ていうか、漫画は立ち読みで済ませる57歳無職なんだが!

 2025/03/22 02:14

「着せ恋」最終回かぁ、、、。

「着せ恋」最終回かぁ、、、アニメも良かったし、漫画も良かった。ハッピーエンドで良かったと思う。なんていうか13巻のあれかなり共感してしまう所があってさ!!自分は自作球体関節人形(「lecto-000 球体関節人形」で検索するとmo-cute内にページありますが )もやってるから、妙に五条君にシンパシー感じてた所あるんだけど、人形被服の縫製はともかく、コスプレ服の製作にはチャレンジした事はないわけで。だから微妙な距離感を持ちながら見ていた。ていうか短髪無理だしな自分!!やっぱ少し違うわ。


 


 (ボク自身がコスプレで一番評価されたのが小6当時の高岡市での仮装行列(1979年)のパーマン1号で、その時は学区の青年団のお兄さんに「誰だよホンモノ連れてきたの!!」ってどなられたの思い出した(だからヘルメットはやっぱり完璧に作ってたんだね。好評ではあった。お母さん方にも写真撮られたし)、、でもパーマン1号ってヘルメットとマントと胸のバッジしか作らないからなぁ、、、)


 、、、だから、本当に、ホンモノだ!!ってコスプレして言われると嬉しいんだよね、きっと。ボクは外見での自己顕示欲に欠けてる所があるから、大人になってからはコスプレみたいな私服までで済ませてたが。でも衣装作ってもらえて他人にほめられたら、そりゃきっと嬉しいよね。(自分だと中3の舞台劇の神様役のギリシァ風味衣装位だな、、あれ狂言回しだったしなぁ;)


 


 だからなんていうか五条君と海恋がてぇてぇだってのはよく解る(^^)!!ていうか二人とも、13巻状況をよく乗り越えたよなー。


 自分は基本的にコミケヒエラルキーに即した作品は大嫌いなんだけど、まぁそこを言っても仕方ないし、いわばコミケで出会ったのではない地元の子たちが、コスプレ界隈に出てエロ目線な連中もいるなか、最初からの関係性を大事にできるってのは本当にまれ!!


 いや、そんなの本当まれだってみんな解ってるじゃん!!だからてぇてぇ(尊い)って言われてたんだろうな、と。まぁボクは転校転校人生だからそういう関係性を持てなかったんだが(昔の女子知り合いも肉接などの目にあったらしいし)、だからそういう関係の子はボクにはいないし業界もオタクコミケコスプレ界隈も一切信用しないけど、2025年現時点から(現在からじゃなきゃリアリティに若干欠ける。数年前ならファンタジー)の現代モノとしての「着せ恋」のこういう子たちのラッキーやてぇてぇはあっていいよね。こういう子達ならどこのイベントでもやっていけるじゃないですか(^^)。他の奴らが介入できないから。良かった良かった♪


 


 アニメ2期も楽しみにします。(何故か1期の最終回だけ録画できてなくて悔しい)、、、何故かこないだ海恋のフィギュアがクレーンくじで取れて1個飾っています。も少し入手しようかなぁ


 ~ 2:28


 個人的日常

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、女子供より体力が無い56歳無職なんだが!

ていうか、僕はYMOファンじゃない無職なんだが!

ていうか、ジャニーズ大好きな56歳無職なんだが!