ていうか、分割払いじゃないと64000円出せない55歳無職なんだが!
2023.09.10 Sunday
まとめ購入の余りは出品した方がいい。
昨日終了の某変身サイボーグのジャンクセットで、ブルーワルダー入りの大量セットが出ていたんだけど、金額的に89500円でおさまってたみたいで安くてびっくり!! (落札者はボクではないです)
キングワルダーの青かぁ・・・自分も持ってるけど、最初に買ったのは片手首が1号のを分割で64000円で買ったのであった。分割にしてもらえて本当感謝してます。(ちなみに受取は自主的に全額支払い後にしてもらった。ボクは全額払わずに玩具だけ先に受け取るのは元々嫌いなのだ)
ていうか自分的にはその隣の腹部もガチ銀色で太もも内も白い1号の方が気になってた。
自分の持ってるのと同系統に思えるので。(そういうのが大事にされない事が多いのが気になるくらいだ。転売は気にならない。)
で、こういうセットを買った人が一部だけ取っていらないものをバラで出品するのにいちいち難癖つけるクズオタクどもがいるんだけどさ(以前からボクをデマ呼ばわりしてる奴とか)、お話にもならない。
必要なものを手に入れて、必要じゃないものは出品するのがネットオークションでしょ。
転売ヤー云々じゃなく、ぶっちゃけた話、ボクのウチも高齢化世帯なので、本当にほしいもの以外を抱え持ってる余裕は無いよね。
そこまで親不孝持続したくない。現在までで充分品物ありすぎて片付けられない症候群で親不孝なので(かといってボクはまとめ売りはあまりしないが)。
特に変身サイボーグの変身スーツなんて、ジャンクまとめ購入してればそりゃパーツだぶるし、昭和の変身ヒーロー全てを好きだなんて人そんなにいるの?
ボクは変身ヒーローでも怪獣でも好きなのも嫌いなのもある。昭和特撮全部好きとかじゃ無い。そこまで全部好きになると感性が死ぬから、デザインや絵を描くボクには全部好きになる事は出来ない(そりゃどれもどっかには良いポイントあるけどね)。
とにかく、高齢化世帯になってまでコレクション続けるってのは、細々じゃないと親不孝だなとは本気で思うし、だったら一番自分にも他人にもメリットのあるコレクションの仕方を選ぶのは当然じゃん。
たとえばどこかにいきなり出かけなきゃならない時でもこの年齢になると物入りだと解っているし、部分部分、パーツパーツでも本当に欲しい人のところに回る方が全然いいし。
だからボクは誰がまとめ出品物やジャンクセットを落札しても、要らない部分は即出品してもらった方がいいと思うし、ボクもそうする。(こないだのセットも恩師が星人デザインしてた番組の合金玩具が手に入ったからそれでいい)
場も活性化するし、みんなが幸せなのが絶対いい。人それぞれ欲しいものや必要なものは違うんだから。
※ これ見てめっちゃショックだった。ギターやってる側にはショックだろうなぁ。
>「弾かないのに高級ギターを買う人」の是非は、「誰にも買ってもらえないギター」の動画を見ると考え方が変わるかもしれない (←ボクはtogetterでデマ拡散されてるのでtogetter嫌いだけど一応)
> https://togetter.com/li/2218224
あと
> ギブソン製品の破壊動画がどうしても許せない方へ
https://twitter.com/i/events/1157156471542431749
※ ↑ 玩具でもそうかもしれないけど、実際にプラモデルやフィギュアで遊ぶ人々の実数より開けずに持ってる人の数が多いのは、本当に好きな人にとっては嘆かわしいと言うかもしれないけど、、、でも開けない人だって本当にそのプラモデルやフィギュアが好きかもしれないし、そういう「開けないのに買ってる人々」がいないと、ぶっちゃけ業界は維持できず玩具会社はつぶれると、みんな解りきっている筈なのだ。
(ていうか今のトミカはほとんど両ドア開かないんだけど(開くトミカはめっちゃ高い)、そんな玩具でもプラモでも生産きりつめなきゃならないほど苦しい時代に、転売ヤーが付くようなアイテム出せたらそれはそれで凄い事じゃん。どっかでヒット商品も無くちゃならないのに「転売ヤーに売るのか」とかなぁ・・・売れ行きが渋る原因でしかない)
ボクは中古品ばかり買ってるので、ギターとかは大体それなりに弾いてる(数があった方が酷使しない)
ていうかレアサイボーグにそんながっつんがっつん変身セットを着せたり脱がしたりしないよな?って問題。 11:32~36
中古フィギュアでも、眺めて愛好するのと、即売るのと、どちらが次のオーナーにとっていいかと言えば、即売られる方が紫外線焼けしてないからいいに決まってる 11:39
~ 11:59(文章の段落の前後を整理しました)
※ ていうか、上の某オークションの青ワルダー、画像だけなんでわからないんだが、ブルーの色合いが妙に鮮やかに写っているので、だったら海外某F国販売版ではなどとつい妄想してしまった。F国向けに2体セットがあったような気が。あれは若干ワルダーブルーの肌のブルーがあか抜けてる(後年版だから)。組み入手なら隣の1号もF国向け?(違うかも。F国向けも変な色出てるんだよ)
まぁ70年代の世界販売された1/1サイボーグシリーズについては、もっと色々あちこちから出てこないと解らない。そういうの、箱で 出れば一発なんだが、こないだのオーストリア1号やサイクロンマーク入りマントつき1号とかは印象的に普通の縦長贈答箱だったからなぁ…… 20:54
ちなみにアメリカでも1号少年ジャガーワルダーなどはデザイン箱で販売されてる。(規模は知らん)
アメリカ版には日本にはない○色が少年とジャガーにある。1号では75年に国内販売されてるが。
デザイン箱だけじゃなく、サイボーグライダー武器つきでも販売されてて(時期や流通が違う?)そっちは1/1なのにブリスター台紙つき販売なんだが、そのブリスター入り1号はFacebookに海外の人が画像UPしてるよね。まだ画像あるかもしれない。アカウント無いので今ボクは見れない。 21:06~10
ちなみに前も書いたけど、自分がデパートでみた催事場での逆輸入販売では、何故かジョイントが新ジョイントでないものが多かった。まぁ理由は大体解ってるんだが(後期ジョイントはハズブロじゃなくてタカラ開発だったのだろう、という点) 23:35。
↑ つまりハズブロー社のGIジョーの21関節可動ジョイント人形の米外パテントが取れているところで、タカラの脱着利便性目的のサイボーグ用新ジョイントを使うって事は、輸出相手国によっては2重パテント問題になる可能性あるので、ハズブロに拒否られて旧ジョイントに戻した、という可能性。 9/11 11:31
おもちゃ系
コメント
コメントを投稿