ていうか、鎖国主義の57歳無職なんだが!

 2025/03/17 05:42

アニメ作っても国外に資産流出するならやめるのもありでは?

 アニメ作っても内容もたいした事なくて、表現コードやテーマ的に国別ローカライズ、特に中国政府の顔色伺わなきゃならないようなアニメしか作れないんだったら、そもそもアニメ作るたびに中国や韓国などの下請け孫請けに製作資金流出するわけだし、だったらアニメ作るのやめれば?って言いたくなるアニメ山程あるね。巨額予算ないと作れないアニメでそんななら、やめれば??って素で思ってる。意味ないじゃん。中国は中国で作りたいみたいだし。


 


 


※ というか、アニメ作る上での労働力が昔よりかなりきついのでは?背景への力の入れ方が間違ってないか?とか、美麗だが動かないカットがこんなに多いのはどうか?とか。動かしてもバトル描写、とかテーマ的には意味あるの?とか。それでかさ増しで人員必要で海外受注の気を使うなら、かさ減らして国内で済ました方が良いのでは?コピーガード付きのBDやDVDのみのオリジナルアニメでセル販売の方がマシでは?とすら思う。せっかくのコピーガードなんだからさ。


 14:27


 一作のDVD用オリジナルアニメで可能な限り自由な表現をして、一人あたり数千円払ってくれるなら、配信で一人何百円か払って見るのとどちらがペイできるか、、、って微妙は微妙だが、、。プライオリティの付け方だよなー、、。 14:30


 いや初回特典とかじゃなくて、、初回だけじゃなくささやかでいいからずっとつける方がいいでしょ。映画と同じだよ。ささやかな初回特典、ささやかなセカンドプレス、サードプレス特典、、 14:34


 ていうかBDやDVDでしか見れないアニメの方が、いいんじゃないかとか思う。 14:37


 個人的心情

コメント

このブログの人気の投稿

ていうか、女子供より体力が無い56歳無職なんだが!

ていうか、僕はYMOファンじゃない無職なんだが!

ていうか、ジャニーズ大好きな56歳無職なんだが!