ていうか、ゴミシンセに労力かける55歳無職なんだが!
2023.06.24 Saturday
VCO3つ目不調
海外の某サイトの回路図で、温度補償抵抗を使わないVCO回路(12V)があったので、指定のオペアンプなど買って作ってみたんだが、回路図通りでは、全然ピッチが合わない。回路図どおりなんだがなぁ、例によってろくにチェックしていないのか??
金属皮膜抵抗の誤差1パーのを使えみたいな指定してあるのに、オクターブを上げるほどピッチがずれていく。というよりそもそも1オクターブ分のCVで5度くらいしかでない(高音域では3度)
…と思いつつ、でも別の可能性として、海外規格のAC電源から電源をとる事を条件に回路が組まれているなら、電源の規格の差でかなりピッチがずれる事もあるのかな…と思い直す事にした。
それくらいズレてる。低音より高音の方がずれてます。
しかし、使い物にならないわけじゃなく、通常VCOと同時にむりやり鳴らして金属音リバーブ風味にしたりはできる。変わった音が出る意味では面白いけど。
絶対に正確な音程が鳴らないVCOも、差し色として面白いことは面白いんだが……
(先日入手のカシオトーン1000P(1982)だけど、オートアルペジオやアップダウンが相当に面白い。左2オクターブ分で発音できる機能なんだが、そこで2〜3キーを同時に押すともうそれでアップダウンやアルペジオのパターンが変わる!!1キーだけだと思いこんでたら手放しちゃうよね……有効活用できる機能!!)
DIYシンセサイザー(音楽)
コメント
コメントを投稿