんのだし、無罪なら無罪ではっきりして欲しいんだが。でも巨大化したドラゴンの身体のどこかで良からぬ事態になるパターンもあるし。
AOKIの側は会社に都合よくしてもらいたいという意識があったと認めつつあるらしい。 21:49〜58)
(※ というか、角川系で自分が長年コミック読んでる作家氏が割と角川歴彦氏の事は信頼している気配はあるので、会長の人徳自体はあるかも知れないんだが……。で、大きな組織というものは、中にそういうカリスマポジションの人物がいればいるほど、内部努力が活性化してとち狂う事もあるわけなので。むしろ企業が業界で地位やバリューを持ってしまうと、色々引くに引けない事態にもなるし。
要は検察がどうして疑いを持ったりしたのか、どのレベルだから捜査になってしまったのか、って事なんだよな。
悪意が無いなら無いで、問題の状況に応じたそれなりの結果に落ち着くんだろうけど。それもまぁ捜査の進展を待つしか。 23:05)
(↑ 文中、社長→会長に表記訂正しました。長く社長してた方なのでつい;)
コメント
コメントを投稿