ていうか、ストリップにもルールがあることを知らない56歳無職なんだが!

 2024/11/23 21:16

ストリップ劇場は容認すべき。

SNSで関西のストリップ劇場の関係者やダンサーが逮捕されたというニュースがあったけど、法外にお金を取っていたというのでもない限り容認すべきと思う。あれは立派にアートでありパフォーマンスなので。ちゃんと劇場に行く側は踊り子さんたち尊重してるでしょ?大人にとっての落ち着いたアイドル文化みたいなものだから。


 まぁはまってしまってお金使いすぎて人生浮き上がれなくなるなら問題だけど、、でも昨日再放送されてた「ねほりんぱほりん」のネット投げ銭にはまった人々より使ってないんじゃないかと思うし。あっちは歯止めないでしょ?ホストも歯止めないじゃん。


 というか反社に過剰にお金が行ってないなら構わないと思うよ。反社というか暴力側であるかどうかだと思う。


 権力側が観客を底辺層だと見下そうが、肉体を労している人々を底辺にしか押し込めない社会構造を作っているのは権力側なんだから。演じる側と観客の生きがいを奪うのは間違っていると思う。


 


 (なんか、新プロジェクトXの今朝のスケートボード回のイントロで出演者の「(昔は)社会の最底辺」だった、という発言を紋切りでフィーチャーしてたんだけど、そういう扱い自体違うと思うんだよな、、、と。それは権威側の驕りでしょ。若干、、、←番組は非常に良かった。


 


 …… ていうか、ローラースケートでもスケートボードでもキックスケーターでも、一度子供も含めた健全な流行りがあって、でも子供のミスや悪ふざけや事故があって、危険性が明らかになると、マスコミなどが手のひら返して圧殺しかけて、それでも好きでやめられない人々が日かげもの扱いされて、また再評価される、という流れなんだよね。大昔はそんな叩かれてなかったじゃん。キックスケーターでも昔はバネ動力つきのローラースルーGoGoってのがあったんだよな、、、


 


 成人以上の文化も全く同じだと思う。間違ってるからファンになってる連中より、本質が正しいからファンになってる人々の方が多い。背徳性だけなら終息して当然だがそうならないのは何故か?って問題。)


 


 同じ人生の暗がりの中でスポットライトあびてる踊り子さん見ながら、明日も頑張ろうと観客が思ってるんなら、そのパフォーマンスには意味があるに決まってると思うんだが。そういう意義は意義として認める事から逃げるな、って事だよね。

 ~21:36


 要はそれ以外に極めて問題性があった、っていうんなら駄目かも知れないんだけど。でも他先進国で認められてるレベルの事を日本でやってるだけなら取り締まり自体意味ないので。取り締まるなら強盗や殺人や振り込め詐欺を優先すべき。


  ていうか、肉体労働者たちのおかげで万博受け入れできるのに、肉体労働者から生きがい奪ってどうすんの?いや万博でもインフラ再整備でもだが。3K従事者をちゃんと女が配偶者に選んで結婚可能な世の中作れてもいないのに取り締まりとか、、下劣な権力の傲慢だよね。まぁ特に暴力系の不正があった場合は仕方ないけど、ないなら何やってんのではある。 23:01~05

※ つまり、AVモザイク問題も他先進国ではモザイク無しでいいのに日本は何故駄目か?ってのもあるけど、、こないだの「日本の女子体操代表トップ選手の飲酒問題で、世界の殆どの先進国(米以外)では飲酒は18歳でOKで禁止されていない、、のに過剰に叩いた結果、日本はメダルを逃した」というのと同じなんだよね。カッコつけというか、「日本は高尚」のアピールスタンドプレーのために、メダルを失った。あれと同じ問題なんだよな、、と。いや日本女子はいい競技してたけどさ、、、(というか、日本は子供が精神的に成長するのが極めて遅い国だってのが解ってないんだよな、、、ゲームがいかんのよ。あとコミケ18禁系なんて、悪質になる事を大人になる事と考えてる馬鹿多すぎて典型。)


 つまり、高尚アピールのためにひとつの文化表現ジャンルとコンテクスト(文化文脈)をまるごと失う、っていう、、、それこそ問題なわけで。 0:56~1:20


 


 というか、肉体労務者が寂しい思いして女性がいればなあと思ってる時に、写真集やAVなどで我慢しろと言ってもプライバシーのない場所で共同生活してる人々はいるし、ならいきなり肉体接触のある風俗に行けって?女性に夢見たいなら風俗もAV(女性が他人とセックスしてるのを必然的に見る事になる)もイヤでしょ。自分は肉体労務者じゃないけどAVも風俗も基本見ないし行かないし。ストリップ潰してどうすんの。必然的に肉体接触のある性風俗にはまらせるわけ?、、、それが好きならいいけどさ、、、でも勝手に肉体労務者の品性を底辺だと見積もって追い詰めてく権力は、客観的に最低なので腹が立つ。 3:57


 つまり肉体接触を今はとりあえずしなくても、踊り子さん見れれば耐えられる、と思っている人々のための、アートパフォーマンスの場は残しておくべきだ、という意見です。伝統も先端もあるんだよ多分。 4:03

 ニュース系

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、女子供より体力が無い56歳無職なんだが!

ていうか、訃報乞食でメシがうまい56歳無職なんだが!

ていうか、僕はYMOファンじゃない無職なんだが!