投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

ていうか、僕はこれからも生きてる限り成田亨の名前を利用し続けるんだが!

  成田先生とウルトラマン関連記事  成田氏とウルトラマン関連の記事で、最近すごくいいなと思った記事。     カラータイマーのない、成田亨が描いたウルトラマンの原点。子息が明かす、マスク創作秘話と父親としての顔。  (PEN online)  成田先生の子息であり俳優の成田浬氏にライターの幕田けいたさんが聞くインタビュー。たぶん今回の一連のムーブメント中の記事のなかで、ボクが一番いいなと思った記事。ていうかシン~にあまり関係ないが、だから逆にニュートラルに自然に伝わってくるものがあります。ボクだけじゃ無く、先生の生徒だった人たち一杯いるわけだけど、なんかしみじみ来たり、先生の元気なころの声を思い出す人も、多いんじゃないかなぁ。そんな記事です。ていうかあのバルタン星人の絵の所有者は幕田さんだったのか!!(^^);    ※ここあとで更新。古谷敏さんの対談記事でものすごくいいなと思った記事があったんだけど、ブログ更新を大体最近スマホでやってるもんだから、記事のURLを抽出するのに慣れなくて・・・今探してるんだけど見つからないので、見つかったら紹介します。6月頭よりは前の記事ですね ^^; うわー  ていうかYoutubeチャンネルの方かもしれないです。まぁ、古谷敏氏のtwitterとかフォローしてる人は当然見てるんだと思うが;

ていうか、また粘土でゴミをこしらえたんだが!

イメージ
  太陽のメダル3個目現況  という事で3つ目の太陽のメダル(紋章)なんだけど、元型は同じでも気分によってこれだけ違ってくる、って事で。  今回は男の子で子供っぽい顔。若干バブー!!って感じ。 まぶたの厚みとか下唇の厚みとか、少しヒトに近いっぽい顔にしてみたんだけど、並べてみると2コ目の方がいいかな、数重ねるにつれて悩みが出てしまう気がする。  顔のまわりのいわゆる日輪パーツは、たくさん作ってから配列を決める。で、反省点としては前2作より小さいパーツが多いんですね。このまま同数で並べると周囲がスカスカになるので、追加で7~8コ作ってみて、使用するものを決めよう、という事に。    写真撮影の光量で2作目が迫力ましましになってるけど、実際にはキレイな顔してます。

ていうか、54歳無職童貞が企業に文句を言うわけだが!

  バンナムとタカラトミーのコラボ  バンダイナムコとタカラトミーがキャラジャンル的にクロスオーバーコラボやってるらしいんだけど、何でタカラトミーは企画からして駄目なのという・・・シルエットのも含めて。  個人の意見だけど、ホワイトベースのトミカとか要らない。シルエットの龍騎?云々も、そもそも素材を何で作るの?サイズは?って話だよね。ていうかバンダイ側のゾイドを合金にして、ってのも、タカラトミーでやっちゃ駄目なの?っていう・・・  客観的に見て現時点では全く意味不明。ていうか余白ネタから発表してどうするんだよ感・・・orz    というかさ、タカラトミーの今のキャラ玩具はトランスフォーマーでもトミーでもリカちゃんでも既存の過去ヒットコンテンツに頼りすぎで、しかもその頼り方が過去のリメイクになってるから駄目なんだよな、と。キャラ玩具で無いところはものすごくがんばってるけど注目を浴びづらいのが損だし。  バンダイはバンダイでキャラ系で魂系とかあるけど、結局昭和当時にポピーやバンダイ以外の玩具メーカーがスポンサーやってた作品シリーズをぶんどってサルベージして玩具作り続けてるような所あるし。    どちらのキャラ玩具も、もうずっと新しいものを見れてる気がしない。何か誰か参考にしたって駄目。マーケティングでリサーチとか駄目。自発的に作りたいって所からのものじゃないと、若い子はピンとこないと思う。    「よく調教されたオタク」ばかり相手にしたって仕方が無いのでは?????    (※ ていうか、タカラトミーだったら、トランスフォーマーとミクロマンのコラボでも、リカジェニーミクロマンのコラボでも、玩具自体を作る技術はあるんだから、たとえばその使い方なんだよね。ブランドをクロスオーバーするんじゃなくて技術をクロスオーバーさせるのさ。わかんないかなぁ・・・対象年齢だけなんとかすれば販売できそうなアイデア出せるかもしれないじゃん。 (たぶん昔ミクロマン素体を使ったキッカーとか、あれ完売してると思うんだけど、ああいうのがたまにあっても継続させる気が無い、ってのがタカラトミーの問題なんだよね)ブランドをリメイクするんじゃなくて新しいジャンルを作らなきゃ駄目だよ・・・って、もう十数年そ

ていうか、僕の得意技である訃報乞食なんだが!

  渡辺宙明先生、天国へ  「マジンガーZ」などのアニメや特撮の主題歌など、無数の名曲の作曲で知られた作曲家の渡辺宙明先生が、なくなられたそうです。96歳でした。  本当に・・・つい先日もEテレのクラシックTVに出演していて明るい姿を見せていたり、しょこたんのアニソンアカデミーでもゲスト出演していたばかりだったのに・・・と残念でなりません。来年も宙明先生の新曲が聞けるかなと思っていた。  なんというか宙明先生の曲には独特のカッコ良さがあるわけで。ものすごく。ワクワクするような。そのワクワク感が、無数のアニメ特撮の視聴者の子供たち若者たちを元気づけてぐいぐい牽引していた事は間違いないと思います。なんていうか天国しか行く所ないよね、って感じです。天国でこれからもお元気で名曲を作り続けて欲しいです (_ _)

ていうか、この文を書いてるのが54歳無職童貞だとは誰も思うまいなんだが!

  HTT!!(くあっ!!)  都の夏の節電キャンペーンのCMで、林修氏が起用され、「HTT」電気は減らす作るためる、がキャンペーンキーワードになったそうだ。  アニメ「けいおん!」ファンにとってはHTTとは放課後ティータイムなわけで!!!!  これは林氏と放課後ティータイムの面々に節電CMで共演してもらうしか!!ないにちまいない!!(笑)

ていうか、こんな文はツイッターで書けと言いたいんだが!

  関東甲信越、梅雨明け!! 早すぎる!!

ていうか、単なる経年劣化したオモチャをレアアイテム扱いしてる僕なんだが!

イメージ
  謎ジャガー(スモークホワイト色)  ここでこないだ書いた謎ジャガー。白っぽいスモーク色です。ヤフオク入手。  特徴としては分解形跡が無いのに胴体メカのメッキが部分的に落ちていて(メッキ失敗パーツっぽい印象)、背中と両前足中間の接続部分にメッキがされて無い所。電子頭脳にもメッキ形跡はなし。  全身の大体のパーツ(全部ではなかった)がスモークホワイト色に見えるような色合い。この白っぽい色は、さわっても落ちないけれどひっかくと落ちる。  水没でこうなった、って可能性もある。あるんだけど、一応内部の金属バネだのビスだのには、水没から来るサビはほぼ全く無くきれいなので、  まぁ現況のままこのジャガーはできるだけ状態維持しよう、という事に。    こないだ書いたけどアンドロイドAロボットの試作も白っぽい透明プラが使われているし、ボクの手持ちの 1号テストショット にも、白い透明プラが使われている。タカラサイボーグの工場開発者さんで、よほどこの白透明ボディの色味を気に入っていた人がいたんだろうなぁ、ってのは間違いない。で、これが工場で作られたものならまぁ色テストで塗られたか例によってお遊び的にタカラ社員さんの身内に配られたり、各店に展示見本やミステリーカラーとして配られたりだったのではないか、って気もする、っていう例の回答しか出しようが無い。  (ちなみに当時のタカラサイボーグのメッキ部分などに使われているスプレーは、粒子が異常に細かい。現代の模型用の安いスプレーとかよりはるかに細かいです。)    同時に入手したサイボーグ1号も同様で、そちらはびっくりな事に・・・ゾーンコンバート1号同様の前面ワルダーグリーンプラ、後面クリアプラ、の電子頭脳が付いていた。   ゾーンコンバート1号 のプレゼント広告が玩具店にあったのは1974年秋頃のはずなので、まぁアンドロイドA販売よりは前だよな、って事で、妙な時期的符合を感じ、それでまとめで落札したのでした。  でもまぁ、真偽は今後もわからないかもしれないなぁ、例によっていつものパターンだね。(簡単に状態が落ちてサラの素体に戻ってしまいそうな品物だし、まぁ水没でこうなった、と思いがちでも全く仕方ないし)    まぁ、今年は変身

ていうか、僕は誰もが認める戦争肯定論者なんだが!

イメージ
  こないだマルウルくん買った時  こないだ、トリガーに出ていたメトロン星人少年のマルウル君を買った時に、現品限りになってた600円ソフビはこんな感じ。地元のヨーカドーではこれらの再入荷予定は無いと店員さんに聞いた。    なんかピグモンでもブースカでもマルウルでも、平和的キャラがウケないのか、どんどん減らされてるのがキツい。ってのは前書いた通り。ウケてるとは思うんだけど、バンダイ社はヒーローの戦いでもってるような玩具会社だから・・・。まぁデッカーのソフビにはカードが付いていたので、カードの無いものは現品限りとかだったらまだマシだが、やっぱり現実の戦争が目の前でテレビ放送されてると、平和キャラはきつい立場になっていくのかとはホントに思う。

ていうか、ツイッターの鍵かけてるヘタレで腰抜けの僕なんだが!

  twitterの無断使用画像  twitterの「わだのりゆき」さんへ。ボクのMO-Cute内変身サイボーグページ「HYPER OMEGA CROSS」から、ゾーンコンバート1号で組んだサイボーグライダーの画像を、twitter上で無断使用するのはやめて(「サイボーグライダー」で検索するとほぼトップにでる このページ の画像がtwitterで無断使用されている)。それボクの私物画像なので。(1号のクリア紫メカの奴)  悪意ないのかと思ったけど、わざわざボクのhotmailアドレスを画像から消してるのは確信的にやってると思ったので、一応書きました。URLがblogspotなどの偽アカウントが何を言ってようが、ボクのページはブログも含めて画像無断使用禁止なので。    まぁ安値で1号ボディ手に入れたこと自体はそれはラッキーだと。自分で組んでまた画像UPしてください。    (※ http://www.mo-cute.com 同様、http://lecto-000.readymade.jp もボクのサイトなので念の為。     (サイボーグ中心のGeoCities当時更新分までは後者のページの方にアーカイブしています。ミクロマン中心はwww.mo-cute.comの方に移しつつあるけど。要は全Geocitiesがホームページサービスを終了して以降の新規更新の区別化が目的です)    ドール系だと人形衣装作家の本多氏などが、ヤフオクなどでボクのコレクション画像のこういう無断使用などを見つけた時に、メール連絡してくれたりしたんだけど、今回は自分で見つけました 16:49~52)

ていうか、アメリカ人は銃で絶滅すべきなんだが!

  米議会、銃規制強化法案を可決!! 夢みたいだ。心から祝福します。おめでとうございます。

ていうか、僕が山下達郎と似ているのは長髪だけなんだが!

  今日は一日、山下達郎三昧!! NHK-FMで「今日は一日、山下達郎三昧」を放送中で、なんと本人登場中です!!勉強になる!! 今日9時過ぎまでです(^▽^) 良い曲一杯流れてるよーぉっっ♪♪

ていうか、なんだかんだで僕は「シン・ウルトラマン」肯定論者なんだが!

  うっうーむ ていうか、結局、シンウルトラマンに登場するリメイクされた怪獣宇宙人デザインの欠点って、つまり、原典(1960年代オリジナル)だと、怪獣や宇宙人の姿を使って、何かテーマとか感情とかを表現しようとしているんだよね。得体の知れないものとか。いろんなディテールを使って、それを個性として表現しようとしている。例えばゼットンの場合、成田氏は宇宙の悪魔、を表現しようとしたし、メフィラスの場合はまぁ黒猫+ヒゲ生やした悪いオジサン紳士みたいなイメージなんだろう。でも、シン〜のリメイクの場合は、つまり、どんなディテールを使っても帰着点がネロンガでガボラでザラブでメフィラスでゼットンなんだよね。だから、過去の外星人の生物兵器と言う設定なのに、シンネロンガやシンガボラのデザインからは生物兵器性を感じられなかったり、メフィラスもいわば武器商人みたいな星間戦争の世界の住人なのに、デザインにそういう悪意や攻撃性や老獪さを感じられなかったりする(まあ無いからいい、ってのもあるか、山本氏名演だったし!!)。シンゼットンなんて出現方法(旧facebookページに書いていた通り)や四肢構造も含めてボクのデザインした星間機械神のαααや000、ディーナ神からきたような構造してるんだが、そこをとりま置いておいても、なんていうか生命を想起させる螺旋構造が、成田氏が本来描写したかった「悪魔」にボクのそれらのアイデアは向かないのではないかというのがあり。  (というか、シンゼットンの場合、デザインワークスの途中過程のデザインの方に良いのがあった気がする。ボク的にはあっちの方がいい。)  であれば、「光の星の兵器」なのに、なぜに悪魔的なのか、とか言い出すときりがないけど(つか、より宇宙恐竜化するより、まじもんのSF兵器に行ってしまったわけで)………でもまぁ身も蓋もなく言えば昭和の児童誌の元ネタどおりだからなぁ…「ゼットンを操ってたのはゾーフィなの!!児童誌にそう書いてあるの!!いいですか??!!」ってどっかの子供に言われたら、ボクも「は、はぁ……(?_?)」ってなるしかないんだよなあ。  要は、オリジナルを見ていた子供たちは、怪獣や宇宙人を見ながら、「こいつどんな奴?」を想像していたし、怪獣宇宙人造形着ぐるみの向こう側にそれを想像させるような

ていうか、僕は偽善者なんだが!

  これこそがライダー、の感。  先天性心疾患で5回も手術を乗り切った男の子に、最近のライダーのみんながtwitterで応援してて、あぁ、これこそがライダーの力だなと思った。良かったねー…(^^)  なんか石森章太郎原作版、仮面ライダーを思い出した。…現代は、医学が進歩してるはず!!50年も進歩してるんだし大丈夫!!  いや、多分そういう子供たちは多いと思うんだよな…だからこそ、子供たちの生きる元気や願いをスーパーヒーローは肯定していて欲しいと思ったりする。

ていうか、僕も無実の女性を襲いたくてたまらないんだが!

  八王子駅から10km予告犯逮捕。!  八王子駅から半径10kmで女性に対する事件を起こすと予告していた犯人が逮捕されたそうなんだが、犯人は千葉県松戸市の23才無職の男だったらしい。松戸市からわざわざ、当日22日0時頃も八王子に来ていて、職務質問で自白したらしい。  ていうか、安静中だったボクの事を犯人だとか、デマ流してた連中は地獄に落ちろです。  八王子なめんなの典型な予告。大体、予告で疑われたの八王子市民だし!!  絶対に今回の犯人には、さまざまな余罪があると思うので、徹底追求すべきと思う。

ていうか、勤労も納税もしてない僕は選挙権など無いんだが!

  軍国主義が国防主義になっただけ  参議院選挙が近くて。某室井さんの意見には自分も近い。つまり、野党がどこも駄目、一本化できず協力する気がない、疲れた、の論だ。その「疲れた」の言葉には徹底的に同意する。立憲ですら駄目に見えてくる。それには同意。  でも今回の選挙は、みんな気を抜いているけれど、極めて重要な選挙であり、極めて重要な選挙であるがゆえに、ボクは現与党(自民公明維新など)には一切投票しない。現与党がやばいのは、時代が流れこんでいる方向への危険性に鈍感すぎるからだ。  今回の選挙は、いわば、「国防主義と名を変えた、かつての軍国主義の一部が覇権をもたげかねないきっかけの選挙」だ。つまり、かつての暴力的で最悪な軍国主義の中で、ソフィスティケートされた形でそういう政治やシステムや旧武士家系や軍人家系や防衛産業にからむ派閥が、日本のあちこちで闇の中から立ちあらわれてくるきっかけになるような、そういう選挙になってくるからだ。第二次世界大戦前などと一緒だ。今を大戦前の政治状況に例えるなら、昭和8年くらいの世情と思った方がいい。(つづきます。ここも長い)  何故、国防主義が駄目なのかといえば、軍国主義でも国防主義でも政治が守ろうとするのは「国」と権力者、国防組織、公務員などなのであって、日本全国のお役所仕事に関わらない一般市民や、彼ら公的でない一般市民の財産は、一切守るべき主要対象にならなくなってくるからです。実際、今も政治はその流れを加速させつづけています。(19:58)  重要なのは、守らないのではなく、守るべき主要の対象で無いとみんな思うようになっていく、という事で、つまり「欲しがりません勝つまでは」とか「贅沢は敵だ」とか「守れ1億火の玉だ」みたいな思想になり、国内産業もその思想に迎合するものが優遇されるようにされかねないという事です。むしろそれ以外が見切られていく。むしろ平和主義や理想主義が、市民(衆愚)たちの興味の埒外に追いやられていくという事です。  今更ながらのロシアの侵攻に狂ったマスコミを見ていても解りますが、テレ朝系など各局はウイルスにしても、ロシア中国北朝鮮で一日の報道番組のどれほどの時間を食っているんだという感じですよね。不安を煽るニュースのコンボを続けるだけで、真昼から市民を不毛に絶望させ続

ていうか、僕も未成年女子とセックスして童貞卒業したいんだが!

  なんだかなぁ  いわゆるトー横のハウル氏が逮捕された問題なんだが、彼らが努力していた事はそれはそれ、だと思うんだよね。  でも、一般論として、例えば仮にたった一人でも無残な不幸におとしめるような直接的な犯罪を、誰かが誰かにしているなら、それはやっぱり犯罪だよね。例えば殺人事件でも同様だし。同人イベントやコスプレイベントのオタクたちや開催側の悪質スタッフたちが集団デマでボクや家族の人生をめちゃくちゃにしてきたというのも同様。他にどんな良い事やっていようが彼らは死刑か刑務所行きです。  でも、問題はハウル氏が、本当にそういう最低な無残な事をその少女にやったのか?ってそこなわけで。  男女関係が平等であるべきってのは、どこまで言っても所詮は べき論 だ。実際立派な事をしてきたのがハウル氏であれば、好きになった女子側が追いつくしかないでしょ?それを背伸びとか言うんだろうけど、つまり少女ってのは好きになったら背伸びをするもので。でなければ化粧もおしゃれもしないじゃないですか。でもそれを男性に見抜けってのは難しくないか?とは思う。男性が女子のメイク雑誌やファッション読むか読まないだろ、って。まぁ読んでる人は女子力高いんだろうけど(ボクは無意味にコストかかる虚栄に興味無い)  自身の性に責任が負えない女子に、背伸びをされても、男子としては迷惑だよ。  どこの誰の話でも、リーダーを好きになる時点で叶わない可能性が殆どだと自己評価ができない女子は、本当に根本的な生徒経験が足りていない。学校のクラスのリーダーを好きになって叶う?(まして多地域から集まる連中のリーダー格だったら?クラスのリーダーどころの話じゃないだろ普通に…)  そういう女子は小学生レベルの生活学習の経験がなってないんだと思う。あまりに深刻。  まぁ今回の問題がどういう事情によるかとは別として。  (※ つまり、今回の場合はハウル氏の周辺に普段いる女の子たちがどう思っているかが、一番警察や弁護士の注目すべき点かも知れないよね。 16:21)  ↑ つまり仮にそういう人だとみんな知っていて、その子も仮に知ってたなら、基本的には責めようがない。(16:32)  (※※ と、書いていた矢先、ハウル氏らの歌舞伎町卍会が、実は新宿区から認可を受けていなかったという報

ていうか、僕もそろそろ糖尿病で失明しそうなんだが!

  体調不良中に… 体調不良中に、なんか視界が失血で画素数落ちて暗い時に、結局やってたのはなんというか、やっぱり、新デザインアイデアラフだったり、カシオトーン弾きながら楽譜書きだったり、楽譜書きながら曲作るって絶対的に遅いよなと思ったり……結局、何かものを描きたい作りたい弾きたい、ってのはどんな体調不良でも自分の根底にあるな、ってのは良く解った。結局ボクの希望になってる大元はそこだよね。  (余談)例えば、ボクは子供の頃から他人に対して一切嫉妬を感じない奴なんだけど、それはつまりオリジナルで描けるし作れるし弾けるから、ってのが大きいよね。  ていうか、いま例えば偽ブログアカウントがなりすまし偽サブタイトルで庵野氏にボクが嫉妬を感じている、とか書いてるけどさ。ボクの方がオリジナルデザインでは、庵野氏やカラーの面々よりイイの描いてきたわけなので、当然だけど、嫉妬は一切無いです。あたりまえじゃん。そんな事もわからないのか偽連中は(プンプン!)  前もどっかがコスプレイベンターに対してボクが嫉妬を感じているとかデマ書いてたけど、ボクより絵も文も描けない奴らに対して、ボクが何を嫉妬するというんだアホかの世界で……(10:39〜43)  つまり、ボク的には、素で普通に怒る事はあるけど、子供の頃から他人に対する嫉妬ってのは無いんだよ。そういう感情が完全に欠落しているのは客観的には問題かも知れないけど、ボク個人は問題だと思っていない。逆に自己スキルを上げるのが趣味みたいなもんなので。それが長年でしょ?他人と何がどう違うかとかもはや全く興味も無いんだわ (10:52〜11:15)  例えば誰かにレア玩具へのネット入札で負けても、そもそも玩具をコンプリートするとか遊びみたいなものだし(コンプリートしても経年で壊れるとめんどくさいものです)、ボクでなくても他人が持ってるならそれはそれでいいやと思ってしまうので……手に入るなら欲しいけど、こっちに来てくれないものは普通要らないでしょ(来られても要らないのとかもあるが。モノでも人でも)。ボクよりお金のあるコレクターも無いコレクターもいるし。そこよりオリジナルの個人創作どうしようって方が本分だし大きい事なので(11:11〜25)

ていうか、僕も所ジョージみたいに遊んで暮らしてるんだが!

  所さんのyoutube  今頃になって所さんのyoutubeの 世田谷ベース工作部を色々見てるんだけど、すっっっごい。何もかもすっごい。やっぱりお金目当てでなくやる趣味って最強だよなって思う(^^)。  消えちゃうの惜しいなぁ…なんていうか、どっかのホームページサーバーにアシスタントさんが保存したら、模型や工作好きな人たちが未来も見れるのになぁ、と思う。  でも大量動画の維持経費って微妙にかかるんだよな、やっぱり。なんか自主的にyoutube上で保存したがる連中も出そうな気がするんですが、それはそれでまた許可ない限りひんしゅくを買うかもしれないし。  それにしてもこの工作群はすごい。やっぱり昭和30年代体験者だなあと思う。

ていうか、54歳無職童貞の僕の楽しみはアニメぐらいなんだが!

  エスタブライフ グレイトエスケープ(^▽^)  「Ultra+」で放送中だった「エスタブライフ グレイトエスケープ」が最終回でした!!途中1回分以外ほぼ完走!みんなが楽しくなれる元気なアニメだったです。(^▽^)  結局、今期、ボク的に1〜3位くらいのアニメだったかなぁ…前に今期のおすすめアニメを紹介した時には書かなかったんだけど、ちょうどあの時にはこのアニメ、都内ロシア的政治エリアから、ペンギン型亜人の芸術団を逃がすって話で、でもウクライナVSロシア間の悲惨な状況が延々と報じられてる時期だったから、ちょっと内容が脳天気過ぎてドン引きしてしまってて。あと、手描きじゃなくてキャラがほぼフルCGだった、ってのがどうかなと思ったんですが。でも結果的にものすごく良いシリーズだったんじゃないかと思う。ボク的にはこういうアニメが好きなんだよな(笑)。ぶっちゃけボクはこういう系統というか。ラスト話までこのアニメの天然は全開でした。  一応チェイスシーンとかはあるけれど、バトルじゃなくて依頼人を望みの場所に逃す「逃がし屋」少女3人とロボと狼亜人一人のお話で、とにかく痛快で楽しく見れるアニメだったのが良かったです。(^▽^)  この時代のみんなを元気にする!!って意味で間違いなく2022年の名作アニメだったよ。  バトルものじゃ無いアニメとしてすごく面白くできてたので良かった♪  配信などで見れると思うので是非是非(^^)  (ていうか映画あるらしい ^^)

ていうか、僕はかまってちゃんなので詐病を書いているんだが!

  なんとか鎮静  先週から多い時には一日30回以上、通算で数十回以上続いた下血もようやくおさまりました。虚血性大腸炎ってキツイね…深夜の発症だったんだけど、最初はもうお腹が過去最大級に痛くて、しばらくはかなり大量に下血して、視界がレッドアウトしたり気絶しそうな30分を耐えたりで。まぁ、ストレスからだよね。  気絶は20歳頃、視界を20分失うブラックアウトは桃高の頃マウンドでけつまづいて体験してたんで、経験から対応できたというか。神経的ショックが視覚に来るタイプなんだな、ボクは。でもトイレで気絶しないで耐えられた自分偉い、みたいな。大量下血のまま気絶してたらもっと長引いてたね。そこから食事抜きでポカリとラムネとソーダアイスでしたが……つまり多く下血で失血していく分を造血するためにポカリ飲めって事だったのね。病気についてはめんどくさいので病名で各自検索を、だが。(これでも大した病気じゃ無いらしく。逆にこの病状で済んでマシだったのかそうか。確かに痛くなくなると無茶するから痛み止めも処方しない…と。救急車使わず入院もせずだったが、基本的にはやばかったら119を勧める…)←入院が基本の病気  ウイルスも検出されなかったので、カンピロバクター云々なども無しです。  まあ頭痛と眼痛もかなり長い事続いてたけど(貧血か血圧増が理由か判らない)、両眼が無事でホントよかった。でも腰まわりが極度の疲労で腸の居場所が落ち着かない感じ。しばらくは荷物発信は親族まかせになりますが。  一応は上の病気って感じですが、精密検査も気になるならした方がいいって事で。でもこれだけ苦しくても体重3kgしか痩せてないんだよね(^^);  しばらくは静養気味に、との事です。  (※ ていうかマックにシャア専バーガー出ていて食べたいのに、刺激物絶対駄目ってお医者さんに言われて泣いてる(;_;) ピリ系は元々得意じゃないが (18:03))

ていうか、僕のニセモノは僕以上に頭も良いし行動力があって羨ましいんだが!

  なりすまし偽ブログの犯人はゼネプロガイナ庵野系ファン  ボク(森本コージ(森本浩司))になりすました悪質者が、Blogger上(URLにblogspotとあるブログサービス)に多数の偽ブログを作っていて非常に迷惑しています。ボクが十数年前のイベントで盗撮された画像に嫌がらせでナチスマークをコラージュした画像を貼っているページなどです。それらの偽ブログはここの文章やボクのホームページの文章をコピーペーストで無断転載してきていますが、それぞれの記事のテーマと全く逆の内容の狂った偽サブタイトルをつけ続けています。サブタイトルが狂っているので、それにつづけて本文を読んだ人は誰も本文を理解できません。  その中でも特に悪質な偽ブログが、ボクを過去の幼女誘拐事件犯人名になぞらえた偽ブログですが、以前からボクの意に反したこれみよがしのシンウルトラマン期待や擁護を主張する偽サブタイトルなどを書き連ねています。ボクはシン〜に対してはニュートラルなポジションで、殊更の期待も過剰な擁護もする気は無く、その立場にもありません。  ボクを90年代から攻撃してきた特撮ゴシップ同人の多田などの悪質オタク勢はゼネプロ系などと関わりの深いオタクであり(多田の場合肉親がゼネプロ)、特にボクを集団ネットリンチしてきた旧2ちゃん系の悪質オタクも、旧2ちゃん削除人代表の東京アクセス社長が元ゼネプロ社員と言われている事から、悪質極まりないゼネプロガイナ系オタク派閥の息がかかった集団です。そこには、ボクを黙らせるために、金銭を受け取って集団リンチを仕向けてきた連中すらいます。 (※彼らには派閥があるので派閥の都合でリンチを暴走させてきたという事です 追: 3:37)  偽ブログのなりすましは、成田亨氏の元生徒だったボクを黙らせるために、何者かに依頼を受けて集団リンチを誘発させ信用毀損を延々と仕掛けてきた可能性が大です。  その中の多くは、エヴァやシンウルトラマンなどのプロジェクトを彼ら派閥のオタクたちに都合が良いように成功させる目的で、ボクの言動の信頼を失わせようとした目的である事はほぼ間違いありません。(プロジェクトが成功すれば彼ら派閥が偉そうにできて他のオタクにマウントを取れるからです。SNSやyoutubeやニコ動を見れば解ると思います。)

ていうか、BSもCSも観られないほど貧乏な僕なんだが!

  ヒューマニエンスクエスト最終回!!   NHK総合ヒューマニエンスQ、今期最終回!!今放送中!!  テーマは「目」!!  いや本当に数日前は痛くていたくて…貧血なんだかなんだかよくわかんないけど痛くて大変だったので。今日はまじ見ちゃう(^^);

ていうか、フリマやネットでゴミを売って生きてきた無職の僕なんだが!

  ボクがフリマやネットでオモチャ売ってきたのは  ボクがフリマやネットでキャラクターもののオモチャを子供や子供のいるご家庭に対してぼろ安に手放してきたのは、作品ネタ奪われながらも、そういう風にしてきたのは、子供たちを次の自己犠牲者にするためではないので。戦地に喜んで向かう自己犠牲者にするためでも無いので。  そこだけははっきり言っておきます。前にも言ったかもしれないけど。  大人の次の犠牲者を作るために頑張ってきたんじゃ無いんだよ。

ていうか、くそみたいなブログ書いてないで安静にしてろと思うんだが!

  低年齢層から遠ざけるべき順位が違うと思う事色々 最近特に思うんだけど、色々各種圧力だのネット民の騒ぎだの、色々あって、これは低年齢層から遠ざけるべき表現だ、みたいな事を色々あちこちに触れまわる人達が多いんだが、順列が間違っている場合が殆どだと思う。なんていうのかな、恋愛やジェンダー表現や性的描写を、バトルやホラーや戦争ものの残虐描写よりも、高年齢向け設定にするのは、それは変だと思うんだよね。  ボクは例えば、暴力をふるっちゃいけない、という内容のアニメは幼児期から見せていいと思っているけれど、いわゆるバトル系アニメや戦争ものアニメは小学校中学年(3〜4年)からだろと思っている。ぶっちゃけ戦いで人が死ぬ内容のある作品は、小学校中学年くらいからだなと思っている所がある。つまり、ボクはそういう描写があるなら、戦隊でもライダーでも、幼児や子供に見せない方がいいのかも知れない、くらいに最近は思っている。なんていうか、最近のライダーでも戦隊でも、セリフが子供を見ていないじゃない?ああいう訳のわからない専門用語連呼脚本の中で人が死んでも、子供には重さも経緯もテーマも解かんないよね(解ると思ってる?あんな彼らの自己満足脚本で)。だったら本来幼児や子供は視聴者ターゲット層から外すべきだろう?と当然そう思うし。  でもたぶん同年代の児童(女子)に恋愛込みのドラマを含むアニメを見せても、特に悪影響はないんだよね。でも最近そういう描写は少女アニメから激減している。ていうかほぼ少女アニメが絶滅している。 (つづきます)  で、プリキュアは確かに少女アニメなんだが、あの主人公たちは、常に戦うという選択肢をとっているわけで。違うんだよね。つまり、女の子ってのは、戦わない選択というのが普通じゃない?プリキュアはスーパーヒロインだから戦わない子にも寄り添えるけど、戦わない子では無い。アイドル系アニメでもそうだけど、完全に言ってみればアイドルという非日常をテーマにした夢の日常で各種テーマを描いているわけだけど、でもやっぱりあれはバブリーというかパリピみたいなもので、普通の女の子の感性に寄り添っているともいいがたい。  まあ少女アニメテーマではないので話を先に進めるけど。つまり、女の子の人生でも戦う事が人生には必要だとしても、そういう事は本来

ていうか、このまま寝たきり生活になればいいと思うんだが!

  安静にしてたら ていうか五十肩に突然の安静命令に加えて数日安静で済むと思ってたら腰の筋肉弱りまくって座った瞬間に「バシュン!」って感じで久方ぶりのぎっくり腰とか、ひどすぎる。泣いてる (ウイルス関連ではないです。とにかく、CRP値がかなり上がってるみたいだったから、しんどい事はしんどい 23:01)

ていうか、結局は庵野秀明がうらやましいだけなんだが!

  あいかわらず…  あいかわらず、映画のシンウルトラマンにあまり良い印象を持っていない人々(特に子供を持つ女性層)に対して、最近のフェミニストの意見だと攻撃している意見が多いんだけど。何度も言うけど、ただの平和主義者でも今回のシンウルトラマンには「うーん」って感想にはなるので!!まぁ朝ドラを普通にずっと見ている人なら、これはどうなんだろう?って思うので。  ただ、長澤まさみさんの役の、自身や神永=ウルトラマンへのお尻たたきってのは、確かにフェミニストからみれば要らないのかも知れないが、逆にああいう事を仕事場でさばさばやる女性というのは、つまり既にジェンダー関係なく仕事をしている人間だし、相手を性的対象と思って叩いてもいないだろうし。(まぁ以前から書いてるけど、ボクも電車で最後に成田氏とひとしきり会話した時は、お尻ぱんっと叩かれて送り出されたのがお別れだったので。あ、ちなみにボクは神です(爆笑))  …まぁ、でも、死ぬかどうなるか解らない、地球人とも言い切れないウルトラマンに対して同僚がお尻叩いて死地に送る、ってのは確かにイヤになる人もいるかもしれないなあ。あと、確かにビル街での巨大化シーンがなければ、もっと色々人間ドラマとか描けたかもしれないし。でもウイルス問題で追加撮影も難しかっただろうし。  というか、シンウルトラマンは、やっぱり企画脚本などの時点で大人向けを想定されていて、それにやっぱり、ゼネプロガイナックスカラー系統の長年の男社会優先主義的な作風が反映されてるから、なんだかなと思う所はあるよね。ボクも、ボクが成田氏のウルトラマンをリメイクするなら全く違っていただろうなと思うし(怪獣宇宙人とか、ボクなら今回のにゴーは出さないが)、ボクのごくごく個人的な作品感想としては「シン〜」は65点〜75点だと思う。  ……でもさ。それは結局、成田氏の新ヒーロー作品を望んで教室に通っていたボクがそう思う、ってだけで。つまり特殊な立場のボクが、ハードルあがった状態から評価をするのは違うよね。それぞれの感想が大事。確かにボクの中のオタクな部分は、85〜90点だ、ってボクの中で言ってるんだよ。ストーリーライン的にはやっぱり75点くらいなんだが…でも宇宙人怪獣だけじゃなく背景など美学も含めて、全体にウルトラマン当時の成田イ

ていうか、痛風で苦しいんだが!

  久しぶりにサイボーグ系落札(^^)  久しぶりにサイボーグ系落札できた。また変わった感じだったから落札したやつで、1号とジャガー。今日到着しました。  全身が白く曇っている感じで、例によって考証余地ありなんだけど。工場製ならカラー試作か展示用か何かに作られたのが、遊ばれたって感じだろうか。  アンドロイドAロボットの発売前に試作品で胴体カラーの白っぽいのがあるけど、あの時期に作られたのかも知れない。  でも体調不良のため解説はあとで。何日か、水か電解質しか取れないって事で。まじきっつい。治りはするらしいけど(自然に治るんだって!!もらったお薬1種だけとか痛み止めももらえないとかありえない。お医者さんがいうには今はスポーツ飲料飲んどけと)、痛くて死ぬかと思ったよ…今もまだかなり痛いんだけど(発送も数年ぶりに弟に頼ってしまった。それで「二人のウルトラマン」もまだ半分しか見れてない。なんていうか、お医者さんで点滴打ちながらヤフオクのかんたん決済手続きしたの初だわ(無事到着して良かった))  (※お医者さんには水かスポーツ飲料かお茶を飲んで数日間安静にしていろと言われてるけど、スポーツ飲料って水以外のほぼ成分がラムネ菓子と同じなので、ラムネ菓子は食べてます。ただとにかく水分補給はしろって事なんだけど、取りすぎてもしんどいみたいなんだよな… 18:17)、  (※ まぁ症状はすごくひどかったけど、大した病気ではないようです。治ったら病名書くね。18:26)

ていうか、BSが無いから地上波でやるまで待ってたんだが!

  二人のウルトラマン、放送中(^^) NHK総合で、「ふたりのウルトラマン」放送中です。(^^)

ていうか、地上波アニメしか娯楽が無いんだが!

  この後ダンスール1期とCue最終回!!  東京地区ではこの後1時過ぎから「ダンスダンスダンスール」と2クール続いた声優アニメ「Cue」の最終回で。それぞれすごく楽しみ(^^)。    まぁダンスールはいじめ的描写が後半控えめになったので見続けられたというのもある。自分的には、ロンドンもパリオペラ座もウィーンもあるのに何故に主人公たちはロシア目指す??という点に引っかかりながらの1クールだった気がするんだけど(まあそこは原作者さんの趣味としかいいようが無いわ)……ボクの手持ちの海外バレエ学校関連本もロシアは無いしなあ…。やっぱりキリスト教がロシア正教の国のバレエは厳しすぎるというか、日本の子が目指すには鬱屈する印象があって。で、やっぱり主人公も紆余曲折じゃないですか。きっとその方がドラマにはなるんだけど。  いや、バレエはね…海外では寄宿学校に入って生涯そっちに進む覚悟で、ってのは確かに当たり前だから、この主人公のように中学に通いながらバレエってのは、一刻一刻海外の少年少女より遅れるわけで。そこはやっぱり、日本とは違うんだよね、どこの国も。世界編になったら、その辺のもどかしさ消化されるのかな。とりあえず中坊なりの青春を体験する方が主人公には大事なのかもしれない。  あとはやっぱり、「プリキュア」や「ゾンビランドサガ」監督のアニメ作品って事で、すごくすんなり見れたのが良かったです。で、サガは映画が待っているのだった……  (※ ダンスール最終回見た。ボク的にはバレエをするならロシアを目指さなくてはならないなんてのは偏見では?とずっと思ってきたし、そういうのって言わばアカデミズムに近いものがあると思っているので、純粋にバレエシーンの良さと、三角関係モノとしてみてきたんだけど、良かった。少年少女の14歳頃の恋愛の一杯一杯感は出てたと思う。前半の浜辺でのバレエからのシーンは…色々と感動したし共感した。(ボクもボク自身の作品を評価しようって人にはなかなか会えないし、など色々)  でも主人公の及川を選ぶという選択はなんというか、単に流されてるだけに見えるけど(笑; だってお前子供の頃に感動してたのはコンテンポラリーじゃなかったんかーい?!…っていう…)。なんていうか、前半もなぁ、切なかったが…認知症の祖母をただホラーキ

ていうか、「シン・ウルトラマン」が批判されるのは許せないんだが!

  シンウルトラマン批判はあって仕方ない  ネットやYoutubeで、シンウルトラマンの内容が好戦的というか戦闘的過ぎるという親世代の意見があり、それをネット民や特撮ファン庵野ファンが袋だたき的に批判する事態になっていて、極めて情けないと思う。  事実今回のシンウルトラマンの内容は色々とオタク向けかつ中学高校以上向けで、事実子供そっちのけな部分はあるし、ピグモンやシーボーズなど子供に人気の怪獣はでないから、そういう意見が出ても仕方がない。実際、そういう危惧があるから、ボクもなんども、子供は親やおじいちゃんおばあちゃんと行くべきだ、とここで書いてきたわけだし。  ……「成田亨夫人の成田流里先生がいいと思える作品になるかどうかが重要」、とボクが再三書いていた真意の一部はそういう事で、つまり、子供や祖父母が一緒に見に行けないウルトラマンは駄目だよ、とそういう事だったのだ。芸術性とテーマをいかに祖父母世代と子供も見れるものにできるかというクギを何度もスタッフにさしていたようなもので。で、それが成功したかと言えば……少なくとも子供はイントロと中盤に本筋と関係なくチラリとでるだけなので、その部分は、ボクの基準でいえば、評価のしようがないと言わざるを得ない。微妙なんだよなぁ…  で、なんで戦闘的過ぎると言われてしまうのかと言えば、色々理由はあるんだが、製作協力に現実の自衛隊や、自衛隊の兵器を作っている三菱系の三菱地所(地所だから兵器は作ってないが)などが絡んでしまっている、時点で、つまり国防行為礼賛、自己犠牲思想礼賛的な映画テーマになっていると見なされても仕方がないのだ。(まぁ、シンゴジラ以前から樋口作品はガメラなど、自衛隊全面協力が良い形で行われていたので、その流れで出ているんだが…タイミングがなぁ…ウルトラマンだし…)  というか、庵野氏らはゼネプロ系列だけど、ゼネプロ→ガイナックスはまぁ、戦隊ものテーマの愛国戦隊大日本にしてもヤマタノオロチの逆襲にしてもトップをねらえにしてもナディア、エヴァにしても愛国的な作品だったりヤマト的だったり散華の美学やカタルシスや自己犠牲者を客観的に見た散華の美学を描き続けてきているので、ボクは「シン〜」がこういう作品になる予測は最初からできていたし、つまり一般的にどうかなあという意見はあ

ていうか、僕はセガサターンも定価で買えなかった貧乏無職なんだが!

イメージ
  はじめてファミコンにはまる(^^)  ていうか、実は最近生まれてはじめてファミコンソフトしていたりして(笑) ↑は今やってるもの    某リサイクル店の玩具売り場にファミコン対応のミニゲーム機がころがってて、試しに持ち帰ってゲーム機にプリインストールされているゲームで遊んだら面白かった。で、これってあぁファミコンのゲームでも遊べるんだなと思って、ハードオフなどのジャンクコーナーに転がってるゲームソフトなどを買って遊んでみたら、面白い。  個人的には家庭用ゲーム機って創作時間その他が食われるので遊ばない主義なんだが。はじめてなんだよね・・・はまるの。  何より、懐かしさが大きい。    ドンキーコングが7万点前後、スターウォーズは攻略本ないしはじめたばかりでまだオービスでうろちょろ。本将棋はコンピューター相手だと3~4回に一度勝つくらい。ていうかコンピュータ相手に勝てるわけ無いって前提でやるくらいが丁度いい。  HATRISは・・・1万5千点くらい。まぁ本気にならずに余暇でプレイするくらいが一番いい。  あと、スターウォーズのこのゲームって、「山の惑星ケッセル」ってステージが比較的序盤にあり(オビワンが囚われているんだが)・・・もしかしてケッセル映像化はこのゲームが初では?って。言及してる人少ないけど。ウーキーペディアでも書かれてないし。    ボクはテレビゲームはそもそもブロック崩しやインベーダーくらいから、本当に2~3ヶ月かに一度ぼつぼつと遊んでいた感じなんだけど、ニューラリーXとかギャラクシアン、平安京エイリアンのころから自分的にブレイクしてしまって。電気系のイトコのウチには確かカセットビジョンなど出初めからあったんだけど、ウチは親が厳しかったのでファミコンは弟が買って、ボクはあんまり家庭用テレビゲームには興味もたなかった感じで。でも、割と画像だとドンキーコングとかは遊んでたかなぁ。あとパックマンとかギャラガとかギャプラスとかパック2とかディグダグとかエレベーターアクションとかひとしきり遊んではいると思う。お金なしなのでたまにしかプレイできずあんまり上手くならなかったけど。・・・80年代前半のゲームセンターのアーケードゲームが一番好きだったのだけど。ムーンク

ていうか、「神である僕」とか言ってるけど僕はカードのリボ払いで首が回らないんだが!

  株安?円安?  株安とか円安とかでみんな不安になってるらしいんだけど、元々みんな、ボクが「円高の方がいい」と散々言い続けても、政府介入してでも円安にすべきだ、といって嘲笑ってなかったっけ。望んだ通りの円安なのでは?神であるボクに逆らってまで円安がいいとそれを通したんだから仕方ないでしょうが(鬱)  というか、円安になってるのは、単純に、ウクライナの次は日本だ、という頭が世界にあるからで。  そもそも価格上下する株持ってたってなぁ…ウチも株や証券には手を出した事がないし、どこかの有名証券会社の甘言ではじめて親族が手を出した直後にリーマンだったから…。あの時はウチもかなり損したよね。知人さんも店何軒もしめたし。  それ(世界の 次は日本 という思い込み)に反駁するためには、ロシアに反対しつつも、自由主義と平和主義を通しつつも日本は日本でやっていけるよ、という事を見せるしかないんだけどね、好戦的映画がやっぱりウケちゃうしなぁ。(日本はやる気満々だと勘違いされるよなぁ……;)  なんか平和的な映画見に行きたい!!

ていうか、僕は統合失調症なので「集団ストーカー」が実在すると思い込んでるんだが!

  侮辱罪重罰化だけでは…  ボクはデマや中傷や侮辱被害を、コミケの悪質な猟奇汚物18禁同人誌オタクたちや、18禁コスプレマニアたちやナチス軍服コスプレマニアたちや武器マニアたちから受けてきたので、最近国会で決まった侮辱罪重罰化と時効延期についての法改正は全然ありがたいとは思っています、一応。が、より迷惑で重い罪が、例えば名誉毀損よりも信用毀損の方がきつい、って事とか、なりすまし(blogspotの偽ブログ群やニコ動やyoutubeやfacebookの偽アカウントなど)による信用毀損でデマや侮辱や中傷が誘発されつづけているボクのようなケースの場合はどうしたらいいのかなど、不十分だと思う。  また、マスコミが全く駄目だと思うのは、事実を摘示して批判をするのも、悪意あるデマを摘示して侮辱をするのも、同じであるかのように報道連呼している事で。前者のデマの集団連呼から侮辱や信用毀損を行っている連中の方が罪ははるかに重い。それを解っていない報道は駄目だ。  例えば、ボクに対する集団ネットリンチのように、デマをSNSや匿名掲示板でまいている集団が結託して犯罪を行っているケースは、侮辱罪云々ではなく、集団ストーカー禁止法を作った方がまっとうなわけで、でもそれを制定できない悪質な理由があるんだろうな、とはひしひしと伝わってくる。(※公権力が逃したい犯罪者が時効成立しない限りは制定されない、というケース。ボクの被害の場合、そこに絡んでいる可能性がある。)  あと、勝手に犯罪者側がボクと無関係の案件の捜査協力をして司法取引をしている場合も警察がボクを見捨て、集団ストーカーたちの犯罪は立件されなくなる可能性がある。日本はその程度の国。  とりあえず被害者のボク的には、集団ストーカー禁止法が必要なんだけど。そこが改正されない限り、警察はなまけものだから動いてくれないと思う。  結局警察は被害者への好悪で動くかどうかを判断している愚劣に過ぎない。

ていうか、検索エンジンが無いと困るのは僕なんだが!

  所ジョージさん偉い。  所ジョージさんがYoutubeが広告を勝手に動画にアトランダムで入れるようになったので、チャンネルやめるんだそうです。大正解だと思う。エライよなーーっ(^^)……別に所さんがその広告者にお墨付き与えているわけじゃ無いし!!!!  youtubeやgoogleによる他人の知名度の悪質な利用だと思う。たちが悪いのは、いい知名度でも悪名でも、被害者の汚名すら広告代稼ぎにyoutubeやgoogleは利用してきたって事で。  大体、動画up者がチャンネル登録者数1000人に達して無くても、広告料は発生していて、彼ら側に支払われてるんだよね。本当に酷い。(ちなみにJASRACにもそこから著作権料は支払われている扱いらしいんだが、そもそも他人の著作物を利用しないで動画作ってる人々はまじで損じゃん。)  良い動画upしててもお金もらえない配信者達が山程いるのに。  ていうか、旧Facebook動画を悪用してボクになりすました例のなりすまし動画チャンネルにも広告つくわけでしょ?なりすましを放置しておいて広告を付けるゲスなGoogle系企業。blogspotもそうだけど、恥知らずもいいところだよね。  ボクの実名で検索しても、偽に導引するデマ(ニコニコ)大百科の方が上に上がってくるような堕落墜落した検索エンジン企業は、まじで廃業しちゃえばいいんだよ。  それはともかく、むかしから思ってたけど、所さんギターまじでスゴイ。スゴイよなぁ

ていうか、最初から完品で買えない僕は無職なんだが!

イメージ
  長かったM101(ミクロマン) 昭和当時の初代ミクロマンの初期シリーズ、クリアーミクロマン(後のM101ジョージ)+スカイランブラー。 やっとパーツ集まったよ!!祝~~~っっ(^▽^) ぱちぱちぱちぱち ずっと長い事持っていたんだけど、肩のブースターパーツが1コ、どうしても足らなくて!! M101ジョージ自体は子供の頃に買ってましたが、ボクは裸足で買ったのはたぶんブルーミクロマンだけなので、このセットでは無くて。 で、裸足のジョージも欲しかったんだけど手が出ず。で、後に市内の中古玩具店で偶然見つけて。すごく安くて即買いだったけど、どうしてもブースターパーツが無かったんだよね・・・・20数年ぶりに、やっとこパーツとしては完品になったという・・・長かった!! 割と自分はサイボーグでもミクロマンでも、幼児記憶の重要度でコレクションをしている傾向があって、好きなものは買うけど、ピンと来ないものは買わない、という傾向があり・・・でもこれはその中でも「欲しいのに揃わなかった」ものなので、本当に嬉しかったりします。 ていうかなー・・・海外の「マイクロノーツ」映画、進行状況どうなってるんだろうなぁ・・・。うーむ。   (割とミクロマンは子供の頃にかなり買ってたんだけど、再入手したりまた手放したりですね。子供の頃はメインコレクションが自分はミクロマンだったので、当時記憶は割と残ってますが・・・。要はミクロマンについては子供の頃に一回燃焼しまくって燃え尽きてるので。ロボットマシーンZも手放しちゃってもったいない事した!!いつか買いなおしたい。  ・・・あと、ビルド基地がまだパーツそろわないです。あれジャンクパーツで付属パーツを元に戻そうとすると割と厄介なんだよね・・・本腰入れないと集まらない。まぁミクロの場合はどれもそうですが。それにしてもM101の腕部ブースターに20年以上かかるとは(笑;) ・・・まぁこれでM101~M104は付属ビーグルパーツコンプだけど・・・(あ、ジャイロットの背中ピン折れてる・・・)  タワー基地M115とロードステーション基地はパーツ揃ってるはずなんだが、部屋の中でまたパーツ散逸で、ページ掲載できてません。雑なコレクターだなぁ(笑)。)  おもちゃ系コレクションのUPもと

ていうか、ツイッターでやれよと思うんだが!

  この後午後のロードショーで「光る眼」 この後、テレビ東京系の「午後のロードショー」で映画「光る眼」を放送するんですが、映画に出てくる子供たちがかわいくて大好きな映画である反面、やっぱりラストは地球人第一主義的ななんとも言い難いオチになってしまうので(今だとこのオチはありえないかも)、希望がなくはないとはいえ、やっぱ子供たちの希望はもうちょっと太い方が良い映画になったんじゃないだろうか。一応見るけど。(まぁこの映画は95年映画なので、エヴァよりは前から製作されてるね。)  ていうか、この子供たちのイメージというのは、新約聖書のヨハネの黙示録にある「人の子のようなもの」から来ている事は歴然でだから神父さん(演:マーク・ハミル)も出てきたりするんだが…つまりキリスト教の救いがこういう形で来たら我々人類は拒絶するみたいな映画なので、なんだかな〜ぁ…と思ったりもするわけだが(とくにこんなろくでもない現代…)。でもいい子もでてくるので全く嫌いって映画じゃないけど。一応録画して見とくべきSF映画。  (※ 見た。やっぱり怖い映画だよなぁ……それにしても、クリストファーリーブかっこいい!!マーク・ハミルもめっちゃダンディ。子供たちも愛らしくて文句なしです。大人たちはひたすら可哀相だが。めっちゃ豪華キャストのSFホラー映画。  でも、なんというかそもそもが恐怖映画なので、こういう終わらせ方になっているけど……例えばこれをSF設定抜きに考えて、どこかの西側圏国の村で、村の女性たちが一気に眠らされ全員ロシアや中国や朝鮮の兵士達の子供を妊娠させられてたら、ってドラマとして考えると(異星人も異邦人も英語ではエイリアンなので)、みんな殺すエンドは乱暴というか、かわいそうだなという気もするし、逆にやっぱり人工中絶やアフターピルは認められるべきだ、って気もするよね。まぁ、SF映画って極端な初期設定をそもそも振ってくるので 6/14 5:33〜48) (※ エヴァは、この映画(もともと有名作品のリメイク。ただ元は白黒作品)の製作当時から、原典に逆走する形で色々影響を受けてると思われる。綾波シリーズチルドレンの設定とか、宇宙生物の死体(アダムとか)が保管されてるとか、まぁ色々 5:42)  

ていうか、エヴァンゲリオンのパクリやってるんだが!

  オリジナル描きの話の続き  ボクの公式サイトの「Nectaful-ααα」(PC向けサイト。なりすまし被害説明で異常な縦長になってしまっているので注意)に乗せている、E9 -Nature-(Naturize)などのボディと人間の身体の一部が共存した絵について・・・・エ●ァの影響だろうみたいに勘違いしている人がいるみたいなんだけど、そこは全く違います。こちらの方が色々と色々と早いので。割と高校当時(80年代前半)からオリジナルデザインでそういう共存的な画稿は描いてるので、違います。サイトにも前からその頃の画稿載せてるけど。  というか、植物的な・・・    ていうか、ボク個人的な宇宙人イメージって、昔からそんなに変動ないような気が。(ほら、ボクの名前が「森本」なので、森林的植物的な・・・昔からSFでも植物生体イメージが多いんじゃないかな色々と。樹木とかつるとかつたとかから来た形状など、多いはず。)  今後描くオリジナル系の絵はたぶんもっと描くのが大変な筈。でも一度描いたらどれも反復描画は楽にはなるんだが(まぁそうでないとデザイン画の意味ないし)。

ていうか、文句言いつつも「ドンブラザース」観てるんだが!

  某戦隊の… 某戦隊のドンブリマンもといドンブラコーの話なんだが、桃太郎モチーフで主人公がタロウとか言っててしかも井上脚本だと放送前告知の時点でイヤ(笑;)な予感がしていて、絶対ジロウが出るだろうなと想像していたらやっぱり出たよ(爆笑)。なんだかなー。「割りきった私達」って感じだよなー。  ていうかここはついでに 淳子 とか出して101の秘密ネタとかやってくれれば完璧だと思うのだが。井上氏にも誰にも解らないネタを振ってみたぞ、あっはっは。ボクにもわからない。  割り切り具合から考えればライダーリバイスの割り切り方もよっぷどだよ。ライダーは数年以上前から諦めてるので全放置の方向だけど。ライダーも戦隊もウルトラマンももはや子供向け番組以外想定してはならない番組なので、ボク的にはこれらの番組は子供に対してだけ用をなしてればイイと思っている。それでOK。  大人層に対しての主張はあまりにニッチ思考受けを狙い過ぎてるし、テーマが普遍的じゃ無いので。(いや、家族ヒーローとしては間違いじゃないんだが、それをとりまく人間関係が重くて特殊で…これが普遍的なのが現代なら大変だわ…と。)

ていうか、「トップガン・マーヴェリック」とナカグロ付きで書けないんだが!

  トップガンマーヴェリックの著作権…  なんか、トップガンマーヴェリックの著作権関連が問題になって訴訟とか言うことになってるらしいんだが…。でも、現実のトップガン取材者の人の、1986年の第1作の著作権は認められるとして、今回の作品って、そのドキュメンタリー執筆者の方がかんでたんだろうか?もしくはドキュメンタリーの登場人物と同じ名称(仮称)が使われているとか?  同じ人物名称が使われているなら、そりゃあ現在でも原作はその人って事になるだろうけど、違うなら、著作権の適用される大きさは減ってくると思う。  何故なら、現実の米軍のトップガンそのものを彼が作ったわけでは無く、そもそもトップガンの体制そのものはこの30数年の間にかなり変わってしまい、訓練原則や機体等々かなり変わっていて、いわばドキュメンタリーをまた取材し直さなければならない程に変わっているわけで。で、単純に、米軍トップガンを描いた作品は全部そのドキュメンタリー作家の人の許可を得なければならないのか?とか、そういう事だと思うんですよね。それは違うだろと。  逆に人物名称仮称など、原作から使われていたなら、それは少しは払うべきかも知れないし。でも違うなら、ストーリーと取材ソースを取り直している事になるし、何より米軍自体が全面協力して撮影されてるわけなので、ぶっちゃけ米軍がどう考えるか?って事になるんだろうな…と思う。    もちろん、(トップガン云々関係ないが)ボクの作品デザイン絵や設定などについても著作権性はあるわけだし、ボクはかなり厳しいタイプだったりするが……(だからボクは著作権については割と重視するが、でもボクからモロにネタ流用したような業界作品群でも著作権だの意匠権だの取っちゃってるしなあ……大体プロジェクトが本決まりになってからみんな発表するから、止めてもらいようがないケースばかりでさ……要はそこに作家としての生存がかかっていると、社会が思ってくれるかどうか、ってのは大きくて。でもみんなそうは思ってくれないんだよな…)  あと、たとえば初代マクロスのバルキリーVF1が戦闘機(ファイター)形状を、米軍のF14トムキャット参考にしているけど、あれを名称を「トムキャットロボ」などにしてたら、多分飛行機会社からクレームがつくわけじゃん。(ていうか、映

ていうか、サンライズのロボットアニメは総じてクソなんだが!

  ドアンザクの… からのロボアニメ感  ドアンザクの顔って、ぶっちゃけ過去15話のドアンザクのイメージからすると、まだ鼻というか口というかの長さが足らない。ボク的には。  多分、最近の各作品やプラモのザクは、79年の原作ザク設定より首が小さくなってヒーローみたいなプロポーションにされ、かっこよくされていて、鼻が短くなってるから、今回のでも長い、って言われるんだろうけど、ファースト原理主義者的には、今回のドアンザクがどちらかといえば普通で、高機動ザクの方が短すぎるのだと思う。  ていうか、今回の映画以外で、一応自分の好きな上位ガンダム作品は、だんとつでファーストで、  あとは∀ガンダム、ガンダムW(テレビまで)、ガンダムSEED(まで)が上位かなと。大きなくくりで言うとだけど。   鉄血はみんなが思うよりかなり好きですが、宇宙裏社会的な濃度があまりに濃くなるときつい。でも主人公が子供残せたのは本当良かった。メカ的には最終決戦仕様のバルバトスは好きだよね。あと鉄華団の若い子たちが乗る小型二足機体はいいと思う。  ハサウェイは……原作はリアルタイムで小説買って読んでたけど、ラストがあれだったので、アニメまだ見てないんだよね。シリーズ完結してあのエンドが変わるとかでもなきゃアニメ版は見ないと思います。(だからまぁスタッフは好きにやれと(笑))   ↑ エンドがどうこうというより、あのエンドでOKという思想に違和感を感じるんだよね。ボクはなんというか、生贄肯定論や自己犠牲者待望論が嫌いなので。  それでも主人公死なすにしても、そこで体制や集団や政治や軍事の正当性は認めてはならないと思うので。認めたらただの駄作なので。そういう理由で殺したら駄作。  ハサウェイが終わったらガイア・ギアが待ってるのでは?みたいな。その方がまだ…  ていうか、映画ドアンは大好きだけど、もうずっとサンライズのロボットアニメが嫌いになってるしなぁ。コード〜とか駄作だから嫌いだし(結局は弱者を守ろうとかいう発想思想が感じられない、キャラにナルシスト馬鹿やマッチスモが多い、結局の所作ってる側が権力大好き、ロボットの存在価値も特殊能力の存在価値も薄い、洗脳能力テーマは極めて危険なのにリアリティーが無い、革命テーマのオチがテンプレート過ぎるなど駄目な理

ていうか、僕は何故ガンダムが「白い悪魔」と呼ばれるのか理解できてない素人なんだが!

  白い悪魔ってさー…  下の方で自分、今回の映画ドアンのガンダムを白い悪魔と呼ぶのはいかがなものか、みたいな擁護書いたんですけどね、昨日届いた小説版の本を読んだら、ガンダム起動に出くわしたマルコスがモノローグで思いッキし白い悪魔呼ばわりしてるわ、あっはっはー(;▽;)  というか、今回の小説はドアンの過去の細かい所は解るけど、色々とラストがショッキングシーンがあったり、全部が脚色や小説ルートだと思うとなんだかなあ…。多分マルコスの白い悪魔云々も、小説書いた人の主観がネット民に近いからそう書いたんだと思うわけで。安彦氏は悪魔とは思っていないと思うんですよね…立場の差でおそろしい存在に見えるって演出はしてると思うけど…  今回の小説は映画を見る前には読まない方がいいです。まぁ当然なんだけど、割とパラレルな話だし、好き嫌いが別れると思う。  感動が無くはないんだが、映画と演出方針がかなり違う感じ(笑)  小説版はラストに残酷描写あるので、中学生以上向けだと思う。ノベライズの内容が大人っぽくなるのは…999の時代からそうだよね。(999は小説版に児童向けの他「ヤング版」などがあった。今回のはその中間位かな)  でも映画は全年齢です。ブルーレイを弟たちに貸したら、ちゃんと最後まで見てくれて喜んでくれて、本当に嬉しかった(^^)

ていうか、54歳にもなって落書きしかできない無能なんだが!

  オリジナルデザイン描いてて思う事  ボクはいわゆる架空生体デザインというか神だの天使だの宇宙人だのばかり描いているわけで。でも成田氏の元生徒の割におまえフリーダム過ぎるだろ、とは陰口言われる所だけど、フリーダムをやめるつもりはないというか、自分なりに基準は設けているというか。  で、こないだ書いた問題。成田氏のデザイン3原則に、成田氏自身の目が多かったり、顔が多かったり(ダダ)は抵触しないのか?という問題なんだけど。ボクも目の数の多いキャラは書くのだが大体ボクは善良キャラしか描かない…でも、普通の怪獣怪人描いてる連中は大体悪キャラの象徴として目を増やす。  で、こないだ書いた通り、成田氏が顔を多くしたダダ(三面怪人)は、もともと興福寺の阿修羅像をモチーフとしている。で、他にバンキッドの宇宙人の場合があるんだが、あれは自分も市内図書館でみた、いわゆる日本国内の秘仏(未開帳仏)にああいった目の多い仏像だか神像(天部の神像)というのがあるわけで、それをなぞっていると考えられる。つまり、純然たる悪としてバンキッド宇宙人はデザインされていない、って事になる。宇宙人=天部の神々、のようなイメージでデザインされている。  で、ボクが以前からかなり悩んでいる事、というか、成田氏はそういう評価を望んでいたんだろうか、という事の一つに、「成田氏は(怪獣という)意味のない形を作り出した事が功績」という言葉が図録か書籍かに書かれていて、それには今でも疑問を感じている。  少なくとも自分はオリジナルデザイン上意味のない形状は考えない、ボクは漫画も描く奴だから(要収入だが)、デザインしている対象の物語やテーマなどと同時に考えるので。で、僕から見ると後年の成田氏が生物特性や物語のない生物デザインをしていたとは考えられないんだよね。企画を自分で立てようともしていた以上。  成田氏の宇宙人や怪獣が意味性のない形、という評価なのは、多分に「ヒーロー番組の特撮に用いられる、脚本や監督に意味を付加されて意味をなす使い勝手のいい形」という業界視点が重視された意見のような気もするけれど(利益追求の業界には極めて都合がいい)、でも逆に成田氏のデザインは脚本や監督やキャストがいて映像化されたものこそが意味がある、のような評価になってしまうわけで、でも本

ていうか、中古ギターばかり買ってるから売ることもできないんだが!

  ギターの使用頻度・・・  意外な事に、最近一番弾いているギターは、先日購入のレフティ仕様のモズライトコンボ型コピーだったりします。レフティ仕様なんだけど弦の並びはノーマルでフルアコというあれ。で、普通に右利きポジションで弾いている・・・  理由は単純で、ボクは夜ギターを弾くことが多いので、アンプにつなぐと近所迷惑って事でそのまま生音で弾いてる事が多いんだが、その中ではたぶん一番生音の音量が大きいから。多分生音だとエピフォンカジノより大きい。  あと、多分マホガニーか何かっぽい木が使われてる可能性があって、単純に音が良いから、ってのがあります。  欠点は、ピックアップ近くの弦の高さが高いんだよね・・・でも、ブリッジはどう低くしてもこれ以下は無理って所までボルトで下げて、それでもこの高さなので、もう低くならない。慣れるしかない    あとは普通にカジノかなぁ。弾いてて楽しい。フルアコなので生音で弾いててもそれなり音量あって楽しい。でもあいかわらず22フレあたりの高音域は抑えづらく慣れない。  桐セルダーのストラト型はあまりにも弾きすぎて、デッドポイントがやたら増えてしまった・・・トラスロッド回しても弾けなかったらどうしようか、って感じ。  でもどちらかというと、好みの傾向の曲はGrassrootsのフォレスト型が24フレットなので弾きやすいと思うんだよね。割とロックやメタルに合ってそうじゃないですか。  ベースは、音の好みはバスカースのプレシジョン型が好きなんだけど、手の届くところにワーロックベースがあるのでそっちばかり弾いてる感じです。でもワーロックは100枚プレスネックで、ボク的には音が一定過ぎるのかもしれない。  弾かなくなってきたギターについては、売ろうかと思いはしたが、そもそも中古で、フレット減ってきてるしなぁ、と。  エフェクターはもう欲しいのあまり無いけど・・・「オクターブ」は欲しいかな、使えるかもしれない。    弾きたい曲に応じて選択肢があるのは非常にいいけれど、他人に発表するルートがね・・・・・・

ていうか、リボ払いで苦しいのに浪費してるんだが!

イメージ
  ドアンBD視聴&購入物  映画「機動戦士ガンダム ククルスドアンの島」の購入物。と私物のプラモ(^^);  グッズは一杯いいのが売られてたんだけどお金無しなので・・・ブルーレイは通常版。パンフも通常版。  ブルーレイは先行販売版なので特報3種のみで最終予告編はなしだけど、しっかり本編入ってて(そりゃそうだ)、がっつり楽しめる。  (帰宅後本編2回見てコメンタリーで1回見た感じ。)  コメンタリー良かった・・・アムロ役古谷氏とドアン役武内氏、副監督のイムガヒさんのコメントがわきあいあいとしててイイ感じです。コメンタリーじゃなきゃ聞けなそうな話とか一杯ある。やっぱBD買った方がいいよね。  でも、とにかく大名作なのでみんなまずは映画館で見るべき。    ・・・ドアンのストーリーのテーマで勘違いしがちなのは、「ジオンにもいい奴がいる」とかいうのを拡大して「ナチスにもイイ兵隊がいる」とか「ロシアにもいい兵隊がいる」とかいうだろうオタクが多いんだけど、テーマ的にはそこは違うと思うわけで。あくまでドアンは脱走兵なんだよね。大量虐殺をしたジオンを裏切って抜けている。元所属していたジオン兵を殺している(仲間すら)、命令すらもっというと国家すら裏切っている。  それではじめて証明される彼なりの生き方や人生、正義感や信念などなわけで・・・・つまり、「ジオンで無くなる事でしか、彼がイイ奴、ってのは証明されなかった」って事なんだよね。それでしか彼は自分の信念を証明できない。「ジオンでありながらイイ奴だ」では無い。  そこを勘違いしちゃいけない。  (映画「サウンドオブミュージック」の本当の実話的には、トラップ一家を亡命させる手伝いを娘の彼氏のナチス軍人が影で手伝ってくれた、って話もある。だけどそれすらも「行動で証明された事」でしかなく、「多勢の悪の集団を裏切る事でしか証明されなかった正義」でもある(※そもそも、傍らで多くのユダヤ人やジプシーを収容所送りにしてたら許されるわけも無い、どんなに多くの人に良い事をやっていようが)。つまり、なんというか、「組織の命令を裏切ってでも、自分自身の行動と決断でしか、現実の行動と決断でしか、自らの心を証明する事はできない」、っていう、そこがこの映画の語ってるテーマの大きな一つだと思います。  今

ていうか、僕はファーストガンダムを観てもすぐ記憶から消える病気なので、今回が初見なんだが!

  機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島  映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見てきました。かなり前から楽しみにしていたので初日から行ってきました。  ガンダム映画の中で別格レベルの大名作だと思いました。安彦氏の関わるガンダムとして、「めぐりあい宇宙」かそれ以上だと思いました。絶対に観てね、って。  イントロのジム戦のタイトル前から涙してしまったり(早いだろ)。とにかくアムロもドアンもカーラや子供たち、カイやセイラやフラウや館長たちホワイトベースの乗組員、みんないい。なんていうか、ホンモノとしか。そりゃそうだよね、安彦監督だし。古谷氏や古川氏声優ででてるし。でもそれだけじゃなくて、本当にホンモノ感がでている。  あくまでもアムロの視点で物語は進行するけれど、パンフなどでもドアン主役級になってる。たぶん二度目視聴以降はドアンたちの主役感がまじで爆上がり(笑)する映画だと思います。  テーマ的にも、それこそ…元々79年のガンダムって、15少年漂流記的な物語も考えながら企画されてたかと思うんだけど、ククルス・ドアンの島って、そのモチーフとの接点みたいな話だったんだよね。つまりファーストガンダムの物語の核心そのものが描かれた映画だと思いました。キャラクターみんな生き生きしてる。みんなイイんだよー……アニメーションの本懐だね!!!!  CGによる戦闘シーンはここまで到達したかの感。ドアンのザクもガンダムも文句なくカッコいい!!あと、敵の高機動ザクとか…敵キャラも良かった。あいつらはあいつらなりに哀しいよなと。あとマクベのラストのセリフの辺に注目(わりと重要)。あとゴップ元帥って前から思ってたけど監督ポジションでしょ(^^);  ネタバレできないからこの辺にするけど、感動して涙流しながらガンダム映画見るの本当に久しぶりで、何よりアムロたちホワイトベースのクルーに会えるだけでもいいのに、こんな名作見たらガンダムファンの人生満足そのものだよね。  ガンダム発の映画として、全世界のアニメファンに見てもらいたい映画だと思いました。やっぱりね、安彦監督はすごい!!  で、監督を支えたスタッフの人たち、もう実力で誰も君らに文句言わないから、誇り持っていいよ。うん。明らかに安彦監督を継いでるのは(継いだのは)あなた達な

ていうか、僕は「トップガン」から「トップガン マーヴェリック」の間ずっと無職なんだが!

イメージ
  トップガン マーヴェリック  映画「トップガン マーヴェリック」見てきました!!スゴかった!!!!  とにかく、米軍機の極限ミッションがどういうものかが見れたような…いつも自宅上空に米軍機飛んでるけど…横田は空軍だけど…  またトップガン一作目の方を見直してから映画館に行ったんだけど……で。なんかいきなりイントロから現代の海軍部隊でのリフレインというか、デジャヴュ感というか。でもストーリーは定形風を装って、実は米軍の航空軍人たちが現代直面している恐るべき仮想敵などの壁を、どんどん提示してくる。そのシリアスがひしひし伝わってくる、それもありながらの物語なんだよね。  いつ戦争に行くか解らない日々、行けば確実に死者が出ると解っているミッションにトップガンの彼らから選抜、敵核施設完成前に破壊させようとする上司、絶対に生きて帰らせるために更に過酷な訓練を彼らに加えようとするマーヴェリック。  なんていうか死のうがなんだろうがトップガンとして選抜を目指して訓練する若い選抜生たちがね。日本人には衝撃的だよね。  米軍人ってこういう生き方の人々だから、日々大切に生きてるんだな、って思うよね。(日本に進駐軍として入って、その後朝鮮戦争に旅立った米軍人たちもそうだったんだろうけど。)  ていうかトムクルーズがすごいんだよ!!若きトップガンたちもものすごい!!アイスマンとのシーン泣くよ!!キャストみんないいけど……でもトム=マーヴェリックがやっぱり牽引している、その凄さだよね。感動する。  なんていうか、とにかく、米軍機によるアクロバットシーンが多いので、その圧倒性ばかり言われる、まぁ言われて当然だけど、骨はものすごくしっかりした映画だと思います。日本人にはわかりづらい、ボクにとってもこれはあまりにスゴイなと思うような、彼らのテーマを見る事ができます。  そりゃね、ボクは平和主義だから。でも政府や民間が力及ばなかった時に、実際自由や民主主義が頼ってきたのは、頼りきってしまっているのは、彼らのような軍人だって事なんだよな…って。  (だからってボクの意見は、軍国にしろではないよ。ボクらの日々の生き方はどうすべきなんだ?って事なの!!本当に……)  感想随時更新。まだネタバレやめた方がいいでしょ。とにかくモノスゴイから。自分徹夜

ていうか、フェミニズムなんてくそくらえだと思うんだが!

  極度に気持ち悪い歪んだフェミ漫画  ボクは昭和当時からの普通のフェミニストで、女性原理主義的なフェミニズムは嫌いだし(原理主義は駄目だ)、レズビアンの男性蔑視に基づくフェミニズムも嫌いです。で、最近本当にそういう悪いフェミニズムに基づく気持ち悪い漫画がネットマスコミに褒めそやされてるみたいで、軽く読んでみたけど極度に嫌悪感。虫酸が走るなんてもんじゃなかった。気持ち悪くて軽くしか読めない。  あんなのを褒めそやすとか、そもそも何も解ってない。クズだ。