ていうか、給付金もらう気満々だった57歳無職なんだが!
2025/04/18 03:19
現金給付断念したらしいので
現金給付断念したらしいので、政権交代決定しそうなんですが、立憲の枝野氏が減税を語るのはポピュリズムだなどと訳の解ってない事を言い出したので、次回も政権交代は無いと思います。立憲が分散しかねない。
ていうか三橋氏のネット発言や森永氏の書物は、ほぼまともで正しい事しか言ってないので、あれだけ見て読んでれば基本的に損はしないんじゃないかな。新NISAやった連中まじで大損しかしてない。やるならもっと後だよなと。やるとしてもギャンブルもギャンブルだ。
だって株でもなんでもライバルは企業投資家たちだよ?一般人で太刀打ちしようって点でかなりギャンブルだって。
ていうか法人税増税の一択なんだよ、、、各家庭、高齢家庭は生涯毎月もらえる年金額が変わらないわけで(それはデフレ期の水準で決まってしまっている)、消費増税すると高齢者のいる家庭は生きられなくなる。馬鹿でも解る事なんだが。ていうか省庁も政府も低IQの群れだから解らないんだよね、、、。
会社が苦しい思いしても人は死なないが、消費税みたいに各家庭が苦しい思いすると、人は死ぬんだよ。そこが解らないなら省庁全部解体して職員みんな行き場無しの路頭に迷わせるべき。ていうかそこまでしないと運の良さだけで高額収入得てるだけの馬鹿どもは解らないような気がしてきた。(低IQや貧困家庭からも官吏になってる人々がいるとしても、そういう人々がちゃんとそういう層の味方をしなきゃ丸で意味がないんだよ)
これだけ振り込め詐欺とかなりすまし詐欺とか大変な事になってるのに、一切重罰化もないしな、、、振り込め詐欺にお金取られた高齢者たち、今後どう生きていくんだよ??なりすましや振り込め詐欺の主犯や受け子かけ子の重罰化くらいてきぱき進めて、詐欺集団に奪われた金銭もてきぱき取り戻せるようにしなきゃ駄目だろうに、、!、 ~3:24~49
要は日本の社会の民間の相互信頼が失われてきているわけで、その信頼を維持するには、民間が「日常的に信頼できるものをまちがわない」って事が一番大事。最低限、特定人物へのなりすましを許さないとかさ、、、。
そもそも国が許してる競馬競輪競艇や宝くじなんて、当たる確率どんだけ低いんですか?ああいうのを許してる政治って、そりゃギャンブルやハイリスクをなんだかんだで許してるわけだから。
森永氏の言ってた通り投資はギャンブルだ。カジノを作ろうなんて政治家が言い出した時点で、政治を信じる意味は最初からないんだよ。
一定数の失敗者が出る事を容認しているギャンブルジャンルを勧めてるわけで、その容認リスク率にまつわる政府や省庁のセンスは、株もNISAも競馬競輪競艇や宝くじも同じなの。宝くじの最下位が当たる確率は1/10でしょ?あれでも容認できるのが政治や省庁の感性だから。 3:29~34
あのリスク率でOKだせる人々が「この投資はOK」なんて言ってた所で、信じる方が馬鹿だよね、、、 3:47
素人一般家庭への現金給付は断念しますし増税もやめませんが投資してください、とか、それじゃインフレ終わらないし腐れた資本主義も終わるわけないじゃん。投資ギャンブル勧めて国民の素人投資家が負け込んだ時、ナマポとか(←解りやすく極端過ぎか;)で補填するのは結局政治でしょ?いや会社更正法なんてのも同じなんだけどさ、、。この国が何を考えてるんだか解らない。ギフテッドのボクに解るように説明してみろよ(どうせ無理だろが!!)、、そりゃあ中国やロシアに見下されるって。ボクは社会主義でも共産主義でも無いけれどその位は阿呆でも解るのではと思う。 3:54~4:00
まぁぶっちゃけ野党が大連立組めない限りは政権交代は無いな、、、。でも普通だったら自民公明維新の次回の勝ちはありえないんだよ。何で交代できないかと言えば野党が立憲やれいわ含めてスタンドプレイで惰弱だからだ。今までの100倍どうにかしようと思わない限りどうにもなるわけないだろ。 4:18
みんなにばらまいた所で所詮、自民公明維新の政策ミスの補填にすらなってない。政治ミスによるそしてインフレによる貧困なんだからさ。ミスの補填について出し渋ってるだけ、いやそれにすら到っていないじゃん。株式会社なら株主や社員にきつい思いさせた時、政治や省庁のその態度はありえない。 4:25
態度だなんだじゃないよな。現実状況や実相を言ってる。 4:28
※ 解りやすく簡単な事を言うと、投資している間はそのお金は全く使えない。もっと大事な意義のあることに自分が使いたくても使えない。
株式投資って自分のお金の主導権を、他人や金融市場に委ねてしまう事だよ。とここのROMには言っとく。TOKIOのソラフネの歌詞だよ。お前が消えて喜ぶものにお前のオールを任せるな、だよ。 4:55
ニュース系
コメント
コメントを投稿