ていうか、性暴力加害者をかばう57歳無職なんだが!
2025/04/03 06:03
フジテレビ問題関連と、男女関連問題と
フジテレビの中居君関連事案は、正直中居君問題もなんだがほぼ200%フジテレビ問題、いやマスコミテレビ局全体の問題だと思う。
要するに芸能界エンタメ界と渾然一体の闇鍋化した編成局の問題で、簡単に言えば大学の合コンやヤリサーのノリでその延長ノリに芸能人に女子アナあてがえばなんとかなる、のノリだったんだろうが、ぶっちゃけそんなのフジテレビだけじゃないし、肉体接待だって延々とあったじゃん?そんなのずっとあったでしょ。
(コスプレ周辺でも酷いのありまくりだけどさ。まぁずっとコスプレイベント業界はほぼ上の方が性産業となあなあだから。性産業でもタチが良いか悪いかがあるけど。いずれにしてもフジ系はコスプレイベントスタッフの連中ともう関わらない方がいいとは先に言っておく。今後どんな事になるかわからないから。コスプレオタク配信サブカル系事務所がらみの表に出ない醜聞キリがないし。Vtuberでも性問題最近ややこしいし)
正直テラハ問題やジャニーズ問題などもあったけれどそれだってフジテレビだけじゃ無いわけじゃん?ニュースのやらせ問題とかさ。
テレビ局の民衆に寄り添ったといいつつの権力濫用問題は、セクシー田中さんの芦原妃名子さんの自殺などを見ても解るようにぶっちゃけどこもヘビーな問題を抱えてきているわけだし。
そもそも今回のフジテレビ問題だって、中居君だけじゃ無いでしょ?他の芸能人の人達とも色々問題が無いわけがない。
でもそれらはおそらくヒアリングでは露出していない。なにかあればそれを受容するか示談や和解になるか、になって、守秘義務扱いになるなら、そりゃ今回の第三者委員会では、これ以上の別の案件は発覚しないよね。
それは許せないけど胸にしまっておくって事で、その沸点は人によって違う。まして現在示談進行中とかなら絶対問題は露出しない。
というか芸能界だけじゃなくスポーツ界とだってあるだろうし、でもそれは男女の出会いなんてどこででも在るじゃん?普通に。
それにしたって「フシアナ」は無いよなー、、、でも、なんというか、当日以後の中居氏は、かなり深刻にはなってるみたいで、そのB氏がつくづく合コンかパリピのノリなのがまぁほんとに酷い。
ただ、やっぱり女性の側の言い分オンリーなのは違和あるとは中居ファンも感じているようだ。というか、示談になってるのに何故ばらす?ってのはある。被害女性がばらしたんではないが。
ただ、なんというか客観的に自分は、「性暴力の広義と狭義を一緒くたにしてはならない」、と元法学部中退者としては思っていて、それは信念なので。それは全く違うんだよ、アホどもは解って無さすぎるが。
国連が何を言おうが、最悪の性暴力と、比較的軽い性加害、とを一緒にしてはならないんだよ。
双方、全く量刑が違うわけだから。
例えだけど、暴力で相手の頬をはたいた、と相手をさして半身不随にした、では傷害は傷害でも量刑が違うでしょ?(ちなみに例えばケンカで人を殴ったとかだと慰謝料はパンチ一発で平均50万円が相場である。言葉と実体暴力ではレベルが全く違う。セクハラでも実体ある暴力行為が言葉やメールより量刑や罰金重いのは当然で、双方同じにはならない)
今回の事案はけして軽くないとは思えるが、そこを曖昧にしている点での世間への悪影響は半端なく大きい。
例えば告白抜きでも街やイベントのナンパな男はデートしようとか普通に言うでしょ?女子だって言うよ逆ナンパとか言って。合コンから二人で消えるとか普通にある。コスプレイベントでも普通にあったよね。でもそれを合意じゃなかったなんて誰も言わない。そもそもが言って通用するのかってハードルはみんな考えて自己責任納得して生きるのが一般社会では当然だから。
(そもそもが相手の車に乗るとか家に行くとか、覚悟はあって当然って80~90年代の女子はみんな解ってた。なんで今の女子たちはその覚悟もなしに男の車に乗れるのか(キスやカーセックスは昔ならあって当然)?家に行けるのか?さっぱり解らない。だから中居くんファンたちは怒ってるんだよね。ファン女性たちは、それが当たり前の時代を自己責任で乗りきって生きてきたわけだから。つまりファン女性たちは被害女性に対して、女性として大人に成りきれていないし幼稚過ぎると言いたいわけだ。そこは理解できる。というか写真集まで売り出しやらかしたら中居ファンがキレて当たり前だマジで。)
他に色々あったって、民事刑事でも時効はあるし、現在示談進行中の案件とか仮にあったって、口外はできないだろうから。
つまりはやっぱり中居氏も性被害受けた女子アナも、他のケースが暗然と黙秘された中での、シンボルケース的な生け贄にされたんだなとしか言いようがない。そこがあまりに過剰でかわいそうだとは思う。
フジテレビは他の事案もあればちゃんと公開すべきだが(別事案もたくさん出てれば中居氏と被害者の負荷が軽かった)、それで悪さやってないフジ系列責任者まで引責辞任になるのはホントに意味がないので、今後やめさせるのは悪さやらかした当事者のみにすべきだと思う。本当に切りが無くなる。
~ 6:11~30
※ ↑ 何故こう書くかというと、大規模災害発生時に放送局は極めて重要な情報インフラだから。テレビ局全体にこういう問題が内在しているなら、こういう事案が多発する事は、情報の信頼を失わせる元なので、、、いや割りとテレビ報道、嘘多いけどな、、、。 6:30
※ まぁ肉体接待問題なんて、オタク周辺業界なんて、出版もアニメも漫画もエロゲ周辺も昔から滅茶苦茶だからなぁ、、、。そこはあまりに滅茶苦茶だから、、、ほんと駄目。多分駄目って言っても駄目ですがナニか?って言われる。
要はそういうのは双方納得していて後悔なければいいとは言いたいんだが、、、でもコミケなどの悪質オタク系だと、相思相愛男子女子をひきはがしてまで女子コスプレイヤーを18禁ROMレイヤーにしたり、性風俗嬢やAV嬢にしまくってきた連中とか山程いるからね。ボクの知人女子でもAV嬢にされた子結構いるから。、、、コミケのコスプレROMって半分は18禁だし、いわばコミケでもコスプレがらみのイベントでも昔から性産業の青田買いが大量に来ていて、そういう18禁の連中と主催スタッフ側がずっとずぶずぶで来てるわけで。コミケ主催はカストリ当時からのエロ系漫画出版社と仲がいいし、そっち方向の性産業は全力支持してきてるからどうにもならない。 6:55
※ つまり、オタク女子でもレイヤーでも、自分の恋愛や性にまつわる全ては自己責任だ、と解っているはずだし、だから界隈が腐れていても問題が全面に来ず全部あるあるになってるんだが、、18禁連中の集団力(旧2ちゃんや5ちゃんのエロコスプレ(BBS PINK)板やコスプレ板の連中のような)が特定女子コスプレイヤーに目をつけて集団力でカタにはめていくような、、は、女子個人だとなかなか太刀打ちできないし、そもそもイベントスタッフなどは18禁連中となあなあだからどうにもならない。女子当人が同性の友だち作るか、自発的逆ナンパで誰かを彼氏やパートナーにするしかない、、とは何度も言ってきたんだが。
ほんと、女子は付き合う相手は自分で選らんで告白しなきゃ駄目。男子から付き合ってと言われるの待ってたら性的に食い物にされて遊ばれるのがオチだよ。ホントにその女子の事思ってる男子は、その女子には告白できないよね、今の時代の空気では。
(いまどきの男子はみんな、好きな人に告白してストーカー呼ばわりされたくないんだよ。そりゃそうだよ。勇気云々の問題じゃ無い。) 7:14
↑ ※ つまり、普通に好意→告白→相手女性にキモいと言われストーカー呼ばわりで即犯罪者呼ばわり、となるのは、そもそも社会的に容認されてはならない女性の思考なわけで。それは社会的に断じて存在してはならない思考なんだよ。だって相手への好き嫌いやタイプの合う合わないで、人間を犯罪者扱いしてはならないでしょ?その間違った犯罪者扱いには告白した相手の親きょうだいまで巻き込まれるんだから。そういう女性の思考自体が、歴然たる犯罪思考なので。
告白行為自体は犯罪扱いしちゃ駄目だ。告白を断るのと犯罪扱いするのとを分けて考えないのは人間の屑なので。そういうのは女の屑であってフェミニズムに一切値しない。一切だ。 7:40~55
※ ボク自身だって肉接待やらかしてる下らない業界やオタク界隈に世迷い言言われる筋合いは一切無いからね。結局の所。 10:03
※ というか、前に書いたけど身体(しんたい)での接待が地上に存在してはならないというのではなく、それをやるなら風俗営業法上、サービス提供側は風俗店やバーやクラブのように、サービス内容ともども警察に届け出していなくちゃならないんだよ。法律上。キャバクラでも何でもだけど。
つまりそれが届け出済みの接待営業なら、守秘義務はそもそも接待時点で存在するから、つまり全部友人にすら他言しちゃいけなかった。でもそういう認識が女性側になくて女性がはめられていたならこの件は根底から駄目なわけね。フジが警察に風営法に即した営業内容を届けてなくても駄目だし。(ゲームセンターでも風営法上届けてる)
で、守秘義務については、ガーシーの件も警察的には、サービス提供のアテンダーが警察に届け出せず守秘義務も守らず、ってのが基本的問題だったし。 14:26~36
※ まぁ、実態自体は元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏の指摘どおりだったんだけど、やっぱり全部洗いざらいではないし、上に書いた接待営業(前から書いてるが「肉接営業」の問題。ジャニーズ問題でボクが高3当時から間接的に関わってた件など)の強制問題で、要はこれ風営法違反じゃないの、だったら警察動くかもなぁ、、などはなんとなく思う。でもテレビ局だからなぁ、、以前の日テレのセクシー田中さんドラマからの自殺の事件でもどこまで問題が遺族にとって好転したか解らないし。あれは本当に、好転もヘチマもないんだよ。ただ芦原さんが死を選ばされて?遺族にとって最悪の結果になってる。あれについてテレビ局や出版社がどう責任とったのか?全くあの報道など、テレビ、出版、ネット民含めて安心自己満したかっただけじゃん。遺族やファンにはほんと辛いだけ 15:38~45
↑ 上に書いた警察動くかもと思ったのは基本アテンダー側に対してだ。中居氏に対してじゃない。警察がこの場合気にするとすればアテンダー側への金銭支払いがあったかどうかだろう。中居氏は既に被害者と民事和解してしまっているので、民事選択で決着がついてしまっている。が、アテンダー側には刑事民事ともに何もない状態であるならば、だよね。警察が気にするならアテンダー側の過去の利益問題かそこから上の責任、って事。そう言いたかったわけ。金銭授受が無いなら無いのかなと思うけど、警察はそう見ないだろうケース。、、めんどくさいからやらないかな。調べると第三者委員会の調べた事全部やりなおしになるし。 4/4 0:28
ニュース系
コメント
コメントを投稿