ていうか、つまりつまりうるさい56歳無職なんだが!
2024/02/24 06:24
昨日のワイドスクランブル見たんだが
偶然昨日のワイドスクランブルを見ていて、外交評論家で元外交官の東郷って人が出演してて色々解説していたんだが、東郷氏の解説は解りやすいんだけど、ワイドスクランブル(テレビ朝日)自体が理解していないというか、印象操作しているようなボードを出していて。
日本やアメリカや西洋は民主主義で、ロシア中国アフリカなどは権威主義が増えているという問題の地図パネルがでかく出て、それが問題の本質であるかのように出ているんだが、それは違うよね。問題は民主主義対権威主義ではなく、大資本主義 対 少数支配主義 なので。一応彼らにも体裁だけは選挙はあるわけだ。意味ないけど。
というか、ロシアによるウクライナ侵攻なんだけど、戦争が始まってから2年で、ウクライナ軍兵士は約3万人以上がなくなったけど、ロシア軍は約33万人以上死んでるんだよね。ロシア軍は11倍死んでいる。死者数だったら10倍負けてる、って時点で、ロシアは完全に負け戦じゃん?でも戦いを挑んで人員投入してくるのは、何でだ?そこまで彼らを突き動かすのは何だ?って事だよね。信念あるように見えないけど、万一あるとしたらそれは何なのだろうか、と。(地中海貿易ルートや軍事工場を得たいのは解るが)
つまりロシアは人命尊重主義で戦争をやっているのでは無い、のだろうか?そこはかなりヘビーな問題な気がする。つまり世界大戦前からのツァーリズムに戻したいというのもあるんだろうけど、それはアナクロ時代錯誤きわまりないわけで。
そこにはつまり、資本主義社会へのロシアソ連共産主義国民的な敵意が、いまだに凄まじくあるのではないだろうか?という、、、ソ連の捲土重来ではないか?という、、、
つまり、資本主義がウクライナを支配する事が許せない、という(元ロシア国民の人権上も、交易上の関税上も)。これはかなり大きいと思う。ロシアにとっては、民主主義より資本主義が問題なのだ。ここを考え違ってはいけない。あと、ロシア製の兵器輸出による外貨獲得の障害がウクライナだ、というのも将来的にありうる。地中海に開いてしまった今でもザルっぽいが。 6:50
※ つまり、日本やアメリカのような大資本主義社会では、実際の事実かデマかにかかわらず、より大金を持っていたり、より企業の高い地位にいる事で、例えば犯罪者が無罪になったり被害者が加害者にすり替えられたり量刑が軽くなったり司法取引があったりが普通にある。だから、ソ連や中国は名目上はそういうのを許さない(許してこなかった)わけで、例えばロシアや中国なら今回の日本の自民党国会議員のような裏金事件は普通に議員全員死刑だったかも知れないよね、時代によっては(最近は愛国無罪とかあって何ともだが)。資本主義はつまり、金や資産の有無で善悪や有罪無罪や人間の信用まで決まるから駄目なのだ、という。
だから、つまり今回アメリカがロシア関係への資産凍結などかなりの経済制裁を発表したけど、ロシア国民(旧ソ連国民)は元々の建国理念からして、「経済によるなんたら」を信じていない。
ボクは自由主義だから、ロシアのような主義とは違うけど、ロシアや中国が資本主義を嫌う理由は理解できる。アメリカのIT外資でも日本でも、その、金や資本の有無で他者の信用性と善悪を決めるやり口は、とことん汚らわしくて、最低だからね………。(業界やオタクにもそういう所ある) 7:47~51
※ ロシアは民主化しても、つまりアメリカなど資本主義国家群が、為替操作するたびに、内部の親資本主義会社がダメージ被ってきたと考えられるわけで。
で、そういうロシア国民が今までそういう信念で生き抜いてきたからこそ、なかなかプーチン支持が減らない。 7:56
※ 最初から解ってるけど、プーチン大統領って典型的な旧ソ連人なんだよね。 8:09
ニュース系
コメント
コメントを投稿