ていうか、Xにポストできない腰抜けの56歳無職なんだが!
2024/03/04 23:02
広報が招いている……
NHK総合、定例の天然素材NHK、広報は招くよ。こーやっほーっ、こーやっほーっ
※見た。白黒時代の広報から、一貫して面白場面はあるなぁ、、
というか、フランキー堺さんに「生きる」の俳優さんに、向田邦子さんとか、なんかすごい絵だったなぁ。
山川アナのアナログによるビデオエフェクトやクロマキー合成の実験とか、今でも目新しくて面白いんだけど。スリットスキャンとかモーションブラーより前か後か?今のCGだと何でもできるから味わいが減るよね、、
というか、高岡市の小学で放送部にいた頃(1978年)、なんかテレビカメラ校内放送の時に、ブースであんな感じのシンプルな効果が使えたはずなんだが、顧問の先生があまり積極的に教えたがらないしやっぱり先生も詳しくなくて教えてくれなかったんだろうなぁ。ブースがまじ本格的で、とても小5には、って感じだったです。
というか小芝居が色々と7、80年代映画的でなぁ、、、(笑) 23:53
※ 手塚治虫先生のNHK特集への辛辣コメントは当時も確か話題になったんだけど。手塚氏じゃなきゃ言えないなぁ、と当時は思ったんだが、、でも今この辛辣さを継いでるのって、まんま富野監督みたいな気はするよね。でも、NHK報道は、昔よりましになった部分も多いとは思うよ。一進一退、分野で違うのかも知れないけど。 0:12
※ ラスト、手塚治虫氏の言葉からのパリは燃えているかで次週に続く。ちなみに手塚治虫氏は「アドルフに告ぐ」など書いていながら人種差別絶対反対主義者で、漫画家を目指す若者たちに専門書の中で、ナチスを肯定するような作品は漫画家は断じて描いてはならない、と厳に主調していた。そこを考えれば感慨深いんだが、気づいた人いただろうか?
…でありながら、今はイスラエルが極めてジェノサイド的なことをやり続けているという逆説。擁護されたり肯定されるとした側を裏切ってくるのは、どこも同じだ。 1:12
テレビ番組
コメント
コメントを投稿