投稿

ていうか、差別と偏見と悪意しか書いてない56歳無職なんだが!

 2024/09/28 22:17 不毛かなぁ 差別や偏見や疑心暗鬼や悪意を払拭するために、事実や現実や真実を、理性的知性的に書き留めてきたわけだけど、それが結局新たに差別や偏見や疑心暗鬼や悪意をあぶり出す事にしかならないと、最初から読めている場合はどうすればいいのか?  ジェンダー関連でも何でも、書いた所で結局そういう事になるのは読めている。この世界はあまりにも愚か過ぎる。 それでも事実現実真実を書き置きするのはもはや仕方ない事なんだが、だからって生きやすいエリアが広がるわけでもない。書き置きは続けるだけ。それとはまた別に「生きる」って事をするべきなんだろうか?そういう問題でも無いんだが。  個人的心情

ていうか、アニメばかり観て馬鹿になった56歳無職なんだが!

 2024/09/28 20:42 2024年7月クールのアニメは  放送終了してるので配信でしか観れないかもしれないけど、2024年7月クールの新作アニメでなんとなく見続けてたのは以下など。  「真夜中ぱんチ」  「かつて魔法少女と悪は敵対していた」  「しかのこのこのここしたんたん」  「僕の妻は感情がない」  「ATRI」 ていうかこの辺は配信を見てもラストまで飽きずにおもしろく見れるんじゃないだろうか?  ATRIはまだ最終回残してたっけかな。ハッピーエンドを希望。すごくアトリがかわいそうだなと思って見ていたんだが、AIに厳しい時代(というか製造側ですら育て方を間違う時代)だから、主人公の初期反応のような描かれ方もするのかなと。  僕の妻は感情がない、は、こういうのもありじゃん的なマンガが原作らしいので、普通に昭和平成的なマンガとして見るのが正解だと思う。その範囲で楽しく見てた。なんかマモル君も人型になるらしいのな、、、  他、「グレンダイザーU」や「エルフさんは痩せられない」も見てました、一応。「キン肉マン」は1月から再スタートだそうです。    しかし普通の人間がヒロインのアニメが全くないなぁ(笑)    ↑ 上は2期連続アニメや続編ものを除いてます。  テレビ番組

ていうか、僕はデブスの56歳無職なんだが!

 2024/09/28 14:05 ウルトラマンアーク「お前はギヴァス」  ウルトラマンアーク「お前はギヴァス」を見た。使うシチュエーションにより単語の意味が違う複数の意味を持つ言葉はたくさんある。太陽より月を大切にする文明や文化といえばイスラム教圏がそうなので、イスラムを意識した物語なのかなとも思った。Xで書いてた人いたけど、確かにタロットカードとか逆位置だと逆の意味になるしなぁ。文字も右から左に書くし。日本も割りと、昔は太陰暦だったり、文字を行だと右から左に書いたり、本や雑誌も右開き左開き両方慣れていたり。日本は西欧圏にもイスラムにも共感しやすい文化体系なのかもしれない。    ていうか話自体は、言葉の違いを乗り越えて、ギヴァスの孤独に手をさしのべようとするユウマの意志の強い優しさ、支える仲間の物語になっててとても良かった。子供にも解りやすいよね。多分小学校低学年でも「そうだったのかー」と納得行くし。俳優さんたちの演技もしっかりしてたし。    ていうか、自分もNectaful-αααの「ハイドロストリーム」の解説で書いてたように、彼はウルト●マンのような太陽や光の属性で思考するのではなく、水(や液体)の属性で思考する宇宙人だ、という設定なので。つまりヒーローなどが同じ思想のみ(光なら光のみとか)を正しいとするのは違うよな、とは思ってはいるんだよね。それぞれにそれぞれのバックボーンがある。その存在意義が大切かをみるべきで。そういうキャラは歓迎、みたいな。     ※ 飛世ユウマって、H.yuuma と書くと「ヒューマ」だから、ヒューマニズムはこのドラマの大きなテーマなんだよな、多分。人間性視点で描くという、、、14:41  テレビ番組

ていうか、検索して調べない愚図な56歳無職なんだが!

 2024/09/28 04:12 2.5次元~の原作っていつの? なんだかんだいいつつ一応「2.5次元の誘惑」は毎回見ているんだが、まゆり先生って22歳だとしたら一体この原作っていつ頃なのというのがあって。ていうか少し前の回でコスプレ衣装を作る上でのまゆり=まゆら的な時代語りみたいなのがあったんだが、どう聞いても90年代かゼロ年代前半位にしか思えないんだよね。(ていうか自分はコスプレはやらないけど、渋谷のコスパ1号店の頃から行ってたから(95年頃?)必要以上には周辺知ってるよ)  コスプレのオーダーメイドとか、昔はやってなかったって言ってるけど、そもそもコスパはオーダーメイド店から始まってるし。かつらについても、割と昔からあるけど、まんだらけが「ひめかづら(ひめかずら?)」(コスプレ用ウィッグ)作りだしたのだってもうかなり前だったりするしなぁ。それまではあそこまで多色分けされたウィッグは珍しかったかもしれないが。ドール用興味で布から何から大体わかってて補修用に細々買ってはいるけど。(ていうかドール界隈だとゼロ年代に国産トヨカロンが生産中止になったりとか色々あったんだが、、、)  で、ボク的にこのアニメの時代設定がわかんなくなってるんだよね。、、    もうコスプレ部モノくらいのノリで見てるけど。ていうかコミケ至上主義系のアニメ大嫌いだからね、ボクは。地元密着とは言わないまでも、結局、未成年の高校生だから行けるイベントで健全に楽しむ楽しみ方を、まず色々掘り下げるのが正しいと思うんだよな。もしくは広く浅くか。    というか、コスプレの18歳以上の世界には歪んだ連中一杯いて、何をしろこれをしろ(してよ)など、色々新人レイヤーに勧めてくるけど、それはそいつらのメリットや利益やマウントに利用できるだけなわけだから。レイヤー当人は自分のやりたい事を楽しむべきで、イベントのヒエラルキーと関係なく済ますのが一番なんだよねぇ、、、。    今週のは面白かったんだが、、コミュ障にしてもあまりにあんまりだろこの新キャラの子、、、、、、。なんかアニメ見てるとコミュ障のパターンを片っ端から勉強できる気がするな。意味はないが。  テレビ番組

ていうか、何故か初見の感想しか書けない記憶障害の56歳無職なんだが!

 2024/09/27 22:16 仮面ライダーストロンガーあと1話!!  東京MXテレビの仮面ライダーストロンガーの1号2号登場編見た!!変身前の姿は来週の最終回待ちで声のみの出演だけど、ライダー姿では本当に大活躍、というか、もうアクションシーンのテンションの高さがハンパない。ジェネラルシャドウいきなり爆死するし。ていうか立花藤兵衛めっちゃカッコいい!!城茂もなんか滝の水責めから助けられたシーンがめっちゃ良かった。すごくカッコよくて強く見えてもまだまだホンの青年、、、仮面ライダーってやっぱ青春を戦いに捧げた青年たちのドラマとして続いてたんだな、と。  次週仮面ライダー最終回!!という、当時的にはほんと最終回のハズだったナレーションのテンションが熱い。  来週最終回は午後8時30分からの放送です。    ちなみに再来週からはスカイライダー。 、  テレビ番組

ていうか、文句言いながら最後まで観た56歳無職なんだが!

 2024/09/27 14:00 虎に翼最終回 NHK朝ドラ「虎に翼」が終わった。家庭裁判所の物語かと思ったらそこに主題が移るまで時間がかかったり、テーマが女性の権利に寄りすぎだったり、法律と各テーマの扱いについてそれはどうなの感が強かったりした。  言ってみれば昔のフェミニストのいたわりすら破壊する現代的女性の権利を大声で語る側に過剰に寄りすぎな朝ドラになってしまっていたわけで、そこは疑問があったんだが、原爆裁判と最終週のドメスティックバイオレンス裁判など、現実の判決判例をモチーフにしたエピソードは見ごたえはあったと思う。  というか俳優キャストはほんと頑張っていた。問題はあくまで脚本と主人公のひろこ周りなので。    というか美雪に主人公ひろこが語るシーンでは、つまりテーマとしては現代歌舞伎町に集まる女子たちに言いたいんだろうけど、ボクは歌舞伎町とまでは行かなくとも、居場所や生き場所を求める子達が自由に生き場所を求めたり仲間を探す事は止めるべきではないし止めようがないと思っている。だからあのシーンは、ひろことしてはあぁいう風に語るわけだけど、言ってる事はめちゃくちゃだよなと思う。だって美雪自体がいわゆる結婚基準の愛によって生まれたわけではないのだから。  その場かぎりの愛であってもなくても結婚前提の行為で生まれたのではない子はこの世にいくらでもたくさんいるわけで、でもだからって(前も以下はどっかでボクの考え方は書いたかも知れないが)、その子が心優しく正しく生きているなら(電車でお年寄りや妊婦に席を譲れるような)、その子は優しいし正しいんだよ。であるなら、そういう場所でパートナー決めるのもセックスするのも(それが相手も解らないような行為だろうが、例えば今でいうパパ活やAVで妊娠だろうが)出産するのも、それ自体を責めるべきではない。そんなのは個人の自由だから、ってのがボクの思想だから。苦労をするからやめた方がいいっていうのは全然ありだけど、生まれた子が優しく正しいなら優しく正しい、ってのがボクの考え方なんで。(だからそのきっかけの性行為も双方合意の元なら責められないってのも、ボクの思想)  つまり、このドラマで言えば、自分が悪の悪行から生まれたのかもしれないって思ってる美雪に対して、それ(他者と関係を持つ事)を悪だと言い切る事はできないと、言い切る事をしていないの

ていうか、未成年者に飲酒を勧める56歳無職なんだが!

 2024/09/27 12:54 飲酒は二十歳になってから、っていつ頃からだった?  「飲酒は二十歳になってから」、って今では定着した気がするけれど(実は若干次の更新内容に絡む)、昔、例えばボクが高校の頃まではあまりその標語って定着していなかったよなぁ、と思う。たぶん関西ではあまり聞き覚えがない。  なんていうかボクが高校生だった頃は大学生になると同時にみんなサークルの飲み会で飲むようになるノリだったし、高校の文化祭打ち上げでも、なんか集まりの仕切りに18歳以上がいればその責任で不問、みたいなノリ(社会勉強的な)が、若者側にも飲み屋側にもあった気がするなぁ(大阪でも東京でも)。  つまり80年代前半ではお酒はアバウトになんとなく大学生以上が飲むもので、20歳以上になってから、ってあんまり周知されてないし守られてないんだよね。タバコは20歳以上って周知されてたけど。    今はやっぱり高校生は飲まない方がいいよなとは思うけど、、それも微妙なんだよね。飲酒運転て若者もやるでしょ?若者が運転免許取るより先に飲酒酩酊を経験して怖さを知っておいた方が、いいのでは?って気もしていて。まぁ飲酒ルール的には海外は大体18歳以上、日本は20歳になってから、なんだけど。  個人的日常