投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

ていうか、政府は黙って僕に給付金を渡せば良いんだが!

  大規模イベント規制の完全解除には反対。  ウイルス禍が勝手に収束に向かっていると勘違いされている事で、イベントのいわゆる1万人上限の規制が解除されるらしく、極めて問題だと思っている。  簡単にいうと今流行している(夏場に流行した)ウイルスは、いわゆるデルタ株(インド株)で、ワクチンを接種していたとしてもすれ違いなら10%は感染し、対面接触(濃厚接触)なら50%は感染する、とされている。それがワクチンを打っているなら無症状感染になる(ただ、微熱が出る場合もあり、それで感染発覚する)というだけで、無症状感染でも感染は拡大し、たとえばワクチンを何らかの事情で打てない人々に感染すれば、間違いなくその人々は中症化か重症化する(そもそもワクチンを打てない人は打てない体調不良などがあるから打てないので)。たとえば低年齢の児童も含む。  それだけではなく、問題は、今回のウイルスはワクチンを接種したとしても、段々その効力が薄れてしまったり、後から来る変異種には効かないかもしれないという事で、もっと言うならば・・・お年寄りにいくらワクチン接種をしても、年をとって体力が弱くなってくれば抗体も弱まり、そのウイルスが体の中でまた暴走する時がいずれ来るかもしれない、という事だ。たとえば水ぼうそうのウイルスが体力低下で帯状発疹の原因になったりする。で、抗体があればそれが絶対に防げるかというと、たとえば高齢者の院内感染を見ても解るように、お年寄りの体力が低下すれば結局その抗体の増殖が追いつかない。高齢化だけで実際の人体に何が起こるか解らないのだ。  ならば、やっぱり感染拡大に追い討ちをかけるようなイベントは何らかの形で制限しなくては、という事になるわけで・・・  つまり結局、音楽イベントでも各種見本市でもオタク向けのイベントでも、たとえば最大定員を何万人と設定しているの??って事になるし、何万人に設定していてその半数に人数を抑えようが無症状感染や微感染をしていれば、それは往復旅行中に接触したお年寄りには確実に感染する。満員電車で感染しているに決まってる、というのとおんなじだ。だったら、もしイベント規制などを解除するというのなら、一般交通手段のバスや電車や飛行機での、高齢者やワクチン未接種者の方々の隔離をある程度できるよう

ていうか、僕は日本人をやめたいんだが!

  選挙結果大体出る。希望のない時代再び。 そんな印象です。(随時更新)  自分のいる選挙区からは、内閣閣僚が出ているし、比較的大臣としてはその人は頑張っていたんじゃないかと思うんだけど、全体の自民党政治自体は昔から少数者を切り捨てたり、既得権益や無数の癒着業者間で、本来ある筈の税金を使い果たすようなものだし、改革的な取り決めは近年ずっと自民党内部からではなく結局立憲や共産など外部からの圧で作らざるを得ないなどの状態なので、自民党系には入れなかった。で、小選挙区的には自分は社民の女性に入れたんだけど・・・駄目だったね。結局この地元は自民以外では公明党とか共産党が強いので。結局ここの政策理想より組織力で票を取ってしまう。というか、社民党代表自体も今回は敗北して駄目だったらしく。  自民はもうお話にならないくらい政党として駄目だけど、野党も問題の論点が今回は駄目だと思ってた。問題点があるのに見えていない。ウイルス禍でも本当に大問題な点がどこかが見えていない。中傷問題についてもそうなんだけど、人権問題について、アプローチする視点が本当の大問題を見れていないというか・・・もちろんそういう事は自民党政治家たちには全く見えてもいないわけで。  結局、何故自民党政治が駄目なのかというと、それが民主主義というより資本主義的にいう多数決政治のスノビズム的な多数を選び続けてきたからで、つまりは少なくとも誠実に全うに個人個人の人生を生きている少数者について、どんどん切り捨てる形で政治を行ってきたからに他ならない。つまり全体主義的な逃げ道のない現在の日本社会で、苦しい思いをしている人々は確かにいてそれは大問題なんだが、自民党も公明党も常に多数についているので、少数者は救われない、という事になってしまっている。そこをちゃんと救えているか、という視点について、今回野党がアプローチできていない、っていうのはあるだろう。(ていうか、先日から書いている今病院に入院している患者やその家族の苦しみ(不幸にもウイルス感染した人も含めて)は本当に大変なものがあるわけなんだが、そこについてのケア問題や面会の問題について、この1年でほぼ全く政治の問題にもマスコミの話題にもなっていないのは、与党も駄目なら野党も駄目だ、だからだ。  例えば障害が

ていうか、僕は今年で54歳の老人だからジョーカーになれないんだが!

  京王線での刺傷放火事件犯はジョーカーのコスプレ  ついさっき報道されていた京王線車内、国領駅付近での刺傷放火事件犯人がバットマンのジョーカーのコスプレをした状態で犯行に及んでいた事が明らかになったらしい(※テレビ朝日系選挙特番内臨時ニュース)。ハロウィンの仮装としてジョーカーを選ぶのもだがリアルにここまで犯罪をするやつが出るのは・・・やっぱり作品の影響を受けてる事は間違いないんだろう、というとボクの意見を否定する連中が大勢でるんだろうが、でも、あまりにカルト的人気の作品もしくはカルト的悪役というのは、そういう現象を起こしてしまう事があると思う。どうみても「ひぐ●し」の真似事のような犯行があっても違うと言い張る人々がいる。    ボクを十数年以上(二十年近く)ネットストーキングしている某ストーカーも、バットマンのジョーカーの写真をブログなどのプロフィール画像に使っていた事があるんだが(その人物からの攻撃はtwitterなどを検索すればかなり確認できると思うが)。その理由はボクの名前がKohjiMolimotoなので、コウ モリだと言い張り、更にそれ以前、ボクの親に対して危害を加えるという狙撃予告が十数年前にあったので(僕の両親に対して狙撃をするとされていたのは、ボクを長期中傷しているコミケの悪質なナチス軍服販売コスプレスタッフだったが、該当のジョーカー画像をプロフに使っていた人物はそのスタッフの支持者である)、そういう両親への危害予告に対してボクが脅えていると判っていて・・・・それでバットマンのジョーカー(バットマン=ブルースウェインの両親を殺した犯人)ということで、そういう画像を使い続けていたらしい。で、実際にボクのすむ住宅地まで来て付近の写真画像を撮影し脅しのようにネットにUPしつづけていて。同時にボクの家も無断撮影されている、当然。  そういう叩きが十年近く続いて。フリマに彼ら集団の仲間が次々やってくるに至り、どこから聞きつけたか僕が出ていた子供向けフリマまでやってきてボクのブースを盗撮しtwitterにUPし(市内のサバイバルゲーム場設置反対運動をしていた女性代表宅に刃物持って突撃訪問する予告をしていた人物とその共犯の彼女。軍装などコスプレ系のコミケ悪質スタッフ)・・・それでボクは子

ていうか、古いものはとにかく良いに決まってるんだが!

イメージ
  ビンテージ弦の話題・2   そんなわけで7~80年代初期のGibsonのフラワー弦がもう少し届いたんだけど。全体だとこんな感じ。(重複は避けて1コずつ並べてます。0.40の弦とか10コ以上あるよ;) ほとんど巻き弦で、プレイン弦はすごく少ない。 で、1~2弦用のコーティング弦は、肝心のコーティング色がほぼ変色してた。心配したんだけど弾くには影響ないと思う。ただキラキラした音にはならないんじゃないかなぁ・・・張ってみないと判らないけど。    今回パッケージ入りでいくつか買ったのは、左上のフォークギター用とされるセット(999)で、巻き弦は「シルバープレーテッドワウンド」が使われてる。このシルバーってニッケルとは違うのかどうなのか?・・・色味的に確かにシルバーっぽいんだが。一部変色。でも手を切るほどのサビではないと思う。巻き弦のコーティング変色は音に影響なさそう。  このセットの一番太い0.49はたぶんレスポールにも普通に張れる感じ。手放す予定のないギターには張ってもいいかも。

ていうか、朝ドラを毎日観てる無職の僕なんだが!

  「おかえりモネ」の明るい最終回(^▽^)  NHK朝の連続テレビ小説「おかえりモネ」最終回、見ました(^▽^)  明るい未来に向かうような最終回で良かったと思ってます。  なんていうか、書くの遅れましたが、しばらく万感にひたっていたかったというか。最終回の感想を書くと本当にロスになってしまいそうで、簡単に書けなかったというか。    この作品は東日本大震災からの10年間や今現在までを描くドラマだったんだけど、それ以上に百音やその周囲の人たちのひたむきさを描くドラマだったと思います。みんな頑張ったよね・・・菅波先生も頑張った!!(^▽^)    というか、自分の場合本名が「こうじ」で、百音の父親の耕治さんと同じ名前なので(漢字は違うが。ボクの場合「浩司」で海とか(宇宙とか)の広さって意味で付けたそうなのでどちらかというと海系の漢字なんだが)なんていうか感情移入してしまって。自分の場合結婚もしていないし子供もいないけど(なのにほぼ同世代だが^^;)、やっぱりその最終回の「これで終わりではないだろ」っていうのは、本当に共感するというか・・・。  なんていうか続編とかそういうのとかじゃなくて、つまり、こういうドラマのこういう人々の物語を見て、それはそれとして感動して良かった良かったはいいんだけど、でも、そこからドラマを離れて東北の人々や今闘病している人たちの、そのそれぞれの一人一人に、同じように目を向けるべきだ、というような、それに近いんだよね。きっと。  その意味で耕治のスタンスって、やっぱり仕事が仕事だったからか、多くの人たちの人生を見続けてきた視点なんだけど(それでも及川家には特別の感情を持ってはいるが)、でもそこから家族のために個としての今後の生き方に向かっていく、みたいな、そこが良い選択をしたなぁという感じだったよね。今後成功するしないはまぁ置いておいて(今はまさに俺が努力しなきゃならない立場だという)。そしてちゃんとお母さんも塾を始めたみたいだし・・・。そういう風にちゃんと両親側(+おじいさん側・・・まさかサヤカさんが引っ張るとは思わなかったが)のドラマも将来につながっていってくれて良かった。    で、この話って東北の被災地の人々のスタンスに立っているドラマだ

ていうか、金も無いのにギター欲しいんだが!

イメージ
  このフルアコって・・・(@@)&ビンテージ弦の話題。   ■ moana フルアコ ハードケース付き 中古 現状品 211002Y5221  という品物がヤフオクの方に出ていて。  自分的には全く落札しそびれたんだけど、このギターって・・・たぶん僕が80年代とかに、こっち(都内)の高校のクラスメイトに見せられたギター雑誌か何かで、ボクが「欲しい」と思ったギターじゃなかったっけ・・・??(??)  いや発売時期とか全く違ってたら笑っちゃうけど(中古紹介の可能性もあるし、ボクの記憶違いの可能性もある)、なんか色々クラシックなスタイルのギターが多い中で、なぜかこのピックアップの形状(カバー?)を妙に未来的に感じたんだよね・・・。で、なんか古さと新しさの折衷なのではないか??などと思ったりして。  当時のボクはギターの有名メーカーも、中堅メーカーもお手ごろメーカーも区別が全くわかってないからそういう風にビジュアル的な事だけを感じたんだと思うんだけど。でもこういうギターだったそうだった!!と。  これと同じギターが後々出品されたら手を出して入札してしまうんだろうかなぁ・・・うーむ・・・。 (※ いいじゃん!ウチが苦境でも夢だけ見るくらいは!!(悲))    それはそうと、ネット入手した古いギターの弦が届いて。(画像のちほどUP)  一つはGIBSONのフラワー弦の山。パッケージ的には70年代?のものらしい。80年代初頭って説もある。でもなんていうか、1弦と2弦に相当するのが全く無い。全部太い。0.56とかある(^^);  今回の入手は (0.)20・30・36・37・38・40・52・56って感じで。また後でもうちょっと使いやすいセットは届くと思うんだけど、とりあえず7~80年代のギブソン弦は、ゲージコレクション的に太さでよりどりみどり買おうみたいな、そういうスタンスも取ってたみたいで。で今回のはたぶん1弦2弦以外のだった。  で、先日のネット検索で、ギブソンの現行の弦ゲージの太さととっぴき合わせて、とりあえず手持ちのトニスミの335型セミアコースティックギターの6弦に、0.52mmを使ってみた。そうしたらいきなり音がめちゃくちゃいわゆるドンシャリというか、あぁ確かにこれって

ていうか、僕は53年間無職だから朝ドラを観ているわけだが!

  「おかえりモネ」が明日最終回・・・・;;  「おかえりモネ」はずっと1話から見続けていて、毎回毎回本当にほのぼのしたりうるうるしながら見てきたんだけど、本当に何もかもに感動しながら見てきたので、明日最終回前にして既にロスに陥ってしまっていて。どうしたものだろうか・・・しかも全話ちゃんと録画してたはずが、五輪の時の変則的な放送電子信号でブルーレイディスクがぶっ壊れてて中盤前の百音と菅波先生のすごくいいシーンとかもろもろ1ヶ月分くらいが消し飛んでしまったりしていて(;;)・・・本当に早めに夕方枠とかで再放送して欲しいくらい(涙)  この作品は自分はかなり好きなんだけど、ニュース的視聴率的に失敗みたいな暴言がネットのあちこちに書かれていて、でも作品自体はものすごくスタッフの誠意が見える作品だったので、自分的にはほぼ毎回幸せな気分だったり身にしみたりで楽しみに見ていました。なんていうかサヤカさんのいる山林での物語とか、菅波先生との物語とか、何から何まで良かったし、百音の家族や気仙沼の人々もみんないいし。なんていうか百音のクラスメイトたちって、なんか「あの花」の超平和バスターズみたいな所があったよね、と(^^);  ・・・で、そういうクラスメイトもいるんだけど、百音はだんだん仕事をする大人の女の子になっていく、いつの間にか菅波先生とも付き合う事になっていくっていう。親族も仲間もそれぞれ自分の道に踏み出して活躍していこうとする、みたいな。静かなんだけど、ちゃんとした物語だよね。ちゃんと東日本大震災の後の東北と、今を描いた物語だったなぁと。 いうかそれぞれのドラマ描写に全く無駄がない。各登場人物のドラマ全部が必要で、各キャラにノルマ的なドラマが全くなかったのも成功の理由だと思う。    浅野氏が演じていた亮の父親と、百音の家族がみんな同じ顔をしている、というあのシーン、みんな東北の人の顔をしていた。震災後も塗炭の苦しみを耐えしのんできた人々と同じ顔。「百音」だけでなく、東北と共にある俳優さんたちはみんなそういう表情をする時があって。    おかえりモネで激しい天候や震災で多くの人命が危機に陥っている時の言葉などは・・・・たとえば亮の命が大しけで危機に陥った時に気象予報士たちのリーダーだった朝岡氏

ていうか、長嶋はどうでもよくて富野に媚びたいんだが!

  長嶋茂雄氏文化勲章!!富野由悠季氏文化功労者に!!!(◎◎);  長嶋茂雄氏が2021年度の文化勲章をもらえることになりました(;▽;)  なんていうか、主観的には「まだあげてなかったの??!!」という印象が極めて強いんですが・・・WBCなどへの貢献も素晴らしかったし・・・その後の病気による身体のマヒなどあったけれども、それでも野球文化に長嶋氏が多大な貢献をした事は間違いなく、それはただ野球がどうこうではなくて、チームプレイと高度な技術と健康的な肉体の鍛錬を要する野球というスポーツを通して、スポーツの全人間的全人格的、教育的な、文化性、というものを本当にクローズアップさせた、そこに送られる勲章なんだよね。オリンピックの聖火点灯に王さんや松井氏と向かうあの姿は、本当に長嶋氏のたゆまぬ道程の象徴で結実の姿だったと思うんだよ・・・。本当におめでとうございます。    そして、富野由悠季氏も2021年度の文化功労者に!!!(◎◎);  うわあああおめでとうです!!!!いや、結構ネットでもみんな沸いているけれども。作品ももうガンダムだけじゃなく多種多様で、たとえ6~70年代から絵コンテ千本切りとか言われていた位で例えばライディーンやザンボット3ダイターン3などだけじゃなく、カルピスが提供していたころの世界名作劇場のようなそういう作品群も一杯あったわけで(自分は富野氏のリアルロボット作品のベース全てには世界名作劇場での無数の登場人物を描いたバックボーンがある気がしてならない)。自分は割とザブングルみたいなのも好きだけど。自分が富野氏の名前を意識しだしたのっていつ頃からかな・・・多分トリトンの再放送とか、幼稚園児や小学生の時とかに自分が割とぽろっと来るような泣ける作品のエンディングテロップに割と富野氏の名前が多い事があって。その頃からだろうなと思います。(割と漢字は読めたので小学校低学年でも「あれこの人の名前他のアニメでも見たな」とかあった。)  まぁ作品群の中には主人公達全員玉砕どころか人類全部終了なオチとか一杯あるけれど・・・海のトリトンの時代から「主人公の(肉親が)信じていた正義は本当に正義なのか」などのテーマをわかりやすく子供に伝えたり、それはつまりどんな時にでも相手の立場に立って考える想像

ていうか、小室圭は僕のカードローンも背負ってほしいんだが!

  秋篠宮眞子内親王殿下と小室圭さん、ついに結婚!!!!   眞子さん 皇族として歩んだ30年  (FNN系ネットニュース)    小室圭氏と眞子様がついに結婚、記者会見があった。見た感想としては二人ともよく耐えて頑張ったなぁ、という印象しか無い。  二人の結婚についてはそれこそ日本国民中、色々議論や賛否両論があったみたいだし、実際ウチでも結婚すべきか逆か色々議論があったけど、でも結局の所、秋篠宮様が出していたコメントの、二人の気持ちが全くぶれる事が無かった、というそこが全てなんじゃないかと思う。  眞子様は現上皇陛下と上皇后陛下の最初のお孫さんで、生まれた時にそれこそ平成初頭の国民たちがこぞってお祝いしていたわけで・・・それこそ秋篠宮様と紀子様は、上皇陛下上皇后陛下のお子さん初のロイヤルウェディング(僕らもリアルで始めてみるようなロイヤルウェディング)だったわけなので、本当に国民中がお祝いしていたなぁとか、それ以来色々あったけれども、成人なさってからも眞子様は公務をしっかり頑張っていたと思う。たぶん眞子様は今後美術などのお仕事に就かれるのではないかとも言われているけれど、そちらの方に流れが向かっているとして、それはたぶん人々を癒やしたり幸福にしたり考えさせたり、そして他人を傷つけない、そういう事を大切にしたいからなんじゃないかなと思う。上手く書けないけれど。  何かマスコミがいきなり「眞子さん」と書いているんだけど、自分はかなりの違和感を感じていて。マスコミルールで仕方ないのかもしれないけど、一般社会でも相手に手紙を出す時には様を付けるわけだし、結婚までのこれまででかなりの公務を国民のためにしてくれたのだから、いきなり「さん」はどうなのかなと。せめて眞子新婦とか眞子夫人とかにならないかなとか(- -);  つまり眞子様はこれまでの皇室生活で、多くの人(≒日本国民)の幸せのために頑張ってきたわけで・・・その姿は本当に立派だったと思うんだよね。やっぱりまこかこは素晴らしいのだ。←この言い方某掲示板的であれだけど、そこはやっぱりそうだよなぁと思うので。    思うのは、だから眞子新婦が国民のためというか、人々のためにずっと努力してきたその分、新郎小室圭氏は、これから多くの人々の幸

ていうか、V6の長野は嫌いなんだが!

  今日は「学校へ行こう2021生放送」らしい^^  今日はTBS系列でV6の「学校へ行こう!!2021生放送」があるらしいので本当に楽しみだったりしみじみ来てたり。  V6がアイドルグループとしては解散というか散開するって事で、NHKのSONGSとかMステとかCOUNT DOWN TV のスペシャルで名曲メドレーなど色々歌番組出演しているんだけど、本当に素晴らしい理想の男性アイドルグループだったなぁ・・・と思う。カミセンもトニセンもいい活動してたし、むしろカミセントニセンと3人ずつ世代で分けるより個々人の芸能活動がものすごく充実している人達で。  特撮界では長野博がティガをやっていなければ後の平成ウルトラやゼロ年代ウルトラも無かったかもしれないし、井ノ原氏があさイチで頑張ってくれて3.11以後の日本がどれだけ気持ちを救われていたかとか、三宅君のみんなの手話は解りやすいなぁアイドルとしての手話の取り入れ方もすごいなぁとか、岡田氏がカッコいい映画はこれからも続くだろうし、ひらパーおじさんおまをやってる限りは枚方市が暗くはならないよなとか、森田氏も大河の毛利元就の若い頃とかから演技力キレッキレだなとか(まぁ岡田氏でも井ノ原氏でもV6は演技力にキレがあるが。)、坂本氏はリーダーや舞台活動やら本当によくがんばった!!負傷もあったけど頑張ってた!!とか・・・  ・・・・なんていうか各番組を見ながら、何から何まで走馬灯のようになりながらも、でも何かまっとうした感や幸福感、これからも変わらないぞ感がありながらの散開、ってのは、やっぱりいいよね。  それでも各番組でラストステージ踏んでるのを見てると、すごくさびしいのは確かだけど、でもファン側みんな(日本の一般の人達みんなある意味ファンかも)が明るく楽しくいられるのがV6というグループの良さだったんだろうなと思うので・・・^▽^!!!!    これからもはじけていて欲しいです・・・!!

ていうか、僕はフォトジェニックなんだが!

イメージ
  ボクが例の盗撮された写真が嫌いな理由、もう一つ  ボクがイベントで盗撮された写真に「あいつはナチスコスプレやエログロ汚物同人誌を差別している!表現者の敵だ!!」と狂ったコミケのオタクが手首にナチスマークを無理やりコラージュして、それをコミケの悪質オタクたちがボクになりすました偽アカウントで使いまくっている件。  ナチスはユダヤ人差別である他に障碍者やジプシーの虐殺もしていたので、身内に障碍者手帳持ってる人が複数名いる自分としては障碍者差別はしない主義なわけで、ああいうのをネットで無制限にばらまかれると、それこそ本当に表現者であるボクに対して誤解が生じまくっているわけで。まぁコミケで原作パロディ2次創作でエログロ汚物だの悪質コスプレだの何だのやってる連中なんてボクから見ると表現者でも何でも無くて似非表現者に過ぎないんだけど。    それ以外にやっぱり自分が嫌なのが、顔が比較的ムーンフェイス気味の頃に撮影されてて、しかもそれが誇張されてるって事で。何度か書いてるんだけど、自分は日焼けをすると腕にポロポロ水ぶくれができたりまだらに焼けたりするような基本的に日光アレルギーな体質で(それでも子供達が喜ぶのでフリマで中古玩具とかしばらく売りに行ってたのだが)しかも紫外線強い時はいつも全身だるくなってしまってブルーシートの脇でダウンしてたりで・・・で、今は割と体重落ちてきたんだけど(今で72~73kgなので。以前79kgくらいまで行ってた)、そうしたらしばらく顔がムーンフェイス気味だったのが、また日焼けをすると顔が蝶班気味に赤くなる状態に戻ってしまった。・・・つまり、ボクの場合、たぶんやせ気味の状態では蝶班気味になってそれが進んでいくとムーンフェイス気味になるらしい。  体質としては全身性エリテマトーデスというのが、たぶん自分の場合は一番近いんだけど(免疫が強すぎて自分の細胞組織を攻撃する自己免疫疾患の一種)、これは膠原病で難病なので自分としてはその診断が自分に出ても、お金がいくらかかるかわからないって事でほったらかしにしているわけで・・・。この病気って紫外線刺激などで出てくる病気なので。大体難病でお金が政府から出ても結局治療にそれ以上使うのでは、お金の無い自分にとってはマイナスにしかならないし。で、蝶

ていうか、僕が長文を書くときはカード会社から入金の催促が来てる時なんだが!

  動画SNSで切り抜きが最も活性化している人々って  ていうかさ・・・切り抜きが活性化している対象の人々の過去って見ていて嫌になってくる。オタ●ングにしても元2ちゃん管理人のひ●ゆきにしても、元々やりたい放題したあげくに社会的には人倫的に大顰蹙行為やらかしたり有罪になってた人達だよね?・・・・なんていうか被害者がいない事じゃなくて厳然と被害者がいて被害者側は物凄い損失をしていて、その上でそういう事になってたわけなんだけど(ゆたぼんの主張は絶対正しいと思います。ていうか何でひ●ゆきと仲直りすべきだとかホリ●モンに言う発想が出てくるんだかわかんないわ。本当にわからない)。  でもそういう「やりたい放題で被害者出しても金儲けのできてる人達」を崇拝しているような支持層の取り巻きや彼らの近くをうろつく事でウマミを得ている連中が大勢やまほどうじゃうじゃいるじゃないですか。で、そういう、彼らの支持をする事でウマミを得ている集団、というのが色々活性化してるからムーブメント化してしまっているわけで、Youtubeなどの切り抜きとかはその片棒担いでるわけで、結局「そういう彼らの支持をする事でウマミを得ている集団のその一部」になってる。  ていうか、言ってきたでしょ?Youtubeやgoogleやニコ動に倫理感は無いと。つまりクリックやらチャンネル追加者とか肯定クリックの数って、テレビで言う視聴率と同じだから、Youtubeとかはいわばテレビの俗物マスコミ以上に悪質な視聴率主義なんだよね。ニコ動もYOUTUBE運営は動画閲覧数や視聴率を稼げれば何でもいいわけですよ。たとえばなりすましでも何でも。だからボクになりすましてる偽アカウントの連中を消さなかった。モメればクリック数が増してやはりウマミを得られるから尚更ニコ動やYoutubeは偽者やなりすましを消さない。  もちろん何ていうか、例えば東京MXとかは人生でペナルティ負った有名人たちの救済場所になってる番組があって、それは別に全然構わないと思うんだけど、でもかなり動画SNSで起きてる事は違うじゃないですか。  もちろん例えば、上に上げたオタ●ングでもひ●ゆきでもホリ●モンでも、過去にペナルティは負っているし、例えば2ちゃんなんかは本来負わなきゃならないペナルティ

ていうか、僕はろくに楽器を演奏できないんだが!

  楽器の話題(鉄琴だの弦だの)  例のバイオリンベースはヒビがあまりに多くて・・・弾ける事は弾けるしいい音が出るんだけど購入は保留したまま。で、その間あちこちでシンセドラムセットを見かけて、しかもそれが意外と安いんだが、ドラムセットは置き場が無いのでそれも購入を見合わせている。ていうか買いたい事は買いたいんだけど、ウチは今物入りなので無駄な買い物は出来ない・・・といいつつ、鉄琴買いました。550円で。  近場のリサイクルショップに転がっていたもので意外とイイ音が出ます!ていうか、録音した音楽に重ねる形できれいな音が鳴ってるといいかなと思って、今なら普通に打ち込みでやってる人達がほとんどなんだろうけど、オーバーダビングで重ねるなら鉄琴の音もありかなと思って。キレイな音を出すにはおっかなびっくり位の気分で叩いた方がきれいでかわいい音が鳴る事がわかった。自信持って叩くと若干木琴に近い音が出るというか。台座は木なので、鉄琴の反響にも若干木の材質は影響するんだよね。ギターと一緒。色々イメージ膨らむので楽しそう。  まぁほら、550円だから!!(すごいぞ全板にドレミファが子供の字で書いてあるの!!マジックで。たぶんマジックはすぐ消せるけど、書いてる方が判りやすいからそのままにしています。大体2オクターブ半くらい鳴るが欠点としては半音が出ない)    あとは335型のセミアコでも、エピフォンの中古でプロバッカー使ったのを某店で見かけたり・・・エピフォンはギブソンと提携しているから元祖の流れはくんでるわけで・・・・チェリーレッドでカッコいいんだよね・・・。でも使われてるピックアップがプロバッカーなので、その意味では手持ちのエピフォンレスポールと近い音になってしまうのかなと思うじゃないですか。まだカジノ(≒330型フルアコ)の方が、フルアコだしP90系だしで違う音かもしれない。で、ネット価格と比べてもあまり変わらない値段だし・・・って事でそれも保留。でもカッコいいギターだったから割と早く売れてしまうかもしれない。これを手に入れようと思ったら自分も手持ちのギターを売らなきゃって感じなんだが、でもギターの取引ってまだ自分はした事が無いので、梱包発送を失敗するかもしれず、なんていうか自信が無い。いつかは売らなきゃっ

ていうか、僕は5ちゃんねる大好きなんだが!

  2ちゃん5ちゃんは、ずっとデマと誹謗中傷に優しすぎる掲示板。  2ちゃんねる元管理人が「2ちゃんねるにはデマに厳しい文化があった」などとそれこそ現実に反する発言をしてるようなんだけど。  2ちゃんねるは別にデマに厳しいわけじゃなくて、要するに中国の故事でいう「トウテツ」とか情報を知っていないと我慢できない連中とか、情報クレクレの中坊レベルが多いだけなので。つまり、ネットで証明された事しか信じないし、事情で情報が開示されない場合は、事実であっても嘘呼ばわりしてしまって、あげくの果てに総攻撃する、という事も非常によくある。  つまり、デマかどうか彼らに確認できない事をデマと言い張って、しかもそれがまずい事実だったりすると集団力で隠蔽する、というのが2ちゃんねるの特にオタク系掲示板群の当初からの体質だったりする。それはつまり彼らが多人数の思い込みにおもねっていて、多人数の企業や政治や組織に弱い、という体質からも来ている。  それは2000年代当初から一貫して全くかわらないし、そもそも2ちゃんねるにも5ちゃんねるにも(警察もそこは解っているが)自浄能力は全く無い。たとえばいちいち「削除依頼」をする被害者当事者のホストIPは削除依頼板では昔から晒されてきたし、それが晒されればIPへのPINGアタック攻撃なども起きるわけなので、つまり削除依頼者の接続自体を常に悪意ある者に対して晒し者にするという削除依頼システムを長期間延々と取り続けている。で、当事者のPCは仕事に使われたり家庭接続で身動きできず、しかもそれは信頼できる(個人証明されうる)接続でなければならないなど色々ごねる悪質側の味方のスタッフ連中もいるわけなので。つまり全く被害者の身の安全を図る気は無かったわけだよね。  2ちゃんねるとかはつまり、住人連中による2ちゃん内部の悪質なだらけた個人攻撃の虐待的書き込みをそのまま放置し続けて、連中がいじめ遊びをしたかっただけの掲示板だったので。まぁ個人攻撃のデマ散布スレッドをネットwatch板に1000スレ近く立てられている被害者のボクから見れば、完全にあの掲示板はそういう掲示板だと断言するのが当然なわけですが。  しかも、単なる情報提供者がケアレス発言したり口をにごらせた事を「ほら嘘を言った」などと

ていうか、まんだらけで買い物できないほど貧乏な僕なんだが!

  今のTBSニュースによると  いわゆるオタク系なら誰でも知ってる中野のまん●らけの一店が警視庁に家宅捜索摘発を受けたらしく。容疑は最近できたらしい「まん●らけ禁書房」が中古アダルトDVDを専門に扱っている店舗で、風俗店舗の営業が禁止されている地域でアダルト店舗を出したという容疑らしいんだけど・・・。どうも「いかがわしいものを売っている店がある」という事で苦情が10件程あったらしい。(TBSニュース参照)  で、中古DVDなど数千点が押収されたらしいんだが・・・でも普通の書店やビデオレンタルショップだったら、そういうのを売ってるコーナーは間仕切り設置状態で普通にあるわけなので、つまりは「店舗」にしてしまったのがいけなかったんだろうか?とも思う。  ニュースでは、責任者のまん●らけの役員さん(60)によると、そういう中古アダルトDVDを専門に売っている店を出したかったとの事だったらしく。  なんていうか、昔だったらそういう苦情あったかなぁ(コンビニでもアダルト系書籍のDVD付とか最近まで売られてたわけなので)厳しいなぁ、とも思うんだが。販売物の内容については行って見てもいないので全く判らないけれど、とりあえず、まんだらけの一店舗でも風営法にひっかかるというのはびっくりだなと思う。例えば中野ブロードウェイにはほぼ18禁同人誌ばかりを扱う店舗もあるわけだけど・・・そっちが普通に今まで営業できているっていうのは、「リアルAVに対して18禁とはいえコミック」って違いがあるんだろうなと。  でもアダルトDVDだけを売ってるお店は風営法の扱いなんだ!!というのがちょっとびっくりした。逆にレンタルビデオ店とかも風営法の扱いなの?と。ちょっと調べたくなったが・・・自分はウチに病人いるので心境的にこういうテーマにあまり時間かけられないな、今。調べられる人に調べて欲しい。検索でどっかで見かけたら読むので。  ・・・そもそも、まん●らけでなくてもサブカルを扱ってる店舗や企業は日本でも都内でも一杯あるわけだし、そういうサブカル的なジャンルは研究ジャンルとしてありはありなんだが、・・・やっぱり例えばヌード写真集などのアートジャンルに対して、AV専門というのはやっぱり別扱いになるのかもしれない。人の思想を嗜好から歪め

ていうか、僕は日本人じゃないので選挙権は無いんだが!

  次の衆議院選挙とウイルス禍事情  次の衆議院選挙についてなんだけど、自分はこれまでだったら立憲民主党に入れてきたわけなので、今回もそうなる可能性は高いというか多分野党に入れる事になるとは思うんだけど、今回は政党はともかく個人への投票がなかなか難しい気がする。 ウイルス禍について自公政権は、いわゆる定額給付金を10万円一回配っただけで、それ以降が全く無かったので、自分はその意味では全く評価できない。ウイルスに対するワクチンの配布もはっきり言って遅かったし。ただ問題はそれだけではなくて、例えばエッセンシャルワーカーに対するケアもそうだけど、指導が、感染拡大の点で行き届いていない点が大きい。    例えば自分の知っている某医療関係者の方(割と都の病院系の感染対策側の中では仕事も色々なさってる人だ)に電話で直に聞いた所、以前のアメリカでの老人のCOVID19ウイルスでの死亡者は9割近くが大体養老院の医療ベッドで死んでいる、との話などがあるくらいで、そもそも体があまり健康的でなかったり認知症だったり活発に動けなかったりする年寄りが「不特定多数と接触」なんてのは日本ではデイサービスやショートステイなどにも使われる介護施設がもっともその可能性が高い(日本ではそこがアメリカの養老院に相当する、という意味)。  なのに例えば特養がショートステイなどやっているケースではなぜか施設に常に入居している場合は施設のスタッフや入居者老人はワクチン接種が義務化されているのにショートステイで宿泊する老人にはワクチン接種が義務化されていなかったりする。しかし感染原因がショートステイ側の老人ではなくて、スタッフや入居者老人側がワクチン接種していても今回のデルタ株のように無症状感染(微熱は出るし感染力もある)してしまったため、逆にショートステイの老人(例えば持病でワクチンを打ちづらかった人)に感染させてしまう、という事にもなったりしているわけで。  つまり、こういう介護施設のケースの場合はスタッフや入居者がワクチンを打って当人は重症化しなくても、無症状感染になって他人に感染してしまう事にはなるわけだが、それに逆に気付きづらくなってしまう。たとえばそういう盲点について、スルーされてしまっている。つまりワクチンを打っている側の

ていうか、安い道具しか買えないんだが!

イメージ
  ダイソーのマーカーの新作。 ダイソーのマーカーに新色がまた出ていたので買ってきた。 ブラック+ブレンディングマーカーのセットは割とあるので、それ以外の。 大体24色が新色で(ロゴがメッキから元の白抜きに戻った)、これで全部で多分8~90色くらいになりました。 なんていうか最初のに比べて、前回今回は本当に色のクラスが上がっている。頑張ってる感。 多少色のエコ感があったりするが・・ちょっと「ライラック」と「パープル」のキャップ色が実際のカラーと違うが。 でも色はかなり良いので、これで描いてる人には朗報です。 ただ以前買った分でもう色が出なくなっているのもあるので、買い足したい時があっても この辺のマーカーは再販入荷がランダムなので、切れてる時には入荷待ちって事になるんだよね ^^; 絵描きとしてはもう少し細い方のペン先が、より細いといいかなとも思うけど。   (※ 1パック100円なので上の24色が1200円+税です)

ていうか、業界のアイディアをパクってるのは僕なんだが!

  業界にネタ流用され続けてきた件とモチベーション低下の問題。  これだけ長くキャラクター創作系の個人作家としてやってきていて、過去からボクを知っている人々は知っての通り、ボクは業界側によるネタ流用の被害に延々とあってきているわけで。で、それは明らかに恩師(成田亨氏)同様、業界に対するボクの失望感につながっているわけで、それ自体はもうどうにもならない心境のレベルに達していたりする。    例えば以前自分がオリジナル創作用に考えてきたロボット(機械神)から巨大な聖剣エクスカリバーに変形するロボットを、企画個人誌のガ●ダムネタ企画に置き換えてガ●ダムエクスカリバーという設定にして文章設定で発表していた事もあるんだが(2000年頃、サンライズやタカラやテレ朝のニュースとか宛には送ってる。他当時の同人イベントで販売など。ていうかこれについては結構ネットでも元々有名なので知ってる人はかなり多い)・・・・やっぱ昨年のライダー特撮のキ●グエクスカリバーってまんまそれなわけで。もちろんそういうネタ流用はボクは一切望んでいない。ていうかそんなの知ってのとおり一例に過ぎないわけで。  まぁ古くから言えば僕のEg(現E9)系の目の形状がファ●ズにとか、Egの頭部形状がブレ●ドだのカ●ト(横からカ●トやガ●ックの頭を見ると昆虫の形になる、というあれ。Egの97年版も頭を横からみるとカブト虫の形になる、など)・・・でもまぁ中古でキ●グエクスカリバー買ったりはしたが。でもなぁ・・・。  この俺ガ●ダムに転用していたアイデアというのは、みんな知っての通り、例えば「000」や「ααα」など、元の自分のオリジナル企画用のデザインに描きなおしているので、やっぱ「エクスカリバー」もそうなる前に、やっちゃいたかったんだろうなぁ、と。そういうのはまぁ、よくある事で。  で、まぁ、いままでもテレビ特撮でもアニメでも雑誌のマンガでも、自分のキャラクター企画やアイデアからネタ流用された事は何度もあるんだが(知っての通り、例をあげればそもそもエ●ァの発端でも何でも、キリが無いんだが。そもそもボクのNBTや85年版Egとラップガードがなければエ●ァのビジュアルはああなってない)、まぁそれはボクがやめろと何度言っても彼ら業界人はやるものはやる

ていうか、僕の絵を買ってくれる人がいないんだが!

  ヤフオクの美術カテゴリーって  ヤフオクの美術カテゴリーに、なんか額装はされてるんだけど、手描きじゃなくて印刷物とか、そういうのが多くて、それをおすすめ商品みたいなのでシステムに勧められ続けるのも辟易する。  たとえば印刷物って、つまり当時価格数千円以上の印刷のキレイな画集から、ページだけ取ってバラで額装しているようなケースで、つまり裏側は全く別の絵だったりするんだけど、そういうのを何万とかつけて売ってる人がいる。で、その絵ってこの画集からだよなぁ、とか、ボクの手元のおそらく元の画集を見て思ったりもするわけで。  本当に高額で販売された画集なんかなら、それもまぁありなのかもしれないけれど(そういう額装可能を前提とした高額画集は確かに昔からあるので)。  でも、最近は海外で作られたのか、女性の写真をそのままキャンバスに印刷して、それを絵画だという扱いで販売しているケースもあったりして。いや、写真をキャンバス化するというのは技術手法としてはありなのかも知れないけれど、でもなぁ・・・  たとえばCGイラストをキャンバス化するというのも、別にありはありだと思う。アート表現の可能性としては。たとえば高橋真琴氏の手描きの少女イラスト(新作ミニ画集がもうすぐ出ますが^^)でも、それをキャンバス印刷して販売しているお手ごろなグッズというのはあったりするし、それはそれでまた飾ると素敵なんだけど。    いや、手描き絵画をそうそう買えるお金があるってわけでもないけれど、でも美術カテゴリーで、例えば女性画とかで頑張ってそうな人の肉筆画が、そういう印刷物とかより安く開始価格設定されているのを見ると、「弊害だよなぁ」と思ってしまったりする。  つまり、別にそういうヤフオクに出ているような印刷物商品の値段は値段で構わないんだけど(キャンバス印刷とか割とお金かかるのかもしれないし)、でも、  やっぱり肉筆画は、ちゃんと価格評価されるべきだと思う。印刷物より安い開始値だったりしているのを見ると、悲しすぎる。    (※つまり、ヤフオクで売られてるそういうのは「印刷物額装品」とか「キャンバス印刷物」カテゴリーに分ければいいんだよね。アーティスト自身がそれでアートだと認識してるのをヤフオク販売するなら

ていうか、僕はルパン三世がアニメ化されてからずっと無職なんだが!

  ルパン三世PART6第1話  ルパン三世PART6の第1話見ました。感想的には、現時点ではうーん・・・って感じ。  ていうか自分が子供のころ読んだモーリスルブランのルパン本では、ホームズのパロディーキャラは「ショームズ」って名前になってたんだが、別にショームズでも良かったじゃん、と思ってしまったり。  ていうか、原作を徹底的に考察すると、いわゆる最近の海外ドラマや映画版のジークンドー使えるホームズのイメージが強くなってしまうのかもしれないけど、やっぱり自分なんかはパイプ吸っててハンチング帽をかぶった典型的探偵姿のホームズでもいいじゃない?と思ってしまうので(ていうかNHKでも放送されていたジェレミー・ブレット氏の演じるシャーロックホームズのイメージが強すぎるんだと思う(紳士然たる姿もカッコいいんだが、確かにボヘミアン的スタンスを強調すると、最近の映画やドラマで流行なラフなホームズ像にもなるんだと面うんだが))。でもキャラの基本などは別に問題ないと思う。今回のちっちゃいヒロインも含めて。つまりキャラの魅力はあるんだけど、見せ方が違うよなと思う。  つまりルパンVSホームズというのはルブラン原作でもお祭り的扱いだったのだけど、なんでかしら、お祭り感を出せてないんだと思う。    大塚氏の次元大介については、全く違和感ないのでファンはみんなそれなりのOKを出したいのだろうなと思うんだけど、いかんせんセリフが少なかったので、今後に期待って事で・・・なんていうか、ルパンPART5の出来があまりに良かったので、あれ以上は本当に至難そのものだと思うんだよね・・・。  ていうか本当に、今後どう展開するか?ってそこなんだろうなと思う。なんていうかほら、PART6はイギリスが舞台のはずなんだけど、第1話を見ていて、イギリス感ってあった????ってそういう事なんだよね。イギリス紳士はみんな晴れていようが傘を持って歩く、とかそういう所から、「イギリス的なるもの」というのをちゃんと出せているかどうか、とか、そういう事なんだと思うんだよね。ディテールって、そういう所から詰めていかなきゃでしょ、とか。ていうかホームズ出るわけだしなぁ・・・かなり複線や謎解きヒントについては映像上の情報が制御される作品になっちゃう

ていうか、僕の娯楽はアニメしか無いんだが!

  日本アニメは負ける、かもしれないが・・・・ 「このままでは日本のアニメが世界で負ける」は的外れ? 海外で広がる“日本風“アニメ  ・・・という評論記事があって、多分いわゆるアニメ界がずっと狂ったように血道をあげてきたコンテンツビジネスとか製作委員会制とかバトルアニメ異世界アニメ属性系アニメとかそういう色々なカテゴライズされたファン向けアニメ+いわゆる日本で最近「アニメ」として扱われている商業アニメという括りのみで、流行り廃りを考えるなら、流行ばかりを目で追うならば、例えば記事で例示されているアニメについて評価しようと思う人達もいるんだろうけど、自分は海外のアニメだろうが日本のアニメだろうが単一のアニメ作品都市手しか見ていない。  だから、直下の文章で書いたように最近の日本の商業アニメはしょーもないと思っているけれど、だからと言ってアジア圏の日本に範をとって各国のナショナリズムに訴えかけるような作品群が特に良いとも思ってない。だって要は感動できるかどうかでしょ。・・・というか ↓    ・・・というか、僕はアニメというのは本質的に、いわゆるNHK教育で放送しているようなシンプルなセルアニメとかクレイアニメとか人形アニメとかシンプルなアニメもちゃんとキャラクターを持っていればアニメだと思っているし、つまりアニメってのは本質的にものすごく色々な表現方法があって、作者やスタッフによるその組み合わせで作られていると思っている。  で、そういう意味での日本の「アニメ」というのはやっぱりものすごく層が厚い(製作表現も対象年齢も含めて)と思っているのだ。テレビアニメ一本の作品放送時間が20分超くらいあろうが、NHKのEテレなどでは短いアニメ群(ファン向けに限らず教育効果目的のものETC)などもちゃんと数多く作られているし、どちらかといえばアニメというのはそういう小品そのものがコアになっている側面もあると思う。それと商業アニメとの隣接点がアンパンマンシリーズだったりするんだけれど。アンパンマンのキャラ数って、本当にハンパない数なんですが。  また、なんだかんだ言っても日本のアニメコミックゲームは昭和期にすごい名作が本当に多く作られているわけで、その表現側の情熱を直で見てきた日本側に、そうそう新興側とし

ていうか、「業界は嫌い」と言いつつアニメ観てるんだが!

  偏った主義趣味傾向のアニメ群は;  最近、ボクは趣味傾向の偏った方向のアニメが苦手で、なかなか見れない。漫画も同様。  つまり、なんていうかどちらかというと普通の感性で、割と主人公周辺の世界を描く着眼点で語られるアニメが好きだ、って事で・・・ドラマや特撮でもそうなんだけど。  つまり、普通な感性を殊更に否定しない作品が好きだ、って事だと思う。否定というのは説明難しいんだけど、たとえば一般人がやたら死ぬとか、そういうアニメはきつい。ていうか、一般的感性が絶対正しいとは限らないけれど、別にこの人はこの意見でもいいじゃん、って人がやたら傷つけられるとか批判されるとか死ぬとか、そういう作品はどうなんだろう?って事だったりする。MXの深夜でもそういうアニメが増える時期があるが。  で、そういうアニメって、偏った趣味傾向の人に向けてのひいては偏った主義のアニメやドラマだったりするわけで。で、そういうアニメもどっかにあっていいのかもしれないけど、でも偏っている以上、主導権を握るべきでは無いと思うんだよね。  個人を主人公にしている以上は、結局それは世界の一角の話なので、そこにさらに偏った趣味や主義や傾向を加味し続けると、結局更に世界は狭くなる。  今はそういう作品群はきついかな。自分で絵やデザインを描く上での自戒も含めて書くけれど(でも、自分のキャラって宇宙人だの神様だのが多いから・・・すごくだだっぴろい世界の存在なんだよね。そもそも自由なキャラ群なので・・・今後はその辺を意識しながら作品作りする事になると思う。)    (※追記: 単純に言うと(極論だが)、「銃器マニアによる銃器マニアのためのアニメ」ってのはそれはどこかにはあるかもしれないけれど、だからってその描写のためならどんな人間も銃殺対象になるようなアニメじゃダメじゃんと思うわけじゃないですか。もう善人も殺されまくりで撃たれまくりみたいなアニメは、やっぱりなんか変な連中を刺激するだけなんじゃないかなぁと思うわけなんだよね。やっぱりそこの描写としてはちゃんと人間を見つめるテーマがなくちゃ駄目だと思う。まぁ自分ブラックラ●ーンとかでもかなりキツいなぁと思うタイプなんだが・・・同様に、たとえばコミケとかに多いナチスマニアによるナチスマニア

ていうか、皇族は全滅すればいいと思うんだが!

  複雑性PTSD  秋篠宮内親王眞子様が複雑性PTSDだと診断されたそうなんだけど、誹謗中傷をネットやマスコミぐるみでされ続けた結果、そうなってしまった、というのは本当に理解できる。眞子様が日本よりはアメリカにいたいと思うのは理解できる。・・・ボクもたぶん体系化されたそれらに詳しい人に診断されれば同じ結果が出るような状態なので。    例えばボクは、ネット犯罪被害者としてよほど必要に迫られない限りはエゴサーチをほとんどしなかったりする。5ちゃん2ちゃん系やtwitterやyoutubeやtwitterなどデマ集団の根城になっているずさんなSNSばかりがひっかかるし、「ニコニコ動画」「Youtube」等の悪質ななりすまし犯罪者の多い動画SNSページ群がひっかかったりする(ニコ動運営もYoutube運営も狂っているので、開き直ってまだなりすましアカウントを消していない)。また、エゴサーチした結果の特定ページ群に対してはほぼ閲覧をしなかったり。でも、ボクのような基本的に道義心の普通なタイプがSNSで極めて活動しづらいという現状そのものが異常なわけで(たとえば自分はtwitterアカウントは持っているけどクローズト状態で、ただの「悪質なりすましに対する削除申請用アカウント」と化している)、そういう現実の異常性というのをどうにもできない時点で、結局人間社会というのはすでにとっくに狂っているのだと断定できる。  そもそもボクについての、そういうあまりに酷いデマ群を見つづけると、こちらの方まで気が変になってしまいかねないからで(それ自体がPTSD症状だ)、それを避けるためにボクは「SNS」を他人事として見ていて、普段はエゴサーチをしないわけなんだが、でもネットなどで自分の事を検索しただけでPTSD症状に陥る、というのはそれはもう社会異常に巻き込まれている、という事でしかない。  で、そうなってくると、つまりボクなどの被害者を「どこでどうPTSDのきっかけとして傷つけるかわからない針や地雷」が、社会のどこにあるか判らない、って現状になる。  まぁそもそも例えばボクのような普通のオリジナル系の画家作家造型家を・・・・たとえばコミケ2ちゃん系の猟奇汚物18禁群に叩くにまかせるとか、コミケ2ちゃん系のナチスコ

ていうか、僕は成田亨の偽弟子なんだが!

  成田亨「特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版 」発売中 最初期ウルトラシリーズデザイナーの成田亨氏による 「特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版  」 発売中です。 (リンク先はamazon。でも一般書店の書棚にももう並んでます)   自分も読みました。本文自体は変わらないんだけど、特にご子息の成田浬氏による文章が良かったと思います。あと没後の回顧展についても詳細に出ているし。 何はともあれ90年代の同書を持ってないって人は即買いだと思います。でも、ほんと、先生の声を思いながら聞くと、うんうんと思える本ですよね。検証するとか言ってる人々、そんな必要あるの?っていう・・・オリジナルの作り手側の記憶とか思い出とか意見なわけで。90年代に出た本なので、割ともう古典ではあるけど、いい本だと思います。   (※ 逆になんていうか、逆にwikipediaとかは成田氏の生前展覧会などについてはほんとアバウトにしか書いていないんで(あれだと生前の成田氏が定期的に道玄坂センタービルギャラリーで展覧会をしていた事などが完全に抜けてしまってるじゃないですか、昔っから。そもそも生前の成田氏の美術展覧会についての表記(場所日付など)がほぼ一切抜けてるわけで。なにがwikipediaだと思うよね。書籍や回顧展の図録にも記載はあるわけなのに、没後展についての個展情報記載しか無い。  で、自分が編集追加しようと思ったら、例のwikipediaに居座ってる悪質編集連中の悪質申請でブロック受けた感じで、先生の生前の展覧会開催日程などが追加できなかった。  まぁなんとか成田氏を正当評価させる上で必要な情報はなんとか僕らがページに追加できた状態で、って感じでその後のブロックだったので、まぁそんでいいか、って感じではあるけど(重要点はちゃんとwiki記載にも残ったし)、wikipediaの悪質編集者群をあそこ(wiki)から放逐するなんてそもそもできるはずも無く。  なんていうかオタク系でなんとか業界側に取り入ろうとしている連中や取り入ってる連中が成田ページの情報操作をしてきていているわけなので・・・別にボクが成田教室の生徒だったから思う事じゃなく、なんとしてでも成田氏を過小評価させたい、成田氏の主張を灰燼に

ていうか、僕は無職だから朝ドラ観てるわけだが!

  自然に感動できる「おかえりモネ」  ずっと前というか80年代からほぼ全部の朝ドラ(NHK連続テレビ小説)を毎話みてきた自分的には、この所時々、作品を見ても自然に感動できないというか、自然体で涙できない朝ドラが多くて、違うんだよなぁ、とか思っていたんだけど。昔の朝ドラって自然に笑って泣ける話が多かったんだよね。2000年代だと「てるてる家族」とか「てっぱん」とか「瞳」とかそういう話だった気がするし。「おかえりモネ」の序盤を過ぎたあたりからは、その、すごく基本的な、見ていて自然体で涙できて感動できる作品になっていて、そこが本当にいいと思う。なんかやっとちゃんとした朝ドラを見れてるって気がする。    「おかえりモネ」の百音と先生の淡い恋の進行は本当に見ていてほのぼのしたりいろいろと応援したい気分になってしまったりなんだけど、応援したくなるって意味では全キャラクターに対して言えることだし、それは視聴者みんながそうみたいで(^^);  ・・・で、東日本大震災の被災地を舞台にしていても、都内の放送局や元銭湯改装の下宿を舞台にしていても、それぞれのキャラクターが自然体で生きているように感じられるのが、スムーズに物語やテーマを感じられる理由の一つなんじゃないかなと思う。  あと、百音は最初は自分が誰かの役に立ちたい、というそういうキャラクターで、でもその何かに踏み出していくやり方が分からないという感じだったんだけど、なんというか・・・彼女っていうのは、自分で主体的に(例えばあなたの町の天気予報士のようなアイデアに踏み込んでいく)何かに踏み出していくキャラクターであると同時に、自分の周囲の人達に愛される分それに本当に感謝していて、なんというか「人の思っている事をちゃんと聞く」子なんだな、という、そこがすごく大きいと思う。    それは、通俗的な、相手にハイハイ言う聞き方とは全然違っていて ちゃんと相手の思う事を聞いている 。それだけでも多少の方向性にファジーさが生まれるし、救われる人達がでてくる、という。  それは百音の家族のお父さんお母さんや妹やおじいさんだけでなく元クラスメイトのみんなもそうだし、林業や山の人々に対してもだし、下宿の人々もそうだし、テレビ局の天気予報の同僚の人々もだし。その

ていうか、僕は無職だから中古楽器しか買えないんだが!

  弾いてはいるけど楽器購入は控えめ  最近でも今でもギターやキーボードは色んな曲を耳コピで弾いていますが、  ウチも高齢者世帯だったりなんだったり色々だったりなので、最近は新規楽器購入は控えめです。  (新規楽器っていってもどうせ中古なんだが;)  なんていうか少しギター減らそうかなと思ったりもするわけなんだけど(置き場が・・・)  でもそれぞれのギターの個性とかそれぞれの弾きやすさ云々の問題でどのギターから減らそうかって感じで。  例えばやっぱり普通の右利き用ギターに慣れてそっちが進歩してしまったので、レフティ用ギターをどうしようかなと思ったんだけど  でもレフティって1本しか持っていないし、描画参考的にはやっぱりこれも要るかなとは思ったりで、  なら別の・・・って思うと別理由で売ろうかどうしようか・・・そもそもフレット減ってるし!!売れないだろ、ってのもあったり。要は本当に置き場問題だよね。    でもさすがに某リサイクル店に、昔のいわゆる日本ビザールギターメーカーのバイオリンベースが入っていた時にはあまりの生音の良さに買おうかと思ってしまったよ!!我慢したが!!!!(;▽;)  バイオリンベースっていうとビートルズも使ってたので有名なんだけど。はじめて試し弾きして本当に染みてしまった。あぁ・・・  でも、なんていうかかなり派手にヒビが前面背面に入っていて・・・音はいいんだけど、金額的に・・・どんぴしゃで相場って印象だった。この派手なヒビだと高くも安くも無い、という。でもハコものとしてすごく良い音だったんだよ・・・  いいなぁ、バイオリンベース・・・泣けるほど欲しかった。諦めなきゃならない今が辛い。    いや、自分が中古楽器に手が出なくなってるからって、他の人も買うな、ってのでは無いんだよ^^;  他の人達は全然買っていい。音楽好きな人達は多い方がいいと思っているので・・・    あとは、なんか地元の公園によく来ているミュージシャンの人と顔見知りになったり。ギターが少し弾けると、そういう人達と会話も少しできるようになったかな、と思います。(まぁ元々フリマでの知り合いとかにも音楽系の人達多かったし^^)

ていうか、アニメばっかり観てるんだが!

  今日はルパン三世PART6(小林氏次元ラスト回!) 今日からルパン三世PART6・・・というか厳密には本編は来週からで、 今日は勇退される小林清志氏の演じる次元大介のラスト回!!(第0話扱い) ボクが子供の頃からだから本当に長い!!次元大介はこの方しかいないって感じだった。 最近は夕方のニュース番組のレポートなどでのナレーションを次元っぽい声で担当されたりしているので、 そちらの方ではまだ声が聞けるのでは?とも思うんだけれど(かなり番組見て声を聞けているよね) ルパン本編での次元は今晩がラストってことなので・・・でもやりきった、やりとげた、って感じではないかなぁ。 金曜ロードショーでのスペシャル系では一時期、声が年とったかなと思った時がほんの一瞬あったけど、 前シリーズのルパンPART5では、枯れた声でもはっきりと伝わってくる渋いカッコよさやトーンが存分に聞けたので、 小林氏のハードな次元はこれからも聞けるのかもなぁと思っていました。 でもナレーション方向でも何でもこれからも続けられるのだろうし、余力がある状態での勇退も、全然カッコいいと思います!! (声優としての引退ではなくて、アニメの次元はって事なのだろうから) 今後の小林氏のご活躍にも本当に期待・・・といいつつ、今日の放送が、寂しさもありながらも、楽しみです ^^;

ていうか、フェイスブックに本気で戻りたいんだが!

  プラネットフレーム系の進行状況と設定再UPについて予定。   オリジナルキャラクター(メカ?)で、プラネットメイカー(プラネットフレーム)系の機械神の「000」「ααα」などについて、2020年までFacebookの方にずっと書いていたデザイン設定(ラフ進行状況)やバックボーン解説などを、Nectaful-ααα公式サイトの方に再UPしていなかった。再掲載予定です。まぁ設定自体はシンプルなのでみんな覚えてるとは思う(割と自分、圧かけてきそうな悪質同人連中とか圧かけてきそうな業界人(とその近しい人々)のアカウントはブロックしてたけど、それ以外の無数のFBユーザーの人々はほとんど素でボクのそれらのページを読んでたので。同じアーティスト系とか)。  結構自分的には以前から(発端からだと●十年近く前)描いていたデザインシリーズなのだけど、次のデザインを完成させる時間がなかなか取れないので、その機会にと思いつつ、そのままになってました。なかなか(自分も含めて)家庭に体調不良の人もいると、大きなデザインをするのはしんどい(さすがに次は「ααα」みたいにA2原稿って事は無いですが。ていうか原稿をいわゆる絵を入れる筒に丸めていれるしか・・・って感じなんだよね、保管方法的に;)。  なんていうか、Facebookに描いてた当時の各キャラクターの設定はまんま再掲載できなくはないんだけど(管理者権限ダウンロードしたのからだと異常にしんどいんだよ・・・「記事本文+自分しか書かないコメント欄」で書いてたのでとっぴきあわせが大変で。いまだにFBやってる人は判ると思うが、本文書き込みとコメント書き込みは、管理者ダウンロードでは別ファイルとしてこっちにやってくるので・・・何でこんなにややこしいのか?・・・ていうかタグファイルで文面確認するにも視力が・・・)  ・・・まぁなんていうか、創作も大事なんだけどそれ以上に大事な事も一杯あるので。  一生で数年くらい、家族が一番大事って時期があっても良いと思っています。

ていうか、地震で死にたかったんだが!

  関東・東京などで地震 昨日の夜の地震はびっくりした。緊急地震警報が間に合わないくらいすぐ。 千葉北西部震源、って事なので、ほぼ直下型だったのかもしれない(・・); 直下型はやっぱり怖いと思う。対応が間に合わない。 テレビの地図に表示された震度は多摩周辺は震度5弱なんだけど、 地震速報のテロップとしてはボクの住む市内は震度4で。なんていうか、震度4と震度5弱の中間くらいなのかなと。 積んでるCDやブルーレイディスクなどが崩れたわけでも無いので、震度5弱では無いと思う。あと揺れてる時間が3.11の時より短かった。 そういう意味ではこのくらいで済んでくれて良かったとホッとはしているわけなんだけども。

ていうか、フェイスブックに復帰したいんだが!

  フェイスブックは子供の安全より利益優先したと内部告発者が証言 SNS企業の監視強化必至 「フェイスブックは道徳的破綻」 米上院小委 FNNプライムオンライン フェイスブック元社員「安全より利益優先した」 内部告発者が証言 FNNプライムオンライン 「インスタは子供を傷つけている」 フェイスブック元社員“安全より天文学的な利益優先” 米・公聴会で証言 FNNプライムオンライン   FBの場合、FB自体の情報操作や世論煽動が問題で・・・というかFB運営側のイデオロギー(アメリカの高校大学教育を正しいとする歴史観や道徳観)に合わない意見(日本など海外の視点や意見)を削除したりブロックしてその連続で特定ユーザーを追い詰める行為を連綿と行ってきたわけで。(Facebookというのはそもそもアメリカ大学などの顔つき卒業名簿の事で、そういう「同じ大学の仲間を見つけよう」からスタートしている)  (※例えば自分が慰安婦問題で英語で戦後RAA慰安婦コメントを書いてもコメント削除をされた事があるし、韓国軍によるベトナム女性レイプを書いても書き込みブロックか何かをされた事があるし、例えば今回のウイルス禍で「今回のウイルスが中国の研究所から流出した可能性は否定できない」(※断定はしていない)というような事も書いて、実はそれが自分のFBページが凍結された理由になっていた可能性が高いんだけど(アメリカのバイデン大統領がその可能性に言及して、やっとこ今年の5月末頃にFBが「今後はその可能性を語るユーザー書き込みを削除しない」と発表した。でも、という事は、これまではFBではそういう意見は削除されていたって事だ。つまりFBは平然と「容認されるべき発言をしたユーザーコメントを削除しそれを理由にアカウントを凍結してきた」という事になる。つまりはそのFB発表は、FBによる情報操作とユーザー弾圧の自白である。・・・なんのためにボクのアカウントは凍結されたのか、って事でしょう。もし別件だったとしても、おそらくそれも悪質申告者の「ウソ」で、ウソによってボクのアカウントが凍結されたのは間違いない)    話をもどすと・・・簡単に言えばFBは、アメリカの大学教育を受けた大人の論理が世界中で通ればいいと思っているだけで、海

ていうか、ワクチンだけは怖くて接種できないんだが!

  ウイルス禍の中で、医療従事をしている方々について思う事。  このウイルス禍の中で、病院で働くなど、医療従事をしている側方々、それぞれがやっぱり誠実に仕事をしているし、これまでの自分の医療姿勢というかスタンスやポリシーなどと、今のウイルス災害の状況を考え悩みつつ、本当に努力してくださっていると思う。家族が病気がちだとそういう方々の意見も実際に聞く事があるんだけど。  なかなかその言葉を、このウイルス禍の中、誰それがどういう事を言っていた、と直接的に書く事はできないけれど・・・・・やっぱりこのパンデミックは本当にとんでもなく酷いものだったのであり、大なり小なり病院や患者移送手段や機器製造や製薬まわり、果ては輸血血液の稀少化など、はどこもかしこも逼迫していて、しかし医療関連の方々は、それを最小限に食い止めようといる。それでもそこかしこにぎこちなさは生じていて、そこが盲点になったように体調を崩してしまう患者さんも生まれてくる、という、その連続がずっと続いているという事だと思う。  話の中で聞いたのは「基本的に医療というのは自立生活ができる状態にして退院させる目的で医療をしている」という事で・・・しかしそれが、例えばウイルス禍の中では上手く運ばないケースが増えてしまっている。たとえばコロナ後遺症問題がそれで、例えば命はとりとめても、やっぱり生活に悪影響が出かねない後遺症が(体からコロナウイルスは消えても)残っていて、それが結局一般にいう病床圧迫を起こしてしまわざるを得ない(後遺症が軽減できない状況だと一般病棟に移れても退院も難しくなる)という事になっていて。それがウイルス禍での医療逼迫の問題をさらに難しくしている。つまりウイルスが消えたからってすべての患者さんたちが退院できるわけではないし(持病の悪化など)、それで寝たきりになってしまいかねない人々は本当に日本中に数多くいる。しかし転院も極めて難しい(転院用の救急車輌の高額化などもある)。  そういう所の政治のケアは、本当に必要だと思う。さかのぼってでもケアが必要だと思う。感染による持病の悪化やよきせぬ医療費の高額化は当人の善悪のせいでは無いので。  それでも着実に誠実に心を持って患者さんの応対をしている看護師さんたちもいるし、どこかで心の共感性を度

ていうか、金も無いのに無駄遣いしたわけだが!

イメージ
  ウルトラセブン54周年  「ウルトラセブン」が先日放送開始54周年を迎えました(^^)  ・・・54周年かぁ・・・すごいよね。ボクが大体この作品のオンエア当時の生まれなので、セブン放送以来のこの世界の道のりってのは一応自分はリアル同時代として生きているって事にはなるんだけど。でも、この作品っていうのはつまりボクがまだ生まれていない頃からシリーズ構想されて恩師のデザインが描かれたり、プロップやセットや全てが作られていたわけでしょ?僕がまだギリギリ生まれていない頃に!!  それを考えると、やっぱりセブンってすごい作品だなぁと思う。ウルトラマンもまぁそうなんだけども。  ていうかボク(森本コージ=森本浩司)が浩司って名前になっちゃったのって・・・別にダン隊員役の森次氏が当時「浩司」って芸名だったのをなんかで父(ボクの名前をつけたのは父らしい)が見たからなのかどうなのか??とはずっと思っていたんだけど、元々そういうのを正確に覚えているような父ではなく。でも父的には「ちゃんと画数と漢字の意味で決めた」そうなので、別に関係ないのかもしれない。割と昔からイベントなどで会った特オタ陣には名前で突っ込みいれられる事が多かったが・・・・  ・・・まぁボクの名前はこういう名前になるしか無かったんだろうけど、でもなんだかんだでやっぱりセブンは大好きな作品だよね。    で、アシェットの「週刊ウルトラセブン ポインターを作る」の1号を試しに買ってみた。自分的にはこういう完成まで20万円かかる100冊モノは以前のデアゴのミレニアムファルコンを最初で最後にしようと思ってたし、ウチはもともと家族の体調もよくないので・・・。でもこれはすごくイイシリーズだと思う!!何にも心配ごとが無ければ素直に購入に走ってるんだろうな、自分・・・(ていうか元々これには本当に出て欲しかったんだよね・・・)  ポインター自体もダイキャストモデルって点はもちろんすごいんだが、前期後期の選択式だったり、ヘッドライトやフォグランプやウィンカーや銃部分の先端、メーターパネル、テールランプが光ってしかもエンジン音が出て「ULTRA SEVEN」(劇中の英語曲)までかかるって事で・・・これは絶対に買いに走る人大勢いるだろうなぁと・・・

ていうか、僕は相撲取り並みにデブなんだが!

  横綱白鵬の引退。  まさかこんな形(ウイルス禍)で、場所まるごと部屋が休場する形で、そのまま引退になるだなんて、それが横綱白鵬の引退になるだなんて、どこの誰も思っていなかっただろうと思うし、無念だろうと思う。  それでも部屋の力士たちや、その近親者や周囲の人々(ことに相撲界の周囲はお年寄りの支持者やファンも多いし)の事を思いやるならば、そうするしかなかったんだろうと思うし、それぞれの力士、その周囲の人々の事を考え、更に部屋の再建、自分たちの未来も考えるなら、こういう形にするのがベストだと決断したんだろうなとは思う。    大横綱・大鵬の記録を塗り替えたり、記録を次々打ち立てたり・・・そもそも元横綱の朝青龍氏とほぼ期を同じくして日本に来てから、常に白鵬は立派だったと思う。ウチの父もずっと白鵬は人間として立派だ、と言っていたし、それは多分ボクも・・・というか世の中の人たちみんなそう思ってたよね。朝青龍氏も彼は彼なりに堂々とした横綱だったけれど、日本人より日本人的な横綱という意味ではやっぱり白鵬は日本人の想いに尽くした横綱だったと思う。  ・・・故・大鵬氏に育てられ、関脇大関横綱となり、美しい奥さんをもらって、日本人として帰化して、連続優勝など大記録を次々と打ち立て。途中色々と委員の人々には言われたりもしたけれど、それでも立派に先々場所までは優勝して、それでも範を示すように横綱をやめるというのは・・・・やっぱり日本人の心とともにあった横綱だった、だからこそなんだろうなと思う。凄い現役人生だったんじゃなかろうか。  モンゴル勢が強くて、もっと日本人力士が頑張って欲しいと思った時期もずっとあったけれども、でもなんだかんだ言って、白鵬氏これほどモンゴルの人を身近に感じて愛するに足る人々だと、日本の人々が感じた時期は無いんじゃないだろうか?そんな白鵬氏は本当に日本人だと思うし、モンゴルの誇りでもあると思うし。  ウイルス禍に見舞われた人々に、それにも増してこんな事になった胸の痛みは、多分それぞれに言いようがないんだと思うけれども。でも彼や彼の部屋をいやせるほどの、日本国民の感謝とエールは、白鵬氏らに届くと思う。日本の国技をこの十年近く支え続けてくれた彼には、みんな本当に感謝していると思います。