ていうか、親のレコーダーも駆使する56歳無職なんだが!

 2024/11/29 05:48

NHKがエフェクター特化ドキュメンタリーだそうな(・▽・)

NHKが12月1日に、エフェクター特化型ドキュメンタリーを放送するらしいぞ。ドキュメント20min枠。


 https://www.nhk.jp/p/ts/YN5YRJ9KP6/episode/te/YXZ6PK6JG5/


 


 いや、エフェクターったって一杯あるわけだから20分で語りきれるわけないし!!さわりもさわりだよね。ディープな部分すら鳥羽口。


 まぁそれでもドキュメンタリーに扱いたくなる気持ちはわかる。ていうか、デジタルエフェクター使う側にもアナログのトランジスタ回路のエフェクター使う側にも、それぞれ言い分あるわけだが、昔ながらのアナログエフェクター使いを追求する側をフィーチャリングするなら、、どこから?やっぱジミヘンかな、、、


 (いや、真空管エフェクターも、、ベリンガーの持ってるけど、、、こういうアナログ回路が表現の生命線を握ってるような表現(アナログシンセ含む)に固執してしまう側としては、今後どう生き残れば(電子部品物理含む)いいんだろうね?!やっぱ台湾でフェス?秋葉原電気街でフェス?!(八王子フェスがある時代だしなぁ、、、))


 


 問題は裏番組が「MFゴースト」などだって事なんだよな、、、。家族のレコーダーに録画頼もうかな、、、


 


 


※ まぁ、電子部品に愛を込めて、東京秋葉原や大阪日本橋で音楽フェスは王道と言えるだろう。 6:10


 音楽カテゴリー

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、女子供より体力が無い56歳無職なんだが!

ていうか、訃報乞食でメシがうまい56歳無職なんだが!

ていうか、僕はYMOファンじゃない無職なんだが!