ていうか、ゴミシンセまたいじってたんだが!
2022.11.26 Saturday
DIYシンセ面白い
完成したDIYアナログシンセ、VCFの機能にまだ不安はあるけれど、基本機能は完成してるので、色々楽しく遊んでます。
ただ手元のコントローラーのキーボタンがすぐ効きづらくなるのが難点で…そのたびにボタン交換でハンダづけし直すと基盤が食われて接点が減ってくのが不安なので、結局細心の注意をしながらMIDIで弾いている状態。でもそこ以外は大丈夫です。
ショルキー(昔のヤマハのショルダーキーボード)側の音はMIDIとは別にシールドジャックから出力する事もできるので、MIDIはアナログシンセにつなぎながら、シールド側をギターエフェクターやアンプにつないだり(ショートが怖いが)もできる。で、例えばショルキー側をベースの音にしたりして、アナログシンセをふわっとした音にしたりすると、同じフレーズでの同時演奏もできるし楽しいです。まぁ他の機器につないでも同じだったんだろうが。(ただその場合はショルキーでエフェクト系やピッチベンドを使えないが。処理できないとやばいので)
また、あえて似た感じの音にして、アナログシンセ側のチューニングを何度かずらす事で和音作って演奏しても楽しい。もっというと度数的に曖昧なズレに設定して、不協和音なんだけど固定のズレのまま演奏する、というのも無茶苦茶面白いです。
できれば、クロスリングモジュレーションのモジュールも作りたいんだが(ほんと欲しい!!)、まだ回路図理解ができていない状態だし、それには同じ機能モジュールが2つ必要なんだが、どうせNoise Toasterも作るなら、そっちを作って機能別入出力端子の増設が可能かどうかを試してから、に決定。(やってる人はいる)
個人的日常
コメント
コメントを投稿