ていうか、またゴミ増やしてるんだが!

 2023.02.14 Tuesday

筐体2個目

 手作りシンセのモジュールが今後も増えそうで、もう少し頑張ると、モジュール用の筐体2個目ができそうなんだけど、なかなか上手く行かないモジュールもあり。あちこちの回路図から作ってるので音がどうなるか楽しみ。


 とりあえず、VCF2と3、VCOその2は完成して、ミキサーその2、VCAその2、VCOその3まではなんとかなりそうなんだが、その他現在同時進行中のモジュールが割と難しい。というかVCAとサイン波変換回路が1基板になりそうなんだが…脈絡ないなぁ……




 で、筐体その2のモジュール構成が決まらないのでパネル構成が未だ決まらないんだが……どうも難易度高くはないけど可変抵抗の多めでかさばるモジュール(レゾネーター)を作りたくなってしまって…。それを作ると筐体パネルのボリュームスペースをいきなり9個分も食われるんだよ……


 3x3配列で入口出口が一つずつかぁ……パネルへの収め方がなぁ……


 あとGATEキーを独立させて増やす回路をどこかに入れたい。ツェナーダイオードは山程あるので。いや1個しか使わないが(使い方としては、別の普通のキーボードの音源を、ミキサーに入れてEGとVCFで効果つけて出力する時に、単純なGATEキーがあるとワウペダルと同じ効果が出せそうだから。)




 そこにLFOとEGの各2個目を作ったらもうそれ独立筐体じゃん?でも1個目と電源的には共用で連携させて使いたいわけで。




 (間違いないのは、アクリルパネルへの穴あけ代金が高くなるなぁ……ってそこ。ドリル買って自分でやる自信無いし……)


  ※ ↑ アクリル板は滑るので穴あけが木やアルミに比べ難しい。滑るしアクリル専用ビット別売だし、透明なので余計な傷をつけたくない。穴が数十あると流石にどこかでミスるじゃん?でも加工のプロはミスらないので。(説明は大変そうだが…… 3:05)


 DIYシンセサイザー(音楽)

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、死んでも結婚できない56歳無職なんだが!

ていうか、訃報乞食でメシがうまい56歳無職なんだが!

ていうか、DTMは童貞森本の略なんだが!